X



バイデン「ロシアは何年も戦争できる訳が無い。」中国が港を担保に金を貸すとか想像さえ出来ないんだなこいつ。 [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-fD26)
垢版 |
2023/07/14(金) 09:23:20.91ID:w1aDjmYCr?PLT(13001)

バイデン米大統領は13日、ロシアのプーチン大統領がウクライナでの戦争を何年も続けられるとは思わないと述べた。

  すでに1年半近くに差し掛かった戦争がこの先何年も続く可能性があるか、ヘルシンキでの記者会見で問われたバイデン氏は「ロシアが戦争を継続できるとは思わない」と語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-13/RXQQ66T1UM0W01?srnd=cojp-v2
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:05:56.64ID:+/uMoumT6
>>14
日本も中国も去年米国債バンバン売ってるぞ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:09:19.86ID:+/uMoumT6
>>15
プーチンの政策はほんと曖昧だよな
多分、純粋に中国をだいしゅきホールドしてるんだろうけど、中国にとっては完全に負債になってるという
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-IMH0)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:09:51.28ID:D0ew6f/90
最初1年保たないって言ってたよね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-O1Hf)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:10:17.20ID:m55Vr0vfd
それはお互い様だからどこで手打ちにするのか見ものなわけで
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-wpTm)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:10:57.23ID:sABKXa4vr
アメリカはロバート・ケネディJrが大統領になった方が面白いと思う
父と叔父はCIAに殺された、コロナワクチンは有害、在外米軍は全部撤兵とか公言してる
大統領予備選でのバイデンとの公開討論が楽しみ
また暗殺されたりしてな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0b-oVTE)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:12:20.23ID:mvDxVxORM
>>17
今の状況で中露が衝突するわけねぇんだわ
ロシアが構いきれなくなった中央アジアの勢力圏を明け渡した事でむしろ一帯一路の行き詰まってた部分が一気に進みだしたところだし
ロシア側でも東側に力入れてシベリアの開発に中国企業入れたり、中国からの移民引き込んだりしてるし

中国が165年以上ぶりにウラジオストクの使用権を確保したりは日本でも話題になってたろ
日本メディアは「中国がウラジオストクの主権主張して領土奪還するかも!」とかアホみたいなこと言ってたけど
アメリカが決定的に方向転換しない限り中国の背中合わせ状態はより強固になっていくだけだぞ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:21:47.38ID:+/uMoumT6
>>24
シベリアや極東の経済利権はともかく、中央アジアはまだ手放してないでしょロシア
軍事パレードやCIS会議も旧ソの殆どが参加してるし
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-wpTm)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:27:46.15ID:cM2aLTvOr
中国の最大の弱点はエネルギーが出ない事だったんだが、この戦争でロシアから格安でエネルギーが輸入出来るの確定
サウジもアメリカに反旗を翻して、石油を人民元で直接取引する事を決定
一体一路とウクライナ戦争で常に需要が確保出来るから、不況の心配は無いし
かなりの確率で5年以内にアメリカのGDPを追い抜く
中国崩壊論者は10年以上ウソばっかりついてる
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0b-oVTE)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:28:25.87ID:mvDxVxORM
>>25
最初に提案があってから25年間、ロシアが圧力かけて妨害してた中国-キルギス-ウズベキスタン鉄道のプロジェクトが一気に進み
しかも鉄道の規格はロシアの幅広じゃなくて中国の標準軌
これ日本で報じてるのそんなに見たこと無いけどかなりシンボリックな出来事だからね
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:32:00.27ID:+/uMoumT6
>>29
それがヤバいんだよ
一帯一路自体がロシアの南進を防ぐ格好になってる
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0b-oVTE)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:33:45.64ID:mvDxVxORM
>>28
中国でエネルギーが出ないってのは実は大きな誤解で
中国は石油産出が世界5位で天然ガス生産量は世界4位と、エネルギー産出大国なんだぞ
それでも大量にエネルギー資源を輸入してるのは世界の工場として大量に生産して輸出して世界の需要を支えてるからで
例えば戦時体制に切り替えて工業生産を自国の需要と軍事用途だけに絞った場合の自給自足は余裕で出来るんだ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:36:00.49ID:+/uMoumT6
>>28
そういえばサウジが反米になると、中東のシーレーンがヤバそう
スーダンも政情不安だし、完全に米国ガチギレ案件になる
これで米国がヘタレれば中国はひとまず安泰だが
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:39:23.56ID:+/uMoumT6
>>31
中国が戦時体制に移行して米国と対決すると、中国は輸入原油の8割がマラッカ海峡経由だから、完全に詰むだろ
だからクラ地峡に運河作ろうとしている訳で
南進すると大日本帝国ルート、北進西進すると独ソ戦ルートだから、中国は大人しくするのが得策
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-5bkv)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:41:07.28ID:MzuP/Et60
中国東北部は北朝鮮とロシアに日本海への出口を塞がれていて、国外に輸出する農作物や工業製品は全て青島港や上海港など黄海〜東シナ海の港に運ぶ必要があったからな
それらの港湾もコンテナ取扱量は年々逼迫していて、中国としては新たな港を探していたところ
北朝鮮には戦前から良港として有名だった元山や清津、羅先などの港があるが、鎖国体制を続けたい北朝鮮との交渉は難航しており、チャンソンテクが粛清されたことで北朝鮮の港を使うことはほぼ不可能になった
国連機関が豆満江デルタの開発を目指してはいるものの、これも計画倒れになっている状態
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:42:13.15ID:+/uMoumT6
>>33
実際中露でどの位協議してるのかは分からんけど、火種にはなり得るだろ
ロシアの核心的利益である南進を妨害してる構図なのは確かだから
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-q3xJ)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:44:03.15ID:UWmJie0Fd
>>32
えーなんで
サウド家ってメッカの巡礼の守護者でしょ
海路も責任範囲でしょ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:47:29.04ID:lhnN7Vc80
西側「ロシアは弾薬が枯渇する!戦争開始1ヶ月で!半年で!1年で!もうすぐ!数年後!」
アメップ「非人道的兵器クラスター爆弾を各国の反対押し切って流しまーす 何でって?弾が無くなったんだよ!」

もう全面降伏したら?w
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:47:59.47ID:+/uMoumT6
>>38
サウジには米軍が駐留していて、米軍があの辺の海路を全部掌握してるんだぞ
自衛隊にペルシャ湾の機雷掃海やソマリアの海賊討伐を頼む位、中東のシーレーンってのは米国にとって核心的利益だから、触るな危険
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0b-oVTE)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:48:35.16ID:mvDxVxORM
>>37
繰り返すけどロシアが管理しきれなくなった中央アジアに中国の介入を受け入れたから計画が進行し始めたんだよ
ウクライナでの戦争が継続する限りロシアに中央アジアをコントロールする余力は出てこないし、放っとくとアメリカのカラー革命にやられるから、それよりは中国入れたほうが余程都合が良いって流れ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-q3xJ)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:50:20.73ID:UWmJie0Fd
>>37
6000メートルの山脈を貫いて南進するの?
ロシアってそこまで馬鹿だった?
っていうかキルギスやカザフに対して野心ないでしょ
中央アジアにおけるロシアはほとんど乳母みたいな存在
需要がなくても特産品に値をつけて引き取って上げたり
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:51:10.78ID:+/uMoumT6
>>35
>>40
マラッカ経由の原油を止められた前提で中国の戦時体制を語るのは無理な話だと思う
チベット新彊での陸戦や自衛行動位なら出来るかもだが、現代化以前の中国みたいに最貧国になるし、海戦なら90年代の台湾海峡危機を再現するだけになりそう
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-wpTm)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:52:40.35ID:cM2aLTvOr
中国崩壊論者どころか中国不利論者すら願望だけで物を言ってる
オレはアメリカは単体で中国にGDP抜かれるのはもう諦めたと思う
ウクライナ戦争以降は阻止しようともしてないし
代わりにEU、日本のGDP合わせればまだ中国に勝てるので、これらの属国を締め付けに来てるよね
岸田が国内大増税で海外に貢いでるの見ても分かるように、アメリカはこれからどんどん搾取を強めてくるだろう
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-HG2n)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:53:35.33ID:LKxnBwhM0
そう言えば欧州の天然ガス問題はどうなったの
昨冬は暖冬で助かってたけど
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:55:54.16ID:+/uMoumT6
>>45
実際、インドに侵攻する計画は帝政時代にあったぞ
皇帝が殺されておじゃんになったけど
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37cc-Z1iK)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:59:24.13ID:BuLJpeuB0
>>40
面積比で考えるとそこまで人口多いわけでもないんだよなぁ中国
人口密度だと日本よりずっと下
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 11:01:22.24ID:+/uMoumT6
>>50
実際はプーが資源輸出を認めてるお陰で何とか持ってる
ロシアは肥料・食料・資源の全面禁輸、米国は空軍の全面参戦という手札を持ってるが、これやると全面戦争になるのでお互い一歩引いてる状況
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 11:01:29.25ID:F3a6LxLpd
>>51
食肉用の飼料作物。
食が欧米化した今、食肉は足りない。
といっても嗜好品だけどね。
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37cc-Z1iK)
垢版 |
2023/07/14(金) 11:03:06.91ID:BuLJpeuB0
>>55
でも中国には華北平原(三国志で言う中原)ってチートが有るから
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-fpeG)
垢版 |
2023/07/14(金) 11:12:53.95ID:MVwOVp/nM
北極海に面した港は全て
気候変動で永久凍土が溶けて近寄れなくなってるぞ。
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 068f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 11:15:36.28ID:+/uMoumT6
中国も表土流出と水資源枯渇の問題はある
そこに温暖化による乾燥化が追い打ちをかけてる
米国やインドもそう

水資源が余ってるのはロシアくらい
チェルノーゼムも流出問題はあるが、状況はマシ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-U/9h)
垢版 |
2023/07/14(金) 11:22:48.06ID:cq3p1c4R0
つーか西側は制裁制裁叫ぶんならロスアトムにしろよ
原発用燃料の45%作ってるから制裁できないでやんの
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-HG2n)
垢版 |
2023/07/14(金) 11:27:53.40ID:LKxnBwhM0
>>56
そうなのね、でもノルドストリーム爆破はOKの良く分からないラインやな
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-eile)
垢版 |
2023/07/14(金) 11:46:04.42ID:/lX9DCA5M
エネルギーと食料
両方とも自給率100%超えてるのは
アメリカ🇺🇸カナダ🇨🇦ロシア🇷🇺 の3国だけ
 
ここに兵器自給率100%も入れるとカナダが外れる
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b787-XCiT)
垢版 |
2023/07/14(金) 11:53:28.27ID:Irc0OlM70
バイデンはロシアはもう戦力を残していないと言うし、プーチンは余力は十分と言うし、実際どうなの?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 12:24:20.49ID:bdzwX3Ezr
>>6
中印はともかく、ロシアは成長せんだろw
ロシアとウクライナは血を流しすぎてる
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-bbk/)
垢版 |
2023/07/14(金) 12:39:02.65ID:xM1Q7T680
1年以上戦争してライフル1つ製造できないウク
全部他人頼み
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1707-zyrB)
垢版 |
2023/07/14(金) 12:48:41.72ID:PsHYjXwu0
>>74
旧ソ連時代幾つもの設計局を抱えて軍需工場だらけやったのにんなわけあるかいw
逆にウクライナ製部品が手に入らないのでロシアで仕様変更になった武器とかがあるぐらいなのに

西側から援助を受けた様々なライフルは輸入に頼るのは当たり前
製造ラインを一から起こす必要があるんだから

尚黒海艦隊旗艦モスクワを撃沈したネプチューンミサイルはウクライナ国産の模様
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MMdf-CJ81)
垢版 |
2023/07/14(金) 12:53:12.74ID:0A3P/3ZDM
早期に終わらせる方法もあるのに何言ってんだお爺ちゃん
と言うか権力手放したら家族の立場が危うくて手放せなくなってんのかな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-Lsdh)
垢版 |
2023/07/14(金) 12:53:40.23ID:r1uSsdyW0
ロシア「長期戦になればこっちが勝つ」
アメリカ「長期戦になればこっちが勝つ」

遠のく停戦への道
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-qWfd)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:03:44.88ID:Vc0+bKy4d
30年くらい続けてくれてもかまわんよ
慣れたし
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdbf-CBkq)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:06:01.93ID:n5iSTeLNd
不良債権化する対象に投資する馬鹿はいないと理解できない知的障害プーアノン老害>>1
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-qWfd)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:09:39.38ID:JyLw6GXxa
ロシアもウクライナも在庫が切れるのは間違いはないね
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdbf-CJ81)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:11:53.63ID:n5iSTeLNd
ウクライナは復興利権の狩場なのでロシアと比肩はしないよw
ほんと親露ってなんで揃いも揃って知能低いのか説明してw
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b783-1VI2)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:12:41.38ID:AIRe/GPb0
何年も戦争してるアメリカだけあるわ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-NIyf)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:55:49.41ID:XK8mcysJM
>>81
知能が低いのはウクライナのネオナチと池沼ジャップじゃないの?

復興でみてもどう見てもロシアについたほうがトクだよ。
ロシアにソ連以来の優れた重工業政策の果実が
残存してるのはこの戦争で明白になったじゃん。
ウクナチが「テロ」って報復ミサイルを食らったクリミアの橋は
クリミアがロシアに併合されることに賛同したことの
プーチンからのクリミアへのプレゼントだという。
要は巨大インフラをポンと気前よくプレゼントする能力が
ロシアにある。

さらにロシアは戦後復興についても自分らの制圧した東部は
ロシが戦後改修すると宣言してる。
ウクライナや米英は周囲に乞食するだけ。
ロシアは自分らが責任もってインフラの修理や修繕を行う。

どう見ても責任能力でいって米英は無責任。
煽るだけ煽るけど自分らのフトコロは傷めない。
こんなのやることすべて手抜きに決まってんじゃん。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f0a-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 19:31:20.69ID:G+I3r5ai0
けっきょく旧ソ連圏だったバルト三国とか
90年代以降GDPが倍以上になってるのに
ロシアについてたウクライナは欧州最貧国になったからね
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7ba-GPwP)
垢版 |
2023/07/14(金) 19:45:23.14ID:d/cgZVZp0
なわけねーだろw
バイデンはNATO軍でも出す気かw
くだらねぇwいくら今の支援や支持をこぎつけるためとはい大統領がこれを言うとは
西側も疲弊してるようだなw
そしてそれに全力で付き合うわーくにもw
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f7f-5EbV)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:13:18.35ID:IjF0fBzt0
>>5
とんでもねえ荒唐無稽なデマ垂れ流しとか
糞ゴミ汚物過ぎでしょアメ信
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:22:36.50ID:vuBSVROS0
この地球上で長期戦出来るのって多分ロシアだけだぞ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:30:53.68ID:8jwke3n/0
>>5 聞いたことないロシアで草w
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:34:01.87ID:8jwke3n/0
>>17 おかしいでしょw
中国に効くとしたらEU封鎖だけど
EUが同時に死ぬのと同義でしょ

さらに中国はサウスで新規開拓できるけど
EUはさらに北米が高すぎなもの売りつけるでしょ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a2-NIyf)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:35:31.48ID:lwUBVKmr0
>>87
今回の戦争でもうハッキリわかったけど
サッチャリズム・レーガノミクスの
新自由主義政策で自分の国の実体経済を
削りに削りまくって虚業に軸足を
置いちゃったアングロサクソン圏は
鉄量という実体経済のマテリアルでは
勝負できなくなっちゃったんで
「ウソ」しか武器がないっぽいし。

実体経済の足腰が長年の新自由主義政策で
ガタガタだからミサイル弾薬の生産競争じゃ
ロシアに勝てない。
ウソの生産競争ならロシアに勝てる。


そういう戦い方しかもはやできんのだろ。
同情してあげて。

キエフのゴースト(笑)、
ロシアのミサイルは枯渇する(笑)、
カディロフは開戦直後に死んだ(笑)
ジャベリンがゲームをチェンジする(笑)
ロシア軍の士気は低く脱走兵だらけ(笑)
全部ハズレでしたけど
でももうウクライナと米英には虚言しか残ってないから
今後も荒唐無稽なことしか言えんのでそ。

ウソしか頼るものがなくなった哀れな勢力ですよ。
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:36:15.55ID:8jwke3n/0
>>34 よくわからんがロシアの石油はマラッカ通ってくんのか^^
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:37:49.90ID:8jwke3n/0
>>43 無理して品質どんどん落としたら枯渇しない設定とか初耳なんですけどw
じゃあどうなるっつうの
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-KwLF)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:39:25.70ID:qTEDGNHYd
プーチン体制でウクライナではっていう限定でか
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-b1DE)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:41:11.51ID:Q1wHQO/C0
中国凄すぎて草
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:42:19.08ID:8jwke3n/0
>>81 復興の前にあそこ回すの年30兆円はかかるでしょ
何年だせるんだ
日本のガソリンが見たことないリッター167円なんだけど
西側の崩壊早くね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-KwLF)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:43:43.20ID:qTEDGNHYd
ファーザーランドという史実よりナチが優勢だったことにした歴史改変小説では、ナチにやられながらもソ連は60年代なかばまで延々とシベリアで抵抗を続けているという設定
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:44:50.69ID:CZEdBcoFa
>>91
ロシアもカツカツだけど
プーチンが財政負担嫌がりすぎて赤字国債すら出してないから
武器が足りない部隊が出ている
勝つ気がないと内部で批判されても仕方ない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:46:47.17ID:8jwke3n/0
去年のウクライナに30兆円出せてないで日本や他の属国にさんざん金出させてる
アメリカの国防予算が114兆円なので30兆くらい余裕で数十年出せるかと
思いきや日本のガソリン値段みるとそんなわけにいかないようだな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:48:36.70ID:8jwke3n/0
>>98 ウクライナの反転攻勢6月にずれこんで
現状完封されてんのにその常套句になんか意味あんのか
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-AqIY)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:50:15.61ID:54cDhW9id
ウクライナ戦争はプーチンが始めた戦争なのは間違いないけど結局ロシアはバックの中国のお陰で普通に戦えてるんだよな
プリゴジンが言ったように弾薬は不足してるっぽいがそれでもウクライナの反攻を押し返すくらいの物量はあるみたいだし
とはいえ日本にいる以上東側につくのはないわな
地上の楽園かよってなるもの
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:53:44.66ID:CZEdBcoFa
>>101
完封では無いだろ、人海戦術の浸透作戦に徐々に
押されてる状況だから
これに対抗出来る化学兵器すら使わない、製造始めない
のはさすがにプーチンやショイグがロシアを裏切ってると見られても仕方ない
ポテンシャル的には圧倒してないとおかしいからな
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1756-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:55:08.42ID:1ZR5NgMX0
前の大戦でのドイツみたいな事言ってんな
どうなった?
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:55:21.69ID:8jwke3n/0
>>104 人海で浸透ってあの地雷原のかわいそうなやつじゃんけ・・・
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-KwLF)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:55:24.52ID:qTEDGNHYd
いろんな虚飾が剥がれつつあることは間違いない
この先の展開がどうなってもこの傾向は変わらないだろうな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f96-THrA)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:58:15.01ID:jXSe+5Z70
>>1
ナポレオンは失脚後に孫子を読んでもっと早くにこの本を読んでおけばと後悔したらしいがバイデンは東洋の兵法書や政治書も読め
戦争を長引かせて良いことは無いと書いてある
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:58:45.03ID:CZEdBcoFa
>>106
可哀想か可哀想じゃないかは問題じゃねえわな
北朝鮮やアフリカ人の参加もプーチンが断ってるみたいだから
立派な背信行為なんだよ
人が足りなくて一部領土が奪還されてる、死んでる部隊があるんだから
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:13:50.56ID:8jwke3n/0
>>103 フワっとしすぎでしょ
半導体無いだの石油上限設定で経済崩壊だの半動員された30万の
ロートルがシャベル奪い合って凍死だの「強めの口撃」全部
鼻で笑われて残ったのそんなもんか
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:16:56.52ID:8jwke3n/0
>>108 その自信満々にアフガン言い出すの心の底から理解できん
アフガン人がもとロシア人で半分くらい親ロに投票するやつらだったら
アフガンからソ連撤退してねえは
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:18:15.06ID:kuhhCe4OM
何年も戦争させてロシアを疲弊させ
アメリカが武器売って儲けることが確定してんだろうな
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1700-W534)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:21:34.24ID:BeWtwQuW0
>>112
俺のよみだと
ロシアと中国で関税ゼロの貿易協定を結ぶ辺りが落ちだと思ってる
これで中国はヨーロッパから中東まで関税ゼロで輸出できる一帯一路に王手をかけられる
本来だと多数の国が利益分配を要求するから一帯一路はまあ難しい事業だったが
ロシアが落ちるなら話は別
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1767-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:24:29.57ID:8jwke3n/0
>>114 そんなにウクライナ頑丈か?
既に人口2000万人くらいで産業止まってて
ドルで食わせるしかないだろ
そろそろ戦争と言える規模じゃなくなりつつあるような
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-KwLF)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:24:48.38ID:qTEDGNHYd
プーチン政権だろうと非プーチン政権だろうと、今のままでウクライナで譲歩してしまえば国民からは社会主義のソ連のほうがマシだったと思われかねない
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-/79E)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:26:53.23ID:51lVBkV20
アンドロポフ政権で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況