X



【悲報】ラーメン食レポYouTuberSUSURU、「つけ麺の麺だけ食べるやつは馬鹿」発言のつじ田に突撃し謝罪させる [209493193]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:38:57.35?2BP(1000)

2023.07.09(Sun)

 ラーメンインフルエンサーとして知られる人気YouTuber・SUSURUが9日、つけ麺店「つじ田」の創業者・辻田雄大氏を訪問し、同氏の炎上動画の内容を問いただした。

 辻田氏は5日に更新した自身のYouTubeチャンネルの「【イベント大行列】つじ田煮干しラーメンイベント当日レポート!つけ麺は付けて食ってくれ!」と題した動画で、つけ麺をスープに付けず麺だけで食べることを「だいたい言うこと決まってんじゃん。『小麦の香り』『切刃が何番』『麺線がきれい』。バカじゃねぇのと思う」などと発言し炎上。直後に謝罪動画を配信した。

 SUSURUは辻田氏と対面し、発言の真意を確認。辻田氏は自身がつけ麺を食べるときは「スープに付ける」と明言したが、食べ方は個人の自由と説明した。ラーメンのインフルエンサーたちが麺だけ食べて視聴者に分かりやすく説明することを否定しないとしつつ「それを僕たちにも求められるんですよね。視聴者から。コメントで結構くるんですよ。『食リポ下手くそ』とか。アンチのコメントをしてくる人たちに対して言った言葉でした」と釈明。「伝わりづらかったというか、本当にすみませんでした」と謝罪した。

 SUSURUは、辻田氏の発言に対し自身のツイッターで不快感を示していたことなどに触れ「自分の怒りに任せてしまった部分もある。短絡的だった」と話し、辻田氏の発言には誤解やすれ違いがあったことを視聴者に報告していた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/07/09/0016566728.shtml
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 13:23:55.01ID:Ma9Itnb50
>>212
官僚唯一の汚点はテレビ企画とはいえあの本谷亜紀を世に出してしまったことだな
あれさえなければ完璧超人だった
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-ZF0o)
垢版 |
2023/07/11(火) 19:58:23.79ID:JqUpXYYg0
でもススルの圧勝だし良かったよ
ラーメン屋風情がそんなイキられても困るしガッツリ〆てくれれば
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-wFNX)
垢版 |
2023/07/11(火) 20:00:19.04ID:F9MwZrVn0
>>215
はえーいきなり他人を基地外呼ばわりするあなたもラーメン好きの可能性ありますねえ!
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-Stxr)
垢版 |
2023/07/11(火) 20:41:04.12ID:iRCzHjzGr
ラーメンハゲ「奴らはつけ麺じゃなく、麺だけを食ってるんだ!」
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f72f-/79E)
垢版 |
2023/07/11(火) 20:50:48.36ID:TPiUSGSv0
マナー違反でもない食い方に対して店員がバカにしてくる店はシンプルに嫌だよな
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3700-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 20:54:32.90ID:/tWH78lE0
ラーメン如きでこんなに騒げるって幸せな連中だな
たかだか1,000円前後のジャンクフードなんだから作る方も食う方も黙ってろよ
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:00:40.65ID:Ma9Itnb50
>>221
因果がおそらくメチャクチャ
「お願い!ランキング」のオーディションで「ラーメン女子大生」になったのが2010年
この頃からまあまあでやってる様子は2012年のはまれぽ記事とかでも見れる
「IEK(イエケー)48総選挙」、ラーメン評論家が選ぶ家系NO.1店が決定!
https://hamarepo.com/story.php?story_id=1213

炎上したのが2013年4月の鬼そば藤谷の(食べログ巻き込む)休業デマ騒動
これに対しての官僚の初コメがこれ
https://twitter.com/kazutan0264/status/325371376854773761
>今日は子供の参観日。とある情報を耳にしたが、ああ、ついに来るべき時が来たな…みたいな印象で、特に驚きはなし。
>唯一、食べログの件については咄嗟に嘘をついたと素直に謝った方が良いのではないかと私は思う。
>事実は言葉では曲げられない^^;

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:05:36.96ID:Ma9Itnb50
>222
ここらへんで完全な見切り発動って流れ
グルメインフルエンサーグループの発足あたりまで種火はくすぶり続ける

かずあっきぃ【らーめん官僚】@kazutan0264
そもそも、20軒も店を紹介したんだよってことが書きたくてツイートしたんだろうなぁと思う今日今頃
2013.04.20 10:28

かずあっきぃ【らーめん官僚】@kazutan0264
昨朝、私がツイートした昨朝の時点だったらゼロベースまで戻すのは無理だったにせよ、
多少のリカバリーショットが打てたかも知れない。けど、もう時遅きに失した感が。
詫びは人に促されて入れるもんじゃないから。発信者は謙虚たるべし。教訓ですね。
2013.04.21 22:04

かずあっきぃ【らーめん官僚】@kazutan0264
彼女にとって、ゆっくりと自分を見つめ直す良い機会になれば良いなと思ってます。
自分だけではなく他者も愛せる人になってくれれば
2013.04.21 22:09

かずあっきぃ【らーめん官僚】@kazutan0264
思うに、これまでは、元々彼女が考えていたシナリオにピタリとハマったってことかなと。
今回は初の想定外になるんだろうけど、そこをブロック等のいつものやり方で凌ごうとせず、
キチンと自省し、何が足りないのかを考えられれば。良いんですけどね。
2013.04.22 08:58

かずあっきぃ【らーめん官僚】@kazutan0264
私もそろそろ今回の件の総括を。必要以上に背伸びせず等身大で。物事を為すに当たってこれはとても大切なこと。
自分を大きく見せようとしても、自分自身はそれが虚偽であることを知っているんだから。
一種の自己否定になるでしょ。
2013.04.23 01:03

かずあっきぃ【らーめん官僚】@kazutan0264
その二律背反から逃れるためには、本当に大きな自分になるしかないわけで。やはり人並み以上の努力が必要になる。
例えば年間150杯を350杯と称するのは簡単だけど、その差である200杯は、
他の誰かが3ケ月かけて食べた200杯だったりするわけで。
2013.04.23 01:08

かずあっきぃ【らーめん官僚】@kazutan0264
世間は女性に年間350杯や1日5連食を求めているわけじゃないと思う。
それよりも、自分で一生懸命掘り当てた100杯の方が意味があるんじゃないかな。
まあ、私も偉そうなことは言えないけど(笑)
2013.04.23 01:13
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-Stxr)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:16:54.18ID:iRCzHjzGr
あの人は今  元ラーメン評論家 本谷亜紀さん(45歳)

2033年、人気番組「ラーメン女子の麺遊記」。 それをテレビで見つめる女性がいた。
日本初の女性ラーメン評論家として脚光を浴びた、本谷亜紀さんだ。
「これ、私の冠番組だったんですよ(笑)」若き日を回想する本谷亜紀は、どこか寂しげだ。
「未だに夢を見ることがあるんですよ。私のトークショーでさいたまアリーナが埋まる夢を」
本谷さんは23歳の時にSNSの発言が炎上した。出演番組は降板になり、多数抱えていた
連載もなくなった。必死に緻密な評論を心掛けるも、結局全盛期の輝きは取り戻せなかった。
今はラーメン屋を営む傍ら、地方から来た大学生におすすめのラーメン店を紹介している。
以前はスナックだった物件を居抜きで使っているという。
「いらっしゃい」。上福岡駅南口から歩いて40分。
「味玉ラーメンあきち」のえんじ色の暖簾をくぐって店内に入ると頭にタオルを巻き、
腕組みをした本谷亜紀さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『あきち』という文字は大親友のはあちゅうさんに書いて
いただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
本谷さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「味玉ヲタは比内地鶏求めて飛行機に乗って秋田まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
私がヤオコーで買ってくる玉子だと味玉ヲタにはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつて師匠と仰いでいたラーメン官僚について尋ねると…
「知ってます?官僚っていつも私のことヤラシイ目で見てたんですよ」と、おどけ
「私も炎上さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう評論家に未練はありません。今度は評論される側です。
一番いい醤油を取り寄せて8時間煮込んだスープをたくさんの人に味わって
もらいたいです!夏にはESSEでバズった冷やし中華を出す予定なんですよ、フフッ」
(写真)愛息うきち君(4才)と並んで笑顔を見せる本谷さん
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ff7-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 00:47:58.99ID:pjp0UMTI0
>>222
お願いランキングでラーメン官僚が本谷を推してたのにの鬼そば藤谷のときにツイッターで苦言したって感覚だとしたらそれが間違いで
本谷はお願いランキング内では常にダメ出しされ続けて馬鹿にされる存在だったんだよ
評論もクソすぎだしラーメン愛も全くなくてアシスタントもクビでその後アシスタントを番組内で再オーディションしてる
本谷のTVデビューって実際はボロボロだったんだよ
本谷がその後持て囃されるようになってるのはラーメン官僚ととは関係ないよ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7a2-maqt)
垢版 |
2023/07/12(水) 10:51:46.77ID:2kwetIp20
「つけ麺をスープにつけないのはバカ」騒動、ラーメンインフルエンサーSUSURU氏の激昂でガチ討論

つけ麺をスープにつけず食べる行為について、「バカじゃねえの」「意味ねえから」と発言したことが大炎上し、
自身のYouTubeチャンネルで謝罪した人気つけ麺店「つじ田」創業者の辻田雄大氏。
辻田氏は7月5日、自身のYouTubeチャンネル「つじ田BOXチャンネル」に、《【イベント大行列】つじ田煮干しラーメンイベント当日レポート!
試食中に辻田がラーメンインフルエンサーに火種飛ばす大暴れ!?》のタイトルでアップした動画で、
冒頭の発言をしたことにラーメン好きから批判が集中していた。

辻田氏の発言に嫌悪感を隠さなかったのが、チャンネル登録者数124万人を誇るYouTubeチャンネル
『SUSURU TV.』を運営する人気ラーメンインフルエンサー、SUSURU氏だ。
SUSURU氏は5日にアップされた辻田氏の当初の動画に対して、同日、《僕がつけ麺を食べる時はまずはじめに麺だけをすすっていますが、
それはとあるお店に貼られていた『おいしいつけ麺の食べ方』に基づいたものであり、確かに麺の風味がわかっていいなあと思っていたのですが、
意味はなかった上にバカだったようです。大変申し訳ありませんでした。》と、怒りが静かに伝わるツイートをした。

ただ、辻田氏が謝罪動画で「今回の騒動に対する詳しい説明は、7月9日に『SUSURU TV.』にアップされます」と語ったことで、
これは両者のプロレス的なコラボなのかと勘ぐる視聴者も多かった。

ところが、SUSURU氏は、9日にアップした《つけ麺を麺だけで食べるやつはバカです。意味ないから。バカじゃねえのと思うよ。について。》
のタイトルでアップした動画で、冒頭から「怒ってます。怒ってる!! 俺は!!」と発言。怒りが本物であることを訴えた。
その上で、SUSURU氏は、今回はホントに納得いっていない、いろいろ言いたいこともあるとして、「これから辻田さんのところに行ってきます」と発言。
ヤラセやプロレスではなく、ガチだと主張し、6日の夜に辻田氏と対談したことが明らかに。

中略

対談を経て、両者は和解。SUSURU氏は、自身の動画の最後に
「辻田氏の発言の深い意味を確認せずに、一時的な感情にまかせてツイートしてしまった」ことなどに反省の弁を述べた。
動画のコメント欄には、《プロレスだったら失望したけど、ガチガチのガチだったのでSUSURUさんはラーメン好き側の人間だと改めて思いました》など、
今回のSUSURU氏の行動を称賛する声が多くあがった一方で、
《つじ田氏は変に言い訳してたけど通ぶる食べ方は気に入らないということでしょう。
堂々とそう言えばいいのに ぶっちゃけ炎上狙いもあったと思うけどね》
《辻田は言い訳がましいなあ・・・って思ったかな 炎上して急いで考えた感じがするし、なんで笑ってるの辻田》
など、辻田氏の言い分に疑問を呈する声も複数見られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f44fc15b7d6da9594eee887824f3edca4d23ef56
https://smart-flash.jp/entame/243431/


>これは両者のプロレス的なコラボなのかと勘ぐる視聴者も多かった。
>ヤラセやプロレスではなく、ガチだと主張し
>プロレスだったら失望したけど、ガチガチのガチだったので

世間一般の「プロレス」の認識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況