X



日本、異常に相続税が高い…この世界一の重税を回避できる政治家と宗教と海外移住者が日本最強… [608011714]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b660-2xSV)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:10:17.50ID:u/LTrCbA0?2BP(1000)

■米シンクタンク「日本の相続税は世界一の重税」

OECD加盟国の相続税率ランキングで日本の55%は世界1位。OECD加盟国の単純平均は15%にすぎないそうです。
https://diamond.jp/articles/-/141511

■相続税の高さ世界1位
先進国のなかで最も高い「日本の相続税率」。どんな資産家も、数世代相続を経験すれば財産がなくなるとまでいわれています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7121b78477bbf92356c045dfa42f04df0eaf43ac
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/property/149.gif
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/itn_comparison/j05.htm

■相続税 世界比較 税率
1位:日本(55%)
2位:韓国(50%)
3位:フランス(45%)
4位:英国、米国(40%)
6位:スペイン(34%)
7位:アイルランド(33%)
8位:ベルギー、ドイツ(30%)
10位:チリ(25%)
11位:ギリシャ、オランダ(20%)
13位:フィンランド(19%)
14位:デンマーク(15%)
15位:アイスランド、トルコ(10%)

■相続税の無い国

中国、シンガポール、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、スウェーデン

■相続税 基礎控除額

日本 3000万円+600万円✕法定相続人
米国 約27.4億円まで免税、配偶者免税
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/itn_comparison/j05.htm

■辛坊治郎
「シンガポールみたいに、相続税なんかありませんっていう国もある。そうすると、日本の本気の富裕層で、別に日本にいなくていい人たちは金持って海外に移住して、その国で相続して、相続税払いませんっていうことになったら、なんかそういうことできる、本当の金持ちだけが得をするような世の中になっているんじゃないですか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e04e36e1047e9b03a3b457d313c7d6afe4ac26f
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6e1-Htbq)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:38:08.38ID:wPtPwizv0
相続税はガンガン上げていいだろ
億とか超えるやつは変動で税率あげろ
世襲カス調子乗んな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4044-KBBs)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:38:53.52ID:gAIowJt10
>>78
今の香港は危険だろう
昔の香港と違う
日本と同じ感覚でネットに書き込みとかしたら
最悪死が待ってる
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF70-RRqV)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:39:49.56ID:ZsGkdpt/F
>>80
ジャップランドは金持ちだけ使える抜け穴があるので極めて異常
おまけにそいつらが30年衰退させ続けてます
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-/cdT)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:40:11.64ID:/5S8kC01d
>>78
不思議なことだけど税をあまりとらない国家のほうが逆に財政よくないか
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8f-pJec)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:41:43.26ID:a3372buF0
相続税は家族の結束を潰すらしいな
だから儒教国家中国は導入してない
道徳心のないジャップランドは死んだら罰金とかいう鬼畜制度を運用してる
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d07c-yRWv)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:41:44.17ID:IJKKsHYI0
世襲税
政治団体の引き継ぎ時に90%没収
今すぐやれ

あきえからも取れ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-/cdT)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:48:30.78ID:/5S8kC01d
>>80
金持ちが財産使って遊んでくらしてたり投資して増やしてるぶんには何代でも金持ちのままでもええよ
インフレすれば通貨は目減りするんだし
金持ちが国にたかった商売するからまずいんよ
間接的に貧乏人から金をむしってるのと代わらんからね
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42c1-N3ot)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:49:09.08ID:QXqZzx1P0
東京だと相続税高すぎて所有者死んだら子供の稼ぎによっては実家パーなんだろ?
それはいくらなんでもやりすぎだと思うけどな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-/cdT)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:51:44.48ID:/5S8kC01d
>>91
それをやることで金持ちだけがすむ町をつくりたいんよ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-/cdT)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:53:39.43ID:/5S8kC01d
まあ新宿の牛丼屋のバイトがあつまらんように、エッセンシャルワーカーもいなくなるけど
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ea2-5LlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:58:45.12ID:VGganFAA0
スタートラインを平等にするよりも
貧乏人の子供は貧乏人、金持ちの子供は金持ちってしたほうが社会は発展するんだよな
優秀な人間をさらに優遇したほうがいいんだよ
日本は貧乏人が足引っ張りすぎ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42c1-N3ot)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:59:42.76ID:QXqZzx1P0
>>80
全国民に適用されるならその理屈も通るが政治団体と宗教法人は回避できるからね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de3d-+CbN)
垢版 |
2023/07/20(木) 16:52:44.26ID:otpXSc4S0
政治家「日本は相続税を取らないといけないんです!」
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 720a-n2Ki)
垢版 |
2023/07/20(木) 16:56:20.43ID:1af2WuZV0
たぶん大半の人は相続税払うほど資産無いよ
金持ちから取るだけだからもっと重くていい
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-jJgX)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:22:10.14ID:Oou4qRPvM
財産を預かって管理する宗教法人とかありそうだな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aaf-LeGh)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:36:51.78ID:RFtn2I2V0
ネトウヨどーすんの?生活大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況