トルコ、ウクライナのNATO加盟支持。これでロシアは永久に戦争するか全土制圧しか選択肢無くなったな、いい加減腹くくれよプー公w [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-ocjA)
垢版 |
2023/07/09(日) 02:04:06.74ID:6hes7ifda?PLT(13001)

※2023年7月8日 10:14 

【7月8日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は7日、同国の北大西洋条約機構(NATO)加盟についてトルコの支持を取り付けた。

 トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領はイスタンブールで、同国を訪問したゼレンスキー氏と共同記者会見を行い、「ウクライナは間違いなくNATO加盟に値する」と表明。ゼレンスキー氏は「うれしく思う」と応じた。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3471698?cx_part=top_topstory&cx_position=2
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 08:28:22.65ID:AcXIMWXd0
>>83
だから早く停戦しなってことだよ
NATO加盟を支持する代わりに領土は放棄してね
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-wFNX)
垢版 |
2023/07/09(日) 09:48:45.85ID:byw2cJ5c0
連鎖参戦を防ぐための紛争国の加盟防止条項がある
トルコがここで加盟賛成ということは停戦じゃなくて休戦に落とし込むという意思表示の可能性が示唆される
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-fWh5)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:29:10.61ID:kgfLkYsar
ウクライナが消える日が来るのか
バイデンは悪い奴
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-S1Rn)
垢版 |
2023/07/09(日) 11:06:32.02ID:7Epkdjvj0
EUなんてオワコンに拘らずブリックスと協調した方がいいと思う
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 11:12:28.04ID:AcXIMWXd0
>>88
今回の声明は、そこが妥当だろう
正式に講和を結んで国境線画定させたらロシアとの領土問題はなくなるのだから、
ウクライナのNATO加盟も現実味が出てくる
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-IBk+)
垢版 |
2023/07/09(日) 13:00:53.61ID:+j9weelT0
アルメニアもジョージア
モルドバもNATOが加入?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-wFNX)
垢版 |
2023/07/09(日) 13:22:01.07ID:byw2cJ5c0
>>94
ジョージアはウクライナ以上に無理でしょ
南オセチアとアブハジアの独立を認めて紛争終わらせないと加入条件を満たさない
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f64-UroM)
垢版 |
2023/07/09(日) 15:08:29.66ID:MFfHjVM/0
でもNATOがクソゴミみたいに弱いことが露見したからな
増えたところで問題ないんじゃないか
NATO各国がウクラみたいな総動員やって戦争一色になればそりゃ別だけど
中国インドは大喜びだろな
戦争で儲けるチャンス到来
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-fWh5)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:22:22.68ID:kgfLkYsar
西欧は衰退
第三諸国が台頭するか
NWOを実現するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています