X



「ミニPC」とかいう誰が買ってんのかわからないパソコン、流行りまくる [637618824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-X7zy)
垢版 |
2023/07/17(月) 15:34:10.56ID:kYjbFxpSM?2BP(1000)

https://www.hololive.tv/

YouTuberが紹介しまくってるわ
2023/07/17(月) 22:58:17.29ID:GtK+1B870
>>636
排熱犠牲にしてサイズを小さくしましたってものに必然性は無いんだよ
同じチップでサイズに余裕がある方が性能出るわけ
2023/07/17(月) 23:00:16.21ID:jhuTN1+00
無名の中華なんて買って大丈夫か?
すぐ壊れるぞ?
2023/07/17(月) 23:07:13.29ID:Aht5buW40
>>637
オンボードじゃゲームはできないって言ってるやつがいたから俺は今のAPUならゲームもできるってレスしたんだけど
全く別の論点で話さないでくれるか
ちなみに無駄に小さくして排熱犠牲にして性能出しきれない超ミニPCは俺も意味ないと思ってるよ
でもそうじゃなくて性能出るミニPCもあるよ?
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c35-MI76)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:11:58.48ID:v7aSP5q00
>>639
CDジャケットサイズが限界だと思う
LarkBoxみたいなのは完全に悪ノリ
2023/07/17(月) 23:12:50.37ID:8faN+uoz0
ラズパイよりこっちのほうがええな
2023/07/17(月) 23:17:08.64ID:Aht5buW40
>>640
エアフロー的にもCDジャケットサイズくらいがちょうどいいサイズだろうな
あと小さすぎるとM.2 SSDがType2230になってストレージ性能も犠牲になるからある程度のサイズは必要
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Cg0Q)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:20:04.57ID:ys5q38p5a
ASUSの今年買って半年経過
自分の用途ではちょうどいいんだけど、やっぱ耐用年数は気になるなあ
何年使えるかというかこの夏超えられるか?
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 96a2-GVBS)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:20:44.79ID:Nix+mD100
せめてDQ11くらい動かせないと
2023/07/17(月) 23:26:49.89ID:zpbiz4bt0
core i 5の第一世代あたりの
パソコンぶっ壊れて1年くらいずっと使ってないから
金があればn100のミニpc買いたい
2023/07/17(月) 23:40:28.36ID:0IqZLKnO0
こういうミニPCって興味はあれどまだ手を出した事無いけど、一般的に同価格帯のノーパソよりは性能良かったりするの?
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-FrpN)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:44:05.80ID:acYUMK/xa
こういうの「買ったはいいが大して使わなかった 持ち運べるノートに買い替える」
なんて人多そう 良品が安く流れてたらトレード専用機として拾ってもいいかなぁ
2023/07/17(月) 23:49:31.33ID:Ed936ZiY0
ミニPCは熱が少ないのが最大の利点
まぁディスプレイでかいと意味ないけど
2023/07/17(月) 23:51:00.40ID:8+xAwym/a
PRIME N100I-Dまだすか
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-qcr2)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:52:21.45ID:6mg+rCfrM
最近N100のステマ多いな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b256-/jfo)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:53:43.61ID:7URIfU/b0
普通のPC(ノート含む)付けっぱで気にならないなら無価値だよ
数Wの消費電力が生む究極の「ながらPC」という点に魅力を感じないなら選ぶ意味は無い
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-RPNE)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:54:01.09ID:8faN+uoza
ワッパって最近急に聞くようになったけどyoutuberとかに取り上げられたの?
2023/07/17(月) 23:54:05.77ID:1QCRw1PBH
正直用途がわからんよなminiitxじゃいかんの?
あれなら小さくできるし普通にグラボ詰めるからゲーミングPCにできるじゃん
スペース気にするならモニターキーボード用意しないといけないし
ノートでいいじゃんって思うんだけど
2023/07/17(月) 23:57:18.13ID:YWHnLKwUM
N100でTypeC一本で済むやつはよだせや
2023/07/17(月) 23:58:48.80ID:Vx3ttaUq0
>>653
ここで言うミニPCはそんなレベルじゃない
それこそ体積はグラボくらいしか無い
まあACアダプタがつくんだがものによってはPDで動くし中にはモニタとPDで繋げて電力と映像出力を1本化できるものもある
2023/07/18(火) 00:01:29.56ID:yOeLh1g80
スマホがモニタ&ルータになってくれたら最高やな
2023/07/18(火) 00:02:24.86ID:yxwSG7TU0
>>303
はい。サンディと互角です
HDDやメモリの差で快適になると思われます
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b256-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:07:00.14ID:QkljDMww0
大きい消費電力とそれに伴う排熱と騒音が気にならないなら、
ゲーミングPCで24時間だらだらと5chやってればいい
使用感はそっちの方が快適でしょ
5ch動画画像程度の用途なら豆電球一個程度で済むんだよというのがこういう製品の価値です
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c8f-n2Ki)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:11:25.19ID:pLBfTlqP0
>>646
2万でメモリ16GBのミニPCはあるけどそんなノートあるか?
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4be5-vBJj)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:15:21.80ID:NS2nlszg0
>>41
PowerDirector21がサクサク動くが
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 962f-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:15:40.84ID:IgfRgXAV0
N100のITXどれもファンレスなんだよな
結構アチアチなんだけどN100
N100搭載MINIPCはブロワーファンがついてる
2023/07/18(火) 00:24:56.41ID:FXlPWqxz0
>>659
へーそんな感じなんだありがとう大分安いんだね。お盆の暇つぶしにいくつかつべでオススメとか見て回って1つ位買ってみるわ
フルタワーとか動かすのも億劫だけどノーパソよりは少し腰据えて出来る感じの取り回しの良いのが欲しいなぁと思ってたんだ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e19-SIuH)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:27:09.79ID:64W2RslP0
>>124
そのスペックで3万の有る?
USB PD+alt modeは良いなあ
あとLANポート2つも
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e19-SIuH)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:29:00.27ID:64W2RslP0
まあ気軽にいじって遊ぶ玩具用途だな
ルーターやサーバーとして24h稼働させとくのはやっぱり不安だわ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-z/KN)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:34:08.25ID:zOVG2e3ga
N100とかAtomの名前変えただけなのにこの評価の変わりようw
2023/07/18(火) 00:36:58.78ID:yOeLh1g80
>>658
え?1000Wの電源積んだら1000Wフルパワーで動いてると思ってる人?
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 974e-K0u6)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:46:53.21ID:Mncip25F0
普通に6万出してpassmark6万くらいのレノボのミニPC買った方がいいわ
消費電力だって同じような使い方してたら30Wもいかないだろ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d044-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:48:40.53ID:II07/2EB0
これまでの超小型PCと違って実仕様に耐えれる性能だから、
革命的だとyoutuberがこぞって取り上げるのもわかる
ただ実際欲しいかと言われれば95%以上の人は「要らん」と答えるものなのよね
所詮PCオタクのオモチャでしかない
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eedd-cJsp)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:50:39.46ID:afLevrqW0
ファンが小さいからマジうるせーんだよな
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b256-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:52:49.73ID:QkljDMww0
>>666
ゲーミングPCはyoutube見ただけで70W食うでしょ
うちのは9W程度
N100はもうちょい食うかも
2023/07/18(火) 00:52:50.61ID:HdDspkof0
>>669
minisforumとBeelink
この2社のは静かだぞ
ミニPCは実質この2択
2023/07/18(火) 00:55:17.38ID:d61Up4a70
大手が積極的に参入しないのは中華に価格で負けるからか?
2023/07/18(火) 00:57:28.07ID:30szg8vw0
案件でスレたてする1ってなんなん?
2023/07/18(火) 00:57:56.25ID:lIkUjteS0
TDP5W強だしクッソ省電力なのは間違いない
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-BLDe)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:58:19.99ID:gptxuSCo0
minisforum em680 がけっこう良さげだぞ
Ryzen688uだけど手のひらサイズだし
LIVA Q3Plusに負けないよん
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-jJgX)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:00:02.95ID:GgUr83HhM
M1のMBAで十分
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-BLDe)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:00:38.79ID:gptxuSCo0
>>363
これこれ!
かなり性能削ってるようだけどね
普段使いのなら十分なパフォーマンスだよ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fbd-n2Ki)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:01:02.34ID:SKJbA9IB0
こういうの買って「ゲームができません!」とかいうやつ多発するからやめろよ
メーカー製のスリムとか一体型買って悔やんだ奴万単位でいるだろ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-BLDe)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:01:48.39ID:gptxuSCo0
>>672
やる気を出した中華とインドに勝てる国は無いだろうな
2023/07/18(火) 01:02:26.48ID:d61Up4a70
自分のミドルタワー4世代i3より上か
この辺りの世代ってネット、動画、一般的な軽い事務程度だと今でも普通に使えるんだよな
2023/07/18(火) 01:03:16.19ID:OA3kPUGc0
>>678
なんでゲームやらん人までゲームできるPCを買わんといかんの
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d44b-CyGJ)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:03:20.80ID:Kj1K2+XM0
さいちょうとかいうやつが広めまくってるよな
あいついくら稼いでんだ?
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a9a-MI76)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:05:23.33ID:xeKWzz1B0
>>678
さすがにそれはスリムPCでゲームができると勘違いする奴の方が悪い
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66d2-VVV+)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:05:32.90ID:CJb9+g9O0
>>124
これだもんな
もはやワッパおじさんですら「これでいいや」になる時代
2023/07/18(火) 01:06:42.94ID:SBflpTg00
>>683
最新のパソコンなのに遅い!とか言うやつは今でもいる
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-SIuH)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:07:28.39ID:wM5JKIeCr
>>363
これ半分CPUクーラーだろ
2023/07/18(火) 01:09:15.98ID:HxJEydI00
今のミニはスペックあるの?
2023/07/18(火) 01:12:01.99ID:9IbfKrfJ0
ミニタワーってのもあるがあれはどの層に需要あるんだ?
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-UrKe)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:14:28.54ID:b20TZUGj0
嫌儲のパソコン大先生は日本国内の案件Youtuberが言ってることには詳しいんだよな
というかアイツらが取り上げないとパソコン大先生は話題にしないまである
パソコン大先生の実態はアフィチルなんだよね

だって今年の1、2月の時点でAmazonでIntel N95搭載機がセールしてて
@SandyBridgeのi5-2500Kとシングルスレッド&マルチスレッド性能で似たり寄ったり
AIGPによる動画再生支援がAV1まで対応
以上から「コレちゃんと使い物になるよ」ってケンモメンが教えてやってたのにパソコン大先生のジジモメン共は全く反応しなかったよな

ログ貼ってやろうか?

今頃になって騒いでんの情報源がアフィカスなのモロバレてクッソ情けない
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07c-yRWv)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:26:00.90ID:yQ6Gsf8+0
>>49
それ

まともなキーボード
見易いモニタ
必要なレベルのメンテナンス性

ゲームしない持ち運び不要なら
デカいノートよりこっちだよな
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-DnDY)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:26:12.68ID:QXooTzKN0
ちよっとこれ言っていいのかな?

Mac miniじゃだめなの?
2023/07/18(火) 01:30:22.02ID:94F5cXKiM
オンボが1650クラスになったら起こしてくれ
2023/07/18(火) 01:34:05.11ID:VHfyK50nr
Mac miniにESXiいれて仮想化してる
2023/07/18(火) 01:41:28.14ID:McjaQDS10
今はノートに外部モニタ、スピーカー、キーボードマウス繋いで使ってるからミニPCはありだな
接続端子がノートより多いだろうし魅力あるわ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM1a-qcr2)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:43:45.29ID:Sq0lW3QNM
ゲームとかもう疲れたよおじいちゃんケンモメンにはおすすめらしい
2023/07/18(火) 01:46:42.83ID:7Y7sPXaD0
lenovoとかdellとかHPが2万~3万で出してくれんと買う気しない
2023/07/18(火) 01:47:28.31ID:BzogckTd0
家に置く鯖にちょうどよい
2023/07/18(火) 01:50:18.73ID:mkjOGFOB0
事務用途ならN100で十分だもんな
モニターやキーボードは壊れるまで使えるけど
本体だけは定期的に更新する必要があるし
本当は更新する必要があるのはマイクロソフトのせいなんだけど
2023/07/18(火) 01:54:08.43ID:d61Up4a70
2、3万で普通に使えるレベルだからコスパはめちゃいいんだが
中華ってのがな
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-SIuH)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:55:45.19ID:5cfSjaHIr
>>688
ミニタワーって皆が思っている普通のデスクトップパソコンの事だよ
スリムタワーの事かな
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-SIuH)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:57:03.88ID:5cfSjaHIr
>>691
値段が違う
30000以下のを買って遊ぶ物
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-MI76)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:57:31.33ID:fY9AKwzP0
中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった……
https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html

不安になるほど大量の個人情報(PII)が、デバイスメーカーのみならず、Baidu(百度)などのサービスプロバイダーや、中国国内のモバイル通信事業者にまで送られている
2023/07/18(火) 01:57:35.41ID:/k8fiZ550
>>688
ライトゲーマーだろ
金のないヘビーゲーマーはミドルタワー
金のあるヘビーゲーマーはフルタワー
なんじゃないの知らんけど
2023/07/18(火) 01:58:42.12ID:94F5cXKiM
折りたたみスマホ並の中途半端なジャンル
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-SIuH)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:58:48.59ID:5cfSjaHIr
>>702
中華ミニPCは最初にクリーンインストールしなおすのがデフォらしい
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f50d-vJVU)
垢版 |
2023/07/18(火) 02:01:16.66ID:69MN25bT0
OSが海外版の日本語でプリインストールされてるから
所々おかしいし不具合もあるんだよね
だから最初にOS入れ直すのが推奨されてる
2023/07/18(火) 02:01:41.65ID:VeQFfLdOM
GTX1060程度のグラフィック性能もミニPCでは得られない

ゲーム?
無理無理
2023/07/18(火) 02:01:42.69ID:mx/VH9f5r
N100買ったけど再インストールしてupdateかけてから電源入れてないわ
使い道無い
2023/07/18(火) 02:01:49.22ID:lIkUjteS0
最近はフルタワーとかミドルタワーみたいな呼び方よりつけられるマザーボードのサイズで区別することが多い
ATXケースみたいな感じ
2023/07/18(火) 02:02:36.09ID:VeQFfLdOM
>>692
これな
2023/07/18(火) 02:05:21.67ID:HdDspkof0
>>708
スピーカーだけ繋いで音楽でも流しとけば?
2023/07/18(火) 02:11:16.99ID:KHUpBtNF0
2400Gでもそれなりにゲーム動くから
グラボ買う予定がないならむしろミニPC1択
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f50d-vJVU)
垢版 |
2023/07/18(火) 02:14:12.52ID:69MN25bT0
ミニPC1台しか持ってないから
他の機種は知らんが
これでゲームやるとすんげえ煩いよ
ネットしながら動画垂れ流すような環境だと
無音なぐらい静かだけど
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c35-MI76)
垢版 |
2023/07/18(火) 02:14:52.24ID:P/pP3aLr0
>>705
それはその通り
初回電源ONでWindowsのアウトボックス画面さえ出ず管理者アカウント設定済みで起動するのは
さすがにやばくて、速攻でオフライン再インストールしたぜ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd66-b689)
垢版 |
2023/07/18(火) 02:42:17.26ID:H7Nf2hmJd
これでDiablo2R出来るんか?
2023/07/18(火) 02:44:37.73ID:EVfCXLC10
>>706
英語版のWindows11Proがインスコされてたな ワイの場合
なのでキーボード配列が英語版のままで一部入力がおかしいキーが出てきたので
改めて日本語配列のキーボードに設定し直して支障なく使えとるで?
英語版でも最初から日本語に設定出来るし、不具合ってそれぐらいだが?

尚Win11Proなので他のメインPCから簡単にリモートアクセス出来るのも良い
録画鯖として電源付けっぱでも電気そんなに食わないしDropとかもせずに録画も出来てるので
ホント捗るわ まあ排熱地獄だから熱で短期に故障しないかが怖いとこだけど

ゆうてもSSDも簡単に交換出来るからマザーボードさえ逝かれなければどーにでもなる感じ
やけどな
2023/07/18(火) 02:46:38.41ID:+yL2rIfJ0
素朴な疑問ですまん。
有線LANが2つ接続出来るミニPCあるけど2つあるとどういうメリットあるのでしょうか?
2つあっても速度が上がる訳じゃないハズだが
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d70-zDPW)
垢版 |
2023/07/18(火) 02:53:31.14ID:p37lP2u40
ネコが乗らんような構造にしろ
2023/07/18(火) 02:54:47.19ID:jPDFjYxf0
スティックPCじゃあかんの?
2023/07/18(火) 03:00:21.36ID:d3oc8aBL0
>>717
上がるよ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 528c-Rnt0)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:00:37.12ID:Jd31HGiI0
>>717
壊れた時
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-SIuH)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:00:48.66ID:c4EwI4Knr
>>717
ルーターにできる
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a25-wJ5o)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:05:13.27ID:wqq02cis0
YouTube収益化テクニック

https://youtu.be/hjkScitB610
2023/07/18(火) 03:06:40.43ID:r84GndIy0
アホみたいなマザボ構成より

省電力化出来ていいかもね
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-KnU3)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:32:41.71ID:N7AHI8uPa
>>719
スティックPCと違ってストレージが512GBのM.2だしメモリも12GBとか16GB載ってるからスペックダンチやぞ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f50d-vJVU)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:34:45.11ID:69MN25bT0
スティックpcは何もかもがもっさりなんだよ
あんなの普及するわけない
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41d8-ZQFz)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:41:29.77ID:OUUyyMIN0
>>717
上がるけど
2023/07/18(火) 03:42:35.71ID:qThnd5zj0
ビデオカードが挿せないデスクトップPCなんて意味ないわ
ノートPCでいい
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-RPNE)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:43:32.78ID:hjBcvqxVa
なぁ
今まで君等ワットパフォーマンスなんて気にしてもなかったやん
なぁ
2023/07/18(火) 03:45:16.88ID:wkscG4qO0
これは流れが変わってきたんじゃないか?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fc19-MI76)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:48:23.80ID:MEc1wPUf0
>>726
メモリが少ないしな
グラフィック出力に利用されるからできるだけ容量大きいのが欲しい
2023/07/18(火) 03:49:47.61ID:0/bLJdY50
構造的に廃熱ちゃんとできるの?

昔スティックPCもらって使ってみたら廃熱が上手くいってないのか冷えずにCPUのクロックダウンが頻発したから
改造どうするかめっちゃ迷ったっけ
と言ってもヒートシンクと熱伝導両面テープ買ってきてハリネズミにするぐらいしかやれることがなかったんだけど
2023/07/18(火) 03:50:05.96ID:EVfCXLC10
>>717
もうカキコされてるけど物理的にLANが2つあることでゲートウェイにしやすい点が上げられる
一つをLAN専属にし、もう一つをWAN側につなぐ事で関門になるのでネット攻撃につおいって話
まあ設定次第ではあるんだけどさ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ab8-sDmj)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:53:41.78ID:DdIBRm1Z0
>>39
それは一時期デジタルサイネージ機器に多用されてたやつで一般のPCのように使うやつではない
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f50d-vJVU)
垢版 |
2023/07/18(火) 03:55:05.01ID:69MN25bT0
>>732
できてないから
ゲーム動かすと平気でCPU温度が70~80℃に張り付く
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 528c-Rnt0)
垢版 |
2023/07/18(火) 04:07:19.84ID:Jd31HGiI0
>>728
外付けでさせるってみたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況