>>395
そうなのよ監視して流れを読んで学習するのが第一
馴染んだら少しずつ流れの誘導を試みたりする
真偽の怪しい情報を拡散で活用するときに最も活躍するのに
こんな子供じみた破壊行為は諜報と呼べない

内乱で基盤固める意図があるとかだとしらんけど
そっちの手回しも悪いので素人の仕事やろ
結局銭ゲバ内輪揉めにしか見えん