オルカンかSP500どっちかってよく見かけます
オルカンもアメリカ比率が高いので実質は「SP500のアメリカ比率低いver」とも見かけるので、そういった意味で大して変わらないからどちらでも良いと言われているんでしょうか?
それでもSP500よりもオルカンを推すレスが多く感じますが何故でしょうか?

また、アメリカ比率が多少違うくらいなので、オルカンとSP500両方買うのは分散的には意味がないとも見かけます
例えば同じ数だけ買えていたとして、数十年後の時点でアメリカが低迷していて
・SP500株価が安い
・オルカンの中身が入れ替わってアメリカ比率低い=株価高い
という状況になっていた場合、オルカンで積立していたほうが出口戦略的には優れているんでしょうか?