https://i.imgur.com/9wphcC0.jpg
https://i.imgur.com/zUxCUCu.jpg
Yuta
https://i.imgur.com/heztOYd.jpg

とても素敵な若き3人組を紹介したい。彼らの名は、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN。読み方は、「チョコパコチョコキンキン」。「覚えづらそうな名前だ」と思われるかもしれないが、何回か口に出してみれば思いのほか覚えやすいので、ぜひ、口に出して、この名を呼んでみてほしい。

Yuta
——Yutaさんは、CHO CO PAが始まる前はどのような感じで過ごされていたんですか?

Yuta:僕は早稲田大学の中南米研究会というところに入って、彼(Daido)とは関係なく、中南米音楽をやっていたんです。僕も、先のことは何も考えていなかったです。

——どういったきっかけで中南米音楽に興味を持ったんですか?

Yuta:「中南米研究会」という名前が面白そうだなと思って、サークルに入ってみようと思ったんです。高校の時の先輩が入っていたのも、きっかけとしてあって、なりゆきでした。

https://realsound.jp/2023/07/post-1367966_2.html