>>54
あると思うよ
郊外に大きな家を買うことができず、駅近のホビット小屋にしか住めないからね
郊外の家は無価値とされるのが日本
一方アメリカではサブアーブと言って、郊外の家こそが人の住む家であり、高級とされてる
市内に高いペントハウスがあるのはニューヨークなどごく一部の都市だけ

小さい家に住むと、子供を増やすのも困難になるし、物も置けないから消費も落ち込む
家の中はごちゃごちゃし、無整理の混沌とした生活環境から、子供の美的感覚や人間性も歪められていく
車もないから子供を大勢連れて郊外へ行くことも出来ない

少子化の原因の多くを、公共交通機関が占めてると見て良い