X



「20世紀のノートパソコンだろ?」レッツノート、外国人から盛大にバカにされる [478140236]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb36-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:17:53.66ID:q4j+uECe0
>>91
LinusはそもそもFrameworkに投資してるから
0169ソクラテス (ワッチョイW 0ea2-o12b)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:22:38.00ID:spwXnZoL0
頑丈だからねぇ
コイツより頑丈なノートは無い
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-BLDe)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:26:36.39ID:JejRhhpRa
レッツノートは使い易いんでしょ?
薄くなろうが中身のパーツ含めて性能は一緒では?
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6705-Z1I9)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:29:02.74ID:qz97FlqT0
レッツノートの何がいいか分からんわ
仕事で使ってるとすぐ筐体がハゲハゲになる
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c76-lTZi)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:29:15.33ID:is6u0BhW0
デルかHPのばっかだわここ数年は
レッツってそんなにええんか?
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-P1it)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:30:01.55ID:MyYEgoG4M
パナ「Let's note、40万円😤😤」

役所「1,000台買う🤗🤗」
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-8c0A)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:30:24.21ID:WyC4Mfv20
日本製のパソコンとかどうせもうアレなんだから
車で言ったらラーダとか初代デボネアみたいな感じでシーラカンス的存在目指せばいいじゃん
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6705-Z1I9)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:31:40.70ID:qz97FlqT0
最近は役所でもレノボだぞ
しかもわざわざ1366x768の糞解像度に特注してある
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-2Z+C)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:31:57.81ID:KpbarTXGM
実物使った奴しか分からんからな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 70af-ycpy)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:33:47.86ID:+N/TqqcK0
>>133
ネットに接続しちゃいけない閉鎖系とかあるんよ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-2Z+C)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:34:19.15ID:KpbarTXGM
薄型ノートなんて20年前に三菱がやったんよ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-A7uW)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:34:53.34ID:uM+LEk/4M
>>175
NEC富士通定期
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d811-+e/K)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:38:42.93ID:J4IE0iPM0
LANポートはほしいわ
接続トラブルあったら対処出来ん
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82d0-nwO8)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:41:20.01ID:1JcSxsfz0
トラックボールを捨てたレッツノートなどレッツノートの風上にも置けぬ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-/YOa)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:41:26.70ID:v5Xcb+Yd0
>>38
最近のモニタがHDMIしか無いのは理解不能
DVIはビジネス用途でいまだ必須と思う
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-ZRKW)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:42:15.24ID:RPJHTDFM0
>>133
そこは分かるでしょ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-/YOa)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:45:09.29ID:v5Xcb+Yd0
>>122
【悲報】元日立技術者「これは技術の敗北なんです。日本の半導体に望みはないのか? 挽回不能です。無理。」
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1662261263/

https://www.youtube.com/watch?v=iCbyGzxFPWE&t=10m14s
これは経営学用語で言うと、サムスンの破壊的技術に敗北した。
技術の敗北なんです。
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-/YOa)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:59.64ID:v5Xcb+Yd0
>>182
LANポートは必須
外付けの発熱はやばい
常用するものじゃない
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7005-ZRKW)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:44.29ID:BdULVXei0
d-subがまだ現役のところがあるっつーのがもうイカれてるんだよな
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffe-cxVC)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:34.14ID:i4bgO3G90
アメリカ語で何言ってんだかわからんぞ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae51-+e/K)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:51:56.82ID:XiLuKHKJ0
朝鮮!!
チョオオオオッセン!!!
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-wTPV)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:57:09.09ID:hTiJM/lga
>>1
松下はBTRON(超漢字)のネイティブを開発しろ。
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-ZQFz)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:00:50.87ID:MbXtz58Ra
>>184
DVIしかだめとかないだろ
HDMIかVGAあれば事足りる
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-LZ9f)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:02:45.96ID:S0mZgNowM
コメ欄見たらわりと好評やん
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-YK7z)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:05:22.12ID:SewEGdBF0
社畜ブック
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b605-Go9G)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:20:55.49ID:Y0iE5Q3C0
コメントは割と好評で草
レッツノートは徹底現場主義だからな。かっこいいよ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7922-xh8h)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:24:46.38ID:mkLMnESd0
触ったことがない貧乏人が叩く機種
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a462-Z+tp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:25:19.53ID:GlWnvvbt0
色は銀色以外もあるんやで
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-zOdb)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:32:13.53ID:b4Fx7Ewja
年度末になると大学生協でレッツノート叩き売りしてる
人気無さすぎ
事務方はデル、教員はthinkpadが多い
恐らく海外持っていったときの保証とかだと思う
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52ad-o8IC)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:42:30.95ID:JSt5T8Xb0
液晶がカスなんだよなあ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 70af-UUr8)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:53:18.18ID:TfQDHIg+0
>>218
俺はDigital Equipmentのhinote ultraを推しておくわ
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4d2-cBw8)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:11:03.76ID:pkCDcMLY0
日本メーカーの製品はなんでも
過剰装備 オーバースペックで高価なんだよ
その代表例。
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-5Iwu)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:17:30.43ID:vHBw/UrC0
未だにアナログの映像出力が必要な場面ってどこにあるの
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:30:20.24ID:GaDMTzFO0
バッテリー着脱が容易という点でかなりアドバンテージある
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4c8f-+LIn)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:36:59.32ID:wLpTQYj40
小さくて中身空っぽ低スペックだから頑丈
現地作業にはもってこい
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-P1it)
垢版 |
2023/07/17(月) 01:03:18.60ID:7SAsrBNwM
大学生協のレッツノートは水没させると新品になる
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef89-xnWl)
垢版 |
2023/07/17(月) 01:07:45.08ID:KK2ceotq0
自分で買おうとは思わんが会社用ならまぁいい
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4d2-cBw8)
垢版 |
2023/07/17(月) 01:09:25.99ID:pkCDcMLY0
今更デザイン変更してまで
もう新たに製造コスト掛けたくないんだよ
それだけ利益が少ないと言うことw
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 123a-ekAm)
垢版 |
2023/07/17(月) 01:22:31.88ID:6iXkTDHk0
机からMacBookと一緒に落としたら良さがわかるだろ
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 123a-ekAm)
垢版 |
2023/07/17(月) 01:23:39.83ID:6iXkTDHk0
PC界のハイエース、スーパーカブ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 123a-ekAm)
垢版 |
2023/07/17(月) 01:25:37.25ID:6iXkTDHk0
>>186
バカはお前なんだよなぁ
ケンモメンこそそういうパソコンを大事にすべきなのに

チャラ男や意識高い系と同じくMacBookいいよねなんて言ってるんだもの
ねらーもダサくなったもんだわ
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f887-rE/M)
垢版 |
2023/07/17(月) 01:32:22.25ID:LJZsx0130
据え置きノートは薄くするよりある程度厚くして排熱をしっかりさせた方がいい

能無しにはそれがわからない
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 70af-UUr8)
垢版 |
2023/07/17(月) 02:27:36.02ID:P/xQi3s00
>>247
thinkpadはもうかつてのthinkpadじゃないだろ
RS/6000搭載だとかOHPにのっけてプロジェクターとして使えますとか
ドッキングステーションにPCIスロットありマスとか
無茶やってくれるのがThinkPad
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8dc-6Ovz)
垢版 |
2023/07/17(月) 02:42:01.25ID:XfGRwF6a0
企業導入すごいんだぜ。新聞記者とかほぼ全員レッツノートだし
レガシーポートも頑なに外さないし
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-EQAa)
垢版 |
2023/07/17(月) 02:43:24.15ID:+rax1QZsM
>>249
ピアノ塗装してるとか
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 84ad-npRV)
垢版 |
2023/07/17(月) 02:47:37.46ID:WeGWJGN90
>>250
何かの会見で記者席が映るとみんなレッツノートなんだよな
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aad-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 02:51:44.40ID:EDpExzDr0
ノート界のAK47ぞ
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-vSwV)
垢版 |
2023/07/17(月) 03:35:19.05ID:tRA1HZBb0
2010年くらいまではレッツノートよかったよな
軽くて丈夫で
2万円くらいの骨董品が売ってる
懐かしからレトロゲーなエミュ用に買おうかな
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-hsc/)
垢版 |
2023/07/17(月) 03:38:03.51ID:8cfi+bGs0
日本企業はレッツノート大好きだよな
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 96a2-Gap7)
垢版 |
2023/07/17(月) 04:01:12.52ID:w+K6JUxp0
AX3あたりまでレッツ使ってたけどベゼル極太でキーボードも打ちにくいし液晶がギラギラでがっかりした。高かったから仕方なくしばらく使った
今はThinkPadのx1使ってるけどこっちはデザインもいいし何よりキーボードが打ちやすい
2大おっさん用ノートパソコンも明暗分かれたと思うわ
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-hsc/)
垢版 |
2023/07/17(月) 04:33:28.59ID:8cfi+bGs0
>>256
会社で使ってて良かったから自分用に一個買ったわ
しかし小さくてエミュ用には向かないと思う
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6c51-n2Ki)
垢版 |
2023/07/17(月) 04:35:54.92ID:fzC3hLEW0
バッテリーの交換が容易なのだけは評価できる
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-0kF5)
垢版 |
2023/07/17(月) 04:40:16.53ID:QRRlN/RM0
昔使ってたけどマジで丈夫だった
プライベートで使う物じゃないだろう
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6c51-n2Ki)
垢版 |
2023/07/17(月) 04:51:45.33ID:fzC3hLEW0
レッツノートってのは最初から個人ユーザーなんて相手にしてない業務用だろ。なのでサイトを見ると

ビジネスモバイルとしての実績と評価
法人向けウルトラポータブルPCで、シェア No.1

ってのを強調してる。だからこれをバカにするのは完全にAppleに洗脳された情弱
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-msH+)
垢版 |
2023/07/17(月) 04:58:13.13ID:l+O6rQjU0
>>35
昔から頑丈が売りだったな
自衛隊御用達とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況