X



【緊急】「歴史オタク」が弱男扱いされない理由www [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1795-OwC0)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:48:59.53ID:xnSrPG++0
話が面白いか次第だなあ
近現代史語れるのは尊敬出来るけど
戦国時代マニアは要らんわ
特に「この武将のココが凄い」系は本当どうでもいい
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b736-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:49:56.27ID:HHHtcWOp0
そうか?
俺は古墳大好きだけど古墳とか女受け最悪だぞ
古墳好きと言ったらまだアニメオタクと言った方がましなくらい引かれたぞ
女だけじゃなくて誰に言ってもキモイキモい言われる
だからもう誰にも言わなくなった
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1795-OwC0)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:05:31.85ID:xnSrPG++0
>>103
たぶんタタリ神の呪い受けてる
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-lq9/)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:07:55.59ID:nXQeWNU70
スレタイの前提で話が進んでるけど
そうなの?
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b736-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:13:19.76ID:HHHtcWOp0
まぁ漫画、ゲーム、アニメは今の人ならほぼ100%なんらかの形で見たり遊んだりしてるからね
大人になっても色んな形で触れたり遊んだりするしね
アニメや漫画ゲームを見てたら特別な異常者!みたいな感覚の人いないだろな
だからそういう趣味があっても昔みたいに叩かれたりしなくなったのは本当だろうね
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f33-FlrB)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:16:36.31ID:kdRFpyV20
>>101
戦国時代面白いけどな
伝統的な自由領域だった寺社に権力が支配を及ぼしてくのとか
自力救済の社会から法の支配が普及した江戸までの変化とか
信長の政策は革新的というよりも時代の流れに沿ったもんなんだなあって分かったり

歴女とかいう人にそういう話しても理解してもらえないのが不思議だが
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1795-OwC0)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:19:35.65ID:xnSrPG++0
>>108
話の方向性じゃないかね
そういう宗教と権力の力関係の変遷とかなら俺も興味あるけど
大半の歴史ヲタって「〇〇凄い!」言いたいだけに思えるのよ
そういうのは要らん
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1757-gR7n)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:22:49.66ID:D0Sp70La0
なにを覚えるかか?
歴史とか生物とか、物理とか古典とかを覚えるか、
車や酒や電車の種類とか
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 777b-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:41:40.69ID:cMJb4cNj0
軍事オタクと歴史オタクってお仲間だと思うんだけど
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-nK/W)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:30:15.59ID:1t0EsXqvM
女の趣味だからだよ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-7f1S)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:45:45.66ID:yxF76hLC0
歴オタも基本的に弱男が多い印象
上位はそうでも無いが
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-4tCc)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:47:12.77ID:J3/ez1Mq0
ローマ史と中国史は面白いよ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73a-TI2K)
垢版 |
2023/07/10(月) 08:30:54.73ID:CfpThK6M0
>>71
そういう光の面だけで言うなら電車もファミリー向けコンテンツだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況