【悲報】「君たちはどう生きるか」初動観客動員数で名探偵コナン、呪術廻戦、ワンピース、鬼滅に負ける [786835273]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『君たちはどう生きるか』の興収情報が18日、東宝より発表され、公開4日間で観客動員135万人、興行収入21.4億円を突破した。
■近年の主なヒット作品の初動興収
・『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』公開3日間で観客動員127万6000人、興収18億4300万円
・『名探偵コナン 黒鉄の魚影』公開3日間で観客動員217万6407人、興収31億4638万7340円
・『THE FIRST SLAM DUNK』公開2日間で観客動員84万7000人、興収12億9600万円
・『すずめの戸締まり』公開3日間で観客動員133万1081人、興収18億8421万5620円(最終興収147.9億円)
・『ONE PIECE FILM RED』公開2日間で観客動員数157万人、興収22.5億円(最終興収197.1億円)
・『劇場版 呪術廻戦 0』公開3日間で観客動員190万8053人、興収26億9412万8150円(最終興収138億円)
・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』公開3日間で観客動員342万493人、興収46億2311万7450円(最終興収404.3億円)
https://www.oricon.co.jp/news/2287336/full/#google_vignette
嘘やろ…
ハヤオ、なんでや…
千と千尋を上回った時点でプロモーションとしては勝利だろ
あとは夏休みいっぱい持つかどうかだ
80億はまず超えるうえで
150億行く可能性もあるのか
口コミ悪いから100億円行けるかは結構ギリギリだと思う
風立ちぬの時の様に引退宣言で伸ばす手も使えないし
今のところ今年3位だよね?
実写って本当に悲惨だな
>>32 千と千尋の稼いだもの全部溶かした感じだな
このクチコミじゃ親子連れは行かないだろうし頭打ちだろう
でも初動20億以上だからそのへんの邦画じゃ追いつけない位には大ヒット
>>32 千と千尋の神隠しに多分動員で負けてるよ
東宝は「興収で上回った」としか発表してない
チケット代が上がってるからね
広告費ゼロでスラダンやすずめと匹敵してるなら十分すぎる
むしろ難解な内容からして宣伝していたらここまで伸びてないし鈴木敏夫はお手柄だろう
>>39 世界中から書き込まれるRedditで日本コンテンツは大人気だけど
唯一実写邦画(特撮は除く)だけは相手にされていないんだよな
考察マニアなら通うかもしれないが、一般層のリピーターが続出するタイプの映画ではないだろうから、初動は良くても最終的に千と千尋を超えることは無いな
エンドロールで予告編制作班の名前があったけど時間を置いて公開するのかね
>>48 そら日本アニメ人気にはエンタメ大国のアメリカ人ですら文化侵略だと恐怖してるもの
世界から相手にされない実写邦画(特撮除く)がそのアニメに勝てる訳がない
>>1 一見するとその辺には及びはしなかったが肉薄してる感じだけど、3連休挟んでの4日間集計だから実際には結構差付いてるな
スラダンにも負けてるな
宣伝なしならこんなもんだろ
ネタバレ祭になると思ったが結局俺も未だに内容知らないもん
つええ
初動で鬼滅より上ってことは最終的にはさらに上に行くんじゃね
千と千尋超えか?
まぁ事実上の引退作だろうし、パヤオが日本アニメ・映画界の大功労者なのは間違いないから
100億円は何とか達成できるように業界挙げて協力するんだろうね
鬼滅に勝てる映画は今後日本からは出てこなさそうだなあ
ああ、そうか
比較対象が2日や3日なのに3連休込みの4日でズルしてるのか
いや宣伝なしでこれ恐ろしい数字だよ
他の映画マイナスだけどこの映画もうすでに億単位の利益出てるはずだぞ
100億円突破までに掛かった日数 (アニメ映画)
『鬼滅の刃 無限列車編』 10日間
『ONE PIECE FILM RED』20日間
『名探偵コナン 黒鉄の魚影』24日間
『千と千尋の神隠し』25日間
『君の名は。』28日間
『崖の上のポニョ』31日間
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』 31日間
『ハウルの動く城』33日間
『天気の子』34日間
『もののけ姫』44日間
すずめの戸締まり 45日間
『風立ちぬ』54日間
『THE FIRST SLAM DUNK』67日間
『シン・エヴァンゲリオン』 127日間
>>53 ネタバレするのも難しいわ
一言でどうこう言える内容じゃないし
>>60 これもチケット代変わってるから単純に比較できないんだよなあ
映画館ガラガラ!!
↓
客が入ってたのがバレる
↓
考察するようなタイプの映画じゃないからこれからは皆が見ない!!
ケンモメンさあ…
>>52 マジでそれ以外思いつかないな
今日曜日にやってるビバルディが見る価値あるかなー?くらい
宣伝してないってことは広告屋に抜かれない分儲かるんかね
広告宣伝費使ってないって言い分は微妙だな
そこそこ使ってるし
>>49からして今から無茶苦茶出てくる
出演が広告代理店の代名詞みたいなタレント多数いるから
人件費も電通と芸能事務所がガッツリ
むしろこれだけ宣伝しないでよくこれだけ入ったな
しかもタイトルが死ぬほどつまらなそうなのに
宮崎「こ、これは事前に宣伝してなかったから…!」(ヽ゜ん゜;)
そらそうやろ
スラムダンクの手法、ってあれは「スラムダンクの再映像化」「CGバリバリで井上雄彦の絵が動く」
これだけで十分宣伝なんだし、そもそも話は知られてるし
あの絵一枚でどうしろ、というのか
スタグフレーションの最中だから娯楽商品の数字は少なくでそう
どうやら年間一位はコナンになりそうか
灰原ブーストやばいな
>>67 それはそうやろうね
ただ製作期間もとんでもないから製作費も高いやろね
>>50 特撮を除くって書いてあるけど特撮もヒットしてる印象ないんだが
そもそも少数精鋭だから時間が掛かった訳で製作費が極端に高い理由はない
まー君たちはどう生きるかって言われても大きなお世話だしな
実際ジブリってもう死ぬの待つだけなのにどうするんだろうな。
>>84 トトロの版権管理で相当食っていけるだろう
パヤオの新作を待っているうちに人生の大半が終わってしまった
今やどう生きるかよりどう死ぬかがテーマなんよ(´・ω・`)
持続力で語った方がいいと思うのね
ジブリって上映期間年行くやつでしょ
君の名はも広告沢山打ったのって口コミで広がりまくった頃だしやはり君の名は以前と以後やな
>>74 金があまり無い奴ほど気分転換とか自分へのご褒美とか言って頻繁にイベントだのには行くからどうだろうね
ソシャゲの重課金とか高額グッズは減るだろうけど
わからないやつはどうこう反感商法まで使いその動員数でどうイキるか
風たちぬでもう無理だからな
功績はあっても老害師弟
今んとこ上出来も上出来な滑り出しだろこれ
広告費使ってないんだぜ
>>56 まあ鬼滅のクォリティに勝てるアニメも皆無だろうな
思ったより売れてた
広告なくて直前まで全く話題になってなかったのに
ジブリも毎年作ってればな
いくら何でも期間空けすぎた
コナンは毎年やってるから人気も続いてる
スラダンがすずめすら凌駕して150億あたりまで到達した事で、既に前評判ガー予告ガーとか言い訳が完全にアテにならないのは既に証明されたからな
単純にこれが実力やでジブリ…
まあ今年の顔役のマリオコナンが失速したから130億あたりでしょ?
頑張ってロングランになればまだ行ける壁だから、せいぜい君の名は型になるの頑張りなよ宮崎
初動としては十分過ぎるのにわざわざ上の層を…しかもその手法に引っかかる男の人って…
まあアンチはこんなコロナの曜日別ランキングみたいな方法でマウント取らなくても心配ないぞ
金かけてしかも映画なのに映画の中で完結しないアート作品にするとかどう足掻いてもこの勢い続かないから1ヶ月どころか2週間後には結果出てる
SNSとかで、もっとネタバレ警察みたいなのが張り切るかと思ったら
そこまでバラされることを恐れてる人もいないし
バラして嫌がらせしようって愉快犯も見ないし、
考察オタクにはウケてるみたいだけど思ったより静かだよな
>>87 マリオは3日間ですでに19.5億円だからね
4日間なら25億円とかいってたはず
●近年の話題作の初動
無限列車編 公開3日間(46億円)
コナン黒鉄の魚影 公開3日間(31億円)
呪術廻戦0 公開3日間(27億円)
フィルムレッド 公開2日間(22.5億円)
スーパーマリオ 公開3日間(19.5億円)
すずめの戸締り 公開3日間(18.8億円)
君たちはどう生きるか 公開3日間(16億円)←new
【悲報】君生き、公開3日間で16億円しかないから4日間で21億円とメディアが記事を書く。そして、他の作品に勝てないから千と千尋やハウルよりは好スタートと下を見て慰めていることが判明
>>112 正直ネタをバラされてどうって感じの映画でもない
一応話の筋はあるけど映像の内容が
これ駿の心象風景ですかね?(不明)
みたいな感じだし
>>1 君生きの公開3日の興収は16億だから負けてるな
番宣とかしないのに芸能人起用する意味あるんか?
一応役者である菅田将暉などはともかくあいみょんって……
広告費ゼロって言うけどどうせ2・3週間くらいしたらバンバンCM撃ちはじめると思うよ
観客評価めちゃくちゃ割れてるしテコ入れしないと多分すぐ忘れ去られて終わる
>>117 駿が声優使いたくない人だからしゃーない
宣伝してないのに千と千尋より上なんだろ?
だったら後に伸びてくるよね
初動が凄くても尻すぼみになって150億いってないコナンとかより最終興収は上回ると思うよ
>>107 スラダンて特典一強で後半伸ばしたイメージ
>>122 えー違うの?
まぁジブリもスラダンもどっちも見ないからどっちでもいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています