“養豚場”で火災、激しい黒煙 千葉・野田市 7/12(水) 16:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b280873f04b4558f0e7dad25e7934af9b397c7f8 12日午後、千葉県野田市の養豚場とみられる建物で火災が起き、非常に激しい黒煙が発生しています。これまでに、この火事によるケガ人の情報は入っていないということです。
落雷だの自然発火だのが偶然畜産業だけに多発してると
んなわけねえだろボケ
>>192 自然発火するとは言ったがそれが原因とは一言も言ってねえけどこいつも日本語すらよめねえ在日レベルのゲージやん
>>193 バカだから聞いてるのはお前ってだけじゃんwwwゲージブーメランささってんぞwwww
むしろ湿度何が関係あんの?バークの中とか100度超えたりとか珍しくないんだけど?
>>210 湿度の脳内ソース出してから言えば?w絶対ないだろ?www
令和2年版 消防白書も見れないんだろこのゲージ
>>211 家畜小屋でバークが原因の火災がどれだけあったのかと聞いてます
ソースは出せないんだね?🤭
>>212 どんどんゴールポストズラしてて草
ソース出したらコレだよw
お前みたいなガイジは消防防災博物館にでもいかねえとわかんねえだろw
一人でいってこいよwソース出したんだからちゃんと見てこいよマジで
ちなみに量次第で100%発火しますけど
どうも理科すらわからない模様
マジで小学生からやり直したほうがいいよこのゲージ
はよしね
ソース出せないガイジがなんか言ってる🤭
ゴールポストとか言い訳してないで自然発火が原因の家畜小屋の火災がどれだけあるのか教えてくださいよw
平成30年8月初旬の午前10時14分頃、岡山市内
中心部の公園にある花壇内から出火し、敷き詰
められているバーク堆肥4.6㎡を焼損した火災で、
負傷者、他の焼損物件はない。
当火災の覚知は午前10時57分であり、出火から
30分以上が経過している。
火災発生時の気象状況は、快晴、西の風2.4m、
気温33.0℃、湿度62%で、連日最高気温が37℃近
く
はーい湿度関係あるガイジ君は湿度が関係してるってソースだそうねwww
湿度全く関係ないんだわwww
教えてくださいよじゃなくて自分で調べないからゲージなんだぞお前www
ID:D3hg57Wy0 こんな恥ずかしいマジモンの境界知能久々に見たな
らん豚スレを潰しにレスバを仕掛けるってどんな物好きだよ (;^ω^)
河野太郎「これはコオロギ食べなアカンやろなあ」(ニチャア