【悲報】 twinkle(ちんくる)、逝く [541495517]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ちんくるの現状↓
・実はちんくるは元から外部板でスレ建てができない仕様だった
・そして今回の騒動で5ちゃんねるが外部板扱いになってしまった
・そのため現在ちんくるではスレ建てが一切できない状態
・また、浪人ログインもページごとtalkログインに変更されてしまっていて、現在浪人も一切使えない状態
・さらに必死チェッカー、全板検索、スレに貼られた過去ログ閲覧等もすべてできないもよう
・さらに作者は5ちゃんねるサポートを完全に終了すると公式でアナウンスしてしまったためもう未来永劫5ちゃんねるメインには戻れない
レビューも死亡
http://i.imgur.com/rP98Fyn.png http://i.imgur.com/FPl4rXE.png 突如「5ちゃんねる」から「Talk」へ乗り換えたジェーン、その背景を明らかに
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1516101.html >>653 OKじゃないよ、浜谷にはAppleの方から
App Storeから消すか改善するかのどっちかの
2択で連絡入ってるはず
ちんくる無料民だから返金しろーー!!😭って言えない
ざんねーん無料にしたから返金なんてありませーん
ってやろうとしてんだろ?
糞カスじゃね
ストアから削除されんじゃねえか?
いずれにせよ今は使えているが新たなのが登場しないならとりあえずmaeにでも移るしかないな
通報したけど返金申請できないんだよね
無料になってるせい?
>>71 AppleもGoogleも5ch自体は問題視して審査厳しくしてるから返って健全化するとか思ってそう
まあユーザー的にはスパイルもチンクルもクソで関係ないわけですが
>>665 買い切りでもそうなのか
飯屋じゃあるまいし😥
フィッシングアプリが普通に審査通るって方が問題だろ
ストアの信用問題では
Appleがどう判断するかなあ
案外お咎めなしかもね
このフィッシング詐欺アプリはまだストアに並んでるの?
排除はされんだろ
勧告うけるくらいなんじゃないかなあ
とりあえず、AppStoreで「5ch」で検索したときに出すのはやめたほうが良いと思うんだけどね
Janeがトップに来るんだが
もしかして返金申請させないために無料に切り替えてんの?
清々しいまでの糞ムーブだな
やっとiOS対応の5chブラウザみつけたわ
みんなただいま
90日以内なら返金できる
App Storeからの返金表示なくても
電話でも申請できるから安心しろ
>>669 そもそも5chのことをいかがわしいと思ってるからな
だからどの専ブラでも自分で5chを見る場合には最初に設定する必要があるし
あの日以来ほぼ起動してないですねえ
バカとしか言いようがない
俺もmaeにしようかな
UIクソダサいから嫌なんだけど
無料なのにこれより遥かに使い勝手のいいchmate
そしてYouTubeリバンスエクテンド
これだけでAndroidを使う理由が十二分にある
iOS使う理由って本当に宗教的だよな
後悔してそうだな
あんな声明まで出しちゃったからには戻ってこれないだろうし
ちんくる重い重い言ってるやついるけどそんな重いか?
別に重いと感じたことねえな
読み込み遅い時はネットワークの問題でしかないし
>>680 Googleが個人情報をユーザーに嘘ついて
抜きまくる体制やめたらAndroidに変えるわ
クーデターが成功した所でインターネットの歴史の5chと過去ログ潰した悪党として後世の人間に罵られるだけなのに
>>683 リンゴが抜いてないと思ってるアホw
Googleはビッグデータを利用したサービスをユーザーに還元してるけどな
返金 回避するために 無料化したってマジ なら悪徳すぎへん
有料外して今後収益は上がらないし
山下についたせいで踏んだり蹴ったりだな
山下、浜谷、Masa
「5chなんて乗っ取り余裕だからwwwww」
実際は2日で死亡
くそわろた
無料でもらってから10年くらい経つけどそろそろ乗り換えるか
mae2cってのがいいんだろ?
>>692 iOSだとそれしかない
talkにいるカスはなんなんだろう
>>666 元が5chクローンなんだから、逆に規制引っかかるだろうな
iphone売れてると思うんだけど割にchmateみたいなのが出てこなかったのは意外だね
mateとかは5ちゃん限定だとGoogleの審査に通らないから
汎用掲示板閲覧アプリとしてああいう形にしてるんだっけ
大人の事情なのか
ちんくるも「全て表示」とか入れないと大部分の板は出てこないしな
そして
>>132氏降誕のスレとなることを期待
janeとかは無料だし好きにしろよで済ませられるけど
有料ソフトでこれやるのはさすがになぁ
有料アプリでブラウジングする中身違いまーすなんて詐欺だし返金騒動もんだからな
だから炎上で焦って再度5chも対応するようアップデートしたんだろうけど
普通に返金されないんか?
林檎って厳しいんじゃねーの
>>703 返金には期限があるから昔のは返金されないんだと思うよ
>>705 クソみたいな騒動に巻き込まれたわけだし
嫌がらせくらいしたいじゃん
>>706 有料だと怒られるからtalkになる時に無料にした
なお過去に有料で買った林檎民はいなかったものとして返金はなし
事前告知もないからお金払って1日しか5ch見れなかったやつもいる
>>708 これアップルも詐欺まがいしたアプリの片棒担いでるってことにしてアップルにクレーム沢山入ったら面白そうやね
おれアンドロイドだしよくわからんけど
>>711 アップルはそうなるのが嫌だから苦情多くなれば
app storeから下ろすだろうしそこがゴールかな
GoogleもAppleも5ちゃんにやたら厳しいからこのやり方がいけると思ったのか
チンクル評価1.6
山下style評価 4.0
完全にやってますな
ちん棒民が続々とmaeスレにきてるから引き取りよろ
過去に買った人に返金無しは当たり前では?
仕様変更後に無料になったのだから詐欺ではないし
未来永劫サポートしますってうたってないよね
すべてトークのせいにして謝罪して5ちゃん対応するしかないよ
>>708 これ詐欺だから普通に通報して告訴したほういい
有料アプリが事前告知なしにいきなり無料化&別アプリに変身ってありえないよ
元々登録してた外部板のNGワードまでアップデートで全部消えたのかなりショックだった
正規表現ちまちま打つのもう面倒だわ
>>701 iPhoneがAndroidの機能を
丸パクリして必ず後追いするように
chmateも丸パクリですぐ出来そう
何より5ちゃんねるからとか関係なくリンクを内部で変換して見た目そっくりなコピーサイトに飛ばすってのが一番ヤバい
これ許すならAmazonのリンクを見た目そっくりな偽Amazonサイトに飛ばしてもAppleはセーフにするってのと同義になるからな
昔はbb2cより使いやすいと評判の有料アプリだったのに
>>728 スレ立てれないし5chのリンクも開けないじゃん
Apple 曰く買ったのが前過ぎてシステム的に返金できないから、作者に言うか、品質の報告しろってさ
API管理する奴が悪意を持ってなけりゃ規制されない
Talkと使用許諾契約しないと起動もしねえクソアプリだからな
あの一件以来動作が軽くて使用感は向上したんだけどな
というかなんで以前はあんなに重かったんだろうなw
まさかとは思うが何か裏で悪いことやってなかっただろうな
勇んで返金申請してたら昔の無料配布の時にゲットしてしたもので返金対象の購入はありませんと出てワロタ
改心して5ch対応するの願ってるわ
それまでAppleに通報しまくる
>>683 こんな詐欺アプリ入れてる情弱が「情報抜かれる」とか心配してんの笑う
どうやったら返金出来る?
昔金出して買ってしまった
昔、無料の時にゲットしたんだけど、返金してくれない?
チンクル重かったって言うのがわからないんだが
広告出してる人は重かったとかそう言う話?
誰かリバース・エンジニアリングでパクッて改良して
代わりに公開してくんない?
返金は一部しか認められんだろうけどAPPから締め出しはいけそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています