>>172
たぶん音とかフレーズの土着性 演劇性ってところが大きいと思う
あと 割と融通の効かない音運びをしたがる気がするんだわな
前衛的でスケール感のある自由な演奏を旨とするベックとは対照的
で そんな彼が好きな人ってかなりいるんだろう