【乞食速報】西川ケンモマットレス在庫復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(今回限り) [609050425]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
変な肉巻きおにぎりはすぐ気づいたのに本命のこれ、出来れば6cmは買えずかあ
>>206 今はつけっぱだけど25℃以下の時は付けない
暑いとか寝苦しいとか全くなくても
代謝良いと20℃超えて湿度高いと寝汗が激増するんだけど
シーツ通過するほどはないわそれお漏らしレベルやんけ
マットレスは染みたり汚れたりする素材ではないな
>>232 あ
染みたり汚れたりしないのは汗でクソションベンは染みるし汚れます
でも洗えるしまずカバーが犠牲になってくれる
高反発マットレスの上に4cm敷いてるが攻守共にこれが最強
6cmだけだと冬寒いしヘタレやすい
>>219 倉庫に眠ってた在庫処分を家に置くなよ
ゴキブリの卵だらけかもしれんぞ
>>219 100均でクッションカバー買ってきてクッション大量生産してメルカリで売れ
B型通いでも余裕の作業だ
憧れのケンモマット、もう二度と手に入れることができないのか(´・ω・`)
>>219 まーた年代物の家だな むき出しのスイッチといい 1970年以前か
元のコイルマットレスと寝心地は変わらなかったけど暑い日に扇風機当てながら寝たら快適だったわ、枕もニトリの高反発に替えて良い感じ
誰かに送るにしても送料8000円くらいかかるんだろ?
だから転売がほぼいなかった
ケンモマットレスを共有する者がまた増えるのか
同じマットレスで眠れるなんて嬉しいな♥
サンプル百貨店の方も在庫なくなってるから
今回で本当に終わりだろうな
30年後も少なくとも3つはこの箱のまま同じ場所に置いてある未来しか見えないわ
ジジイになった俺はこのマットが4つも家にある理由を果たして覚えているだろうか
恐ろしいもんだ
男(しかも肥満の)が多い嫌儲では、柔らかいマットレスは鬼門だと思う
体重ある人はだいたい硬めが合う
持て余してる奴はジモティーで引取型にして転売してくれ
今これに寝っ転がりながら嫌儲見てるけどマジで良かった
マットレス死んでたのが復活した
今熱いのはトイレのスプレー消臭剤か
アマはもうないけど淀なら在庫あるよ
>>259 135円の奴?
他のサイトだと700~800円くらいの物なのかな
情報ありがとう
>>260 そりゃゴミが10000円の利益になれば群がるだろ
>>267 >>268 見て滑り込みで注文できたわ
サンキュー
親用か親が合わなかったら予備で持つことにする
あとは冬までに電気毛布対応のあったかパッドだなぁ
綿布団でも下に電気毛布敷かないと寒くて眠れなかったんで
あったか敷きパッド検索したらまともなのは3000円超えするやんけ!
>>275 実売だとまともなのはもっとするな
春に売れ残り拾うとかでないと
6cmのばあちゃんにあげたら気に入って使ってるわ
低反発ウレタンよりも全然良いって言ってる
発送元の(=在庫抱えてた)ダイレクトテレショップも在庫なし表示になったね
ついに4cmも全ハケかね
6センチ欲しかったな
6センチも初日は数時間買えたよな
迷ってるうちに無くなって大して欲しくない4センチを買うはめに
やはりこういうのは思い切りが大事だな
>>287 スマート電球でアレクサ音声操作だから触らんよ
これ親戚の分まで買ったのをママが精神科医に話したら買い物中毒の躁病扱いされて閉鎖病棟に入院するハメになったわ
高い勉強代だったわクソが
スマホ禁止の刑務所みてーな所に居たせいで晋三くんの一周年記念日の嫌儲見れなかったんだけど!😡
とてつもない肩こりが発生するから押入れの肥やしになった
>>296 モノがいいからな
スーパーに売ってる偽物と訳が違う
>>304 未開封なら酸化しないよ
ちゃんと遮光ボトルに入ってるし
劣化する要素が無いからね
実験した人もいる
https://youtu.be/V-BVEoX5rIc >>278 全く使えないわけじゃなくて高温にして使っちゃだめなだけ。
安物オリーブオイルがどうやって造られているかを知れば、賞味期限切れだろうと本物のオリーブオイルを使った方が味はもちろん健康にもいいとわかるよ
まあ800/500gなら普通にコールドプレスのやつ買えるし…
>>308 そんな値段で絶対に本物は買えませんよって話をしてるのよ
オリーブオイル値上がりするし今のうち買っとくといい
オリーブオイルの闇は深い
現地のマフィアも絡んでやりたい放題だからね
安物の時点でエキストラバージンもコールドプレスも産地ですら一切当てにならない
どんな仕入れ方をしても本物のエキストラバージンオリーブオイルが日本で数百円で売れるわけが無い
嘘だと思うならアメリカの調査報道でも見てくるといい
>>309 大袈裟な草
そもそもディチェコとかも値段たいして変わらんて草
まあオリーブオイルに偽物が多いのはそうとして
尼ですら売ってるディチェコ500ml
864円だぞ
>>312 割と常識なんだけどな(笑)
まあ君が安物で満足してるならそれでいいんじゃない?
ディチェコと同じ値段でマタピロ買えるじゃん、お得じゃん、って話なのに800円でディチェコ買えるって意味不明過ぎてな
なるほど、どっちも 本物 なのは認めるんだね草
800円で本物は買えるんだよな
>>309 これは嘘でエエか?
乞食速報スレって他スレとは空気が『違う』よな
健常者は何もしないなら帰れ!
>>318 何で認めたことになるのか意味不明すぎて草
ボスコだろうとディチェコだろうと味の素だろうと本物のエキストラバージンオイルはそんな値段で売れないの
つーかお前が安物オイル使おうとどうでもいいわボケ
気になるならテメーで調べろ
もうレスしてくんなよ
ガイジって意味不明な事で執拗につっかかってくるからクソめんどうだわ
誰もお前に買えと強要してねーっての
まあオリーブオイルに偽物が多いのはそうとして、とか途中で「逃げ」ぶっ込んでくるし
最初からその話をしてるんだってのw
有名企業だろうがブランドだろうが
認証取ってようが
値段レンジが安い限り偽物!
ってメディアが産み出した悲しきカルトやね
喧嘩してないで教えてくれよ
このオリーブオイルはジェノベーゼソース作るのに良く合う?
なんでマットレスのスレがオリーブオイルまみれになってんねん
>>326 初めてだぞ
ちなみに前回6cmが今回限りって出た以来ほんとに6cmは来てない
そのときは4cmには今回限りって書いてなかった
よって4cmももう来ない
ケンモマットレスの終焉
>>323 有名企業w
本当に何も知らないでしつこく噛み付いてきてたのなw
アメリカでどんだけ問題になったかとそれをイタリアメディアが一切報道しない事も知らないんだろ?
有名企業と政治家とマフィア一体でやりたい放題やってるって言ってんのw
有名企業とか認証とか言ってる時点でお話にならない
エキストラバージンオリーブオイルなんて高級品を数百円で買えていると思ってるマヌケ
お願いだからもうレスしないで下さい
>>330 いやそれなら信頼できる基準って何よ?って話でさ
君の信頼してるブランドだってあやしいとなるはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています