【朗報】大阪万博成功確定!2025年の修学旅行と校外学習、全て万博に。 [517459952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1 岡田直樹・万博担当相(発言録)
(2025年大阪・関西万博に向けた政府の会議「国際博覧会推進本部」で)私から、修学旅行と校外学習を合わせて120万人の子どもたちに万博に行ってもらうという目標を表明した。今後、文部科学省と連携して、全国の教育委員会への通知の発出や教育関係者向けの会議を活用した周知を実施したい。また、経済産業省と連携して、修学旅行商品を扱う旅行事業者に働きかけを実施するほか、全国知事会にも働きかけをしたいと考えている。割引することも念頭に、たくさんの子どもたちに会場に足を運んでもらいたい。
万博担当に着任したときから、子どもたちや若者がワクワクするような万博にしたいと言ってきた。若い方、特に児童生徒といった子どもさんに万博会場に足を運んで自分の目で見たり、耳で聞いたり、五感で感じてもらうことは非常に大事なことだ。(閣議後会見で)
>>1 万博の修学旅行は宿泊税も免除
大阪万博期間中の修学旅行で宿泊税免除へ - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF201SP0Q3A720C2000000/ 2023年7月20日 15:36
大阪府は2025年国際博覧会(大阪・関西万博)開催中に府内で宿泊する修学旅行生らの宿泊税を免除する方針だ。政府は修学旅行の生徒らを含め120万人の子どもに万博会場へ訪れてもらうことを目標としており、府も支援する。今後、有識者らの会議で制度案をまとめ、早ければ10月の条例改正を目指す。
20日に「大阪府観光客受入環境整備の推進に関する調査検討会議」が大阪市内で開かれ、府が宿泊税を免除する制度整備へ向けた素案を示した。府は現在、1人1泊の宿泊料に応じて100~300円(宿泊料7000円未満は非課税)を課税している。今回の素案では、万博開催期間を含む25年4月から10月末までの間、修学旅行や校外学習を行う幼稚園児や小中高校の児童・生徒らと、その引率の関係者らを対象に宿泊料金にかかわらず宿泊税を全額免除する。
府の担当者によると、25年度実施の修学旅行などの行き先選定が各学校などで1年以上前に行われることから、早ければ10月の条例改正を目指したいとしている。
>>1 文科省(ぶんかしょー)も支援
永岡大臣が岡田国際博覧会担当大臣と面会
12月16日(金曜日)
教育、科学技術・学術、文化、スポーツ
12月16日、永岡大臣が岡田国際博覧会担当大臣と面会しました。
岡田国際博覧会担当大臣からは、2025年大阪・関西万博と文部科学行政の連携を強化することについて要望がありました。
永岡大臣からは、日本文化や最新の研究成果の発信、スポーツへの関心を高める取組を検討するとともに、要望を受けて、子供たちが修学旅行等で万博会場を訪れてもらえるよう、都道府県や学校関係者の皆さんに周知していく旨を述べました。
合わせて、各学校において修学旅行等の行き先として万博会場を挙げてもらえるよう、内容がわかりやすい広報用資料の作成を作成いただくことや、子供たちが有意義な時間を過ごすことができるよう、会場内での子供たちの健康へ配慮いただくことなどをお願いしました。
大阪・関西万博の成功のため、文部科学省としてもしっかりと協力してまいります。
そんな五輪フラグ立てたら
コロナ感染爆発来ちゃうだろ
>>38 両方行けばいい
ついでに奈良も行けばいい
>>41 >>34 トンキン五輪は日数少ないし東京の学生くらいだけど
万博は半年だから全国から招集できる
五輪と万博で夢みたいなことばかり言うが
誰も音頭を取らない責任とらないで勝手にうまくいくと思うな
夢は夢で終わらせておけ無理をすると一般国民が悪夢を見るんだからな
関西以西のやつが東京ネズミ園に行くよりはマシだろな
90 年の花博も桜が沢山咲いていたし、まあ想定の
範囲内か。
修学旅行まで来ると宿泊施設のキャパの問題が出て
きそうだけれど、生徒、学生は近隣県に宿泊して
バスでくるから問題なしかな。多分ゲートをくぐる
ことに価値があるんだろうから。
>>60 PCエンジンの加トちゃんケンちゃんのゲーム
2025年に本当に間に合うのか?
マジでヤバいって話になってきてるよな
吉本とパソナのパビリオンなんか見させられるの?
可哀想
一学年百万人だから関西圏全員行くと思えば全国に負担を欠ける感じではないな
>>66 >>63 1日目 万博
2日目 USJ
3日目 万博
とかにすればええだけやしな
大阪の学校は全部そうしとけばー(他人事)
恨まれてもしらんけど
ロリコンがカメラを持って修学旅行生を待ち構える事態が発生
>>65 愛国カルト曰く北朝鮮は残置諜者に作らせた第ニ日本
つまり第一北朝鮮ジャップランド
電通税金文化祭なんかよりユニバ行きたいだろうに可哀想
修学旅行が急遽万博に
「絶対うそやー」「いややっ」。目を潤ませる生徒もいた。大きなバッグを抱えた生徒たちは、ラッシュアワーがおさまった後の午前9時過ぎ、電車で引き返した。
修学旅行は2泊3日で、東京ディズニーランドや国会議事堂などを巡る予定だったという。
女子生徒(14)は「ディズニーランドは初めてやったからショックすぎる。修学旅行は中学生活の一番の楽しみ。行かれへんとかありえへん」。
学徒動員で大成功わーくには強いぞ!ってもう北朝鮮レベルやんけ
通常沖縄とか行ってる高校とかショボ万博とかになったら
「絶対うそやー」「いややっ」になるな
修学旅行の行先がゴミ万博とか
その年代の奴かわいそ
日本には無料で利用できる労働力をボランティアと言うらしいな
なんだったら、幼稚園児から大学院生まで強制的に修学旅行させたってエエんやで?
広島と沖縄激怒だろ
被害者県に利益渡せと思うのは当然
万博のレジャー施設エキスポランド
神戸ポートピアのレジャー施設ポートピアランド
https://youtu.be/HDZsiMGmdNk https://youtu.be/yFSN6bBfzZE こういうの無さそうやけど子どもら楽しめるか?
夏休みとか熱中症アイランドやで
(´・ω・`)
五輪の時もだけど子供巻き込むのはやめてやれよ
何も思いで残せないじゃんかよ
ニートにも配ればいいんじゃね
暇だから毎日行くだろ
>>117 ただでも行くかい(´・ω・`)
クソ暑いのに
五輪はまだ競技やるけど万博は何も決まってないんだろ?
中高生にパソナの素晴らしさと奴隷根性でも叩き込むのか?
>>113 八紘一宇共産主義統一思想カルト国家やぞ
可哀想だけど子どもたちに日本の現実を自分の目で見たり、聞いたり、五感で感じてもらうことは非常に大事かも知れない。
沖縄とか北海道いけるはずが、万博とかになったら泣くだろうな
学徒動員www
そこまでしないといけないなら止めちまえ
去年の話だとしても万博に行くよりユニバとか大阪市内、京都市内観光とかしてたほうが楽しいだろ
並ぶだけ並んで企業の展示ものだぞ
つくば博とかの時代なら分からんでもないが今の時代に喜ぶのかよ
これは名案だな
旅費も税金で払ってあげれば学校側も保護者も助かるし
WIN-WINじゃん
仮に全員つれてきても3,400万人ってところだろ
大阪万博は3000万人集める予定なんだが
隙あらば学徒動員
明治時代からこの方それしか知らんのな
そりゃ衰退するわ
ウヨい連中がやってるトイレ素手掃除教が学校にやってきたところ
生徒たちが全員サヨクになったエピソードがあったな
>>140 勝ち続けている家畜ジャップにとってはこれこそがユートピアやぞ
あー広い埋立地にシート敷いて海風にあたりながら食べるお弁当は最高だろうからいいんじゃないかな
人数入ることが成功じゃないから
来た人がいい体験をするのが成功だから
パソナに吉本かなんかが、まあできるというならやってみたらいいけど
また税金&強制旅行参加費チューチューの泥棒祭りですか
戦時中かよw
学徒動員して、物理的に自民党を倒してこいよ
未来は自分で切り開けw
ミャクミャク
空飛ぶ車
北海道と沖縄の物産展
阿波踊り体験
淡路島の玉ねぎ
等身大ターンエーガンダム
>>148 東京五輪も無観客になる前は学徒動員だったからなw
大阪府民と山口県民と秋田県民に自費で行かせろ
あいつらのせいなんだから
>万博担当相
えっこんなのあるんだ
じゃああれ国策じゃんか
そりゃ吉村はんもキレるわ
修学旅行でパソナ式税金チューチュースキームを学ぶのか
維新の地元らしい素晴らしい教育だは
修学旅行で大阪万博って子供が何をしたって言うんだよ…
修学旅行で大阪万博って子供が何をしたって言うんだよ…
バスでユニバ横を通り過ぎて行く夢洲アイランド
修学旅行生や遠足の学生はもう泣くしかないな
大阪万博最高!!
>>167 将来日本の優秀な奴隷生産する肉袋肉奴隷サラブレッドだぞ今のうちに洗脳しておくんだろ
自由時間でクソ高出店昼食食わされて長い時間列に並ばされて地元の博物館よりも面白くもないクソ展示を見せられる
まぁ1日の我慢やから頑張れ
つくば博は楽しかった思い出しかないけど、
ここまで揉めてる大阪万博は
絶対子供を行かせたくないわ💢
パソナに貢ぎたくないし💢
>>167 つーかパソナ館って何飾ってんの?
竹中のでかい写真とか?
アホみたいなこと次から次へとようおもいつくなあ
吉本新喜劇よりおもろいで
修学旅行でUSJか京都が大阪万博になるんだろ?地獄やん
あーあ、終わったな
これもう一般向けイベントとしては敗北宣言じゃん
「修学旅行先は大阪の万博です」
いややー
うそやー
東京五輪なら全ネトウヨが熱烈支持してくれるが大阪万博は
その正反対だから延期・中止もあり得るかもしれない
学徒動員
なお、動員費用は税金負担&大阪市民の福祉教育等のカットへ
五輪の時も散々見たけど
「子供に貴重な体験をさせてあげたい」
この手のワードほんと気持ち悪い
中国館や韓国館がソシャゲやSNSで人気なものの展示してやれば中高生は楽しいと思うが
万博がここから逆転して人気得るにはこの道しかないだろ
1日目 来阪〜道頓堀でグリコポーズ
2日目 USJで一日中
3日目 万博〜帰阪
2025年の修学旅行は大阪が独り占めやで
実際おまえら何処住みでどこ行きだったの?アフィじゃないからな😤
お金の無駄税金の無駄
若者にとっての時間の無駄
無駄だらけ維新の会
大人7500円だから子供3750円か🥺
団体割引あるならもうちょい安くなるな
前々から言われてたからな
入場チケは学生に買わせ入場料は親が強制負担
企業にも無理やり金出させるんだろ
残った負債はジャップ国つまり国民全体で被る
最高の万博w
>>54 >また弱者を利用する
>こいつら統一と一緒だな
本当コレ
この手の糞みたいな水増し分は入場者数からちゃんと除外しろよ
ネットで様々な情報得られる時代に
わざわざこんなもん見に行く意味あるんかよ
50年前なら意味あったのかもしれんけど
修学旅行で大阪とか罰ゲームやんけ
大阪民の俺でもそう思うわ
万博協会、主要企業に20万枚の前売り券購入を依頼 1社12億円分
mainichi.jp/articles/20230706/k00/00m/020/182000c
>2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会が、関西の主要企業17社に万博の前売り券を1社20万枚購入するよう依頼していることが6日、明らかになった。
>1社当たりの購入額は約12億円で、計200億円超になる見込み。
動員桜が満開になる予定
万博、オリンピック
税金青天井でぶっ込むの
いい加減やめろ
IR、お前もだぞ
修学旅行だけで済むと思うなよ
関西地方の小中高は全員遠足で行くことになるからな
まあ、遠足なら大満足だろ
トンキン糞りんピックもコロナで阻止されたけど全国から児童生徒を動員させる予定だったんだよなあ
マジで戦前をトリモロして来てるよね
1964-1970に東京五輪・東海道新幹線・大阪万博Expo70を成功させたから
その再来を目指してたんだろう
今回は3つとも失敗する
マイナカードを保険証と一本化して強制的に普及させるのと同じノリでとにかく公共的なモノと強制的に紐付けして無理やり成功させるってやり方がクセになってるよね
集客活動もいいけど、パビリオン建設に尽力してくれよ
集客活動もいいけど、パビリオン建設に尽力してくれよ
幼い者達を調教してですね
将来の夢:はけんしゃいんと書くようにしたいんだね
>>214 昔、大阪の花博は遠足で行ったけど楽しかったよ
寺社巡りや博物館、研究施設なんかよりよっぽど満足した
ガキにパソナの奴隷館を見せるのか?
教育上宜しく無いだろ
>>208 万博に限らず現地に行く必要が無いならそもそも修学旅行や遠足も必要無いよね
でも非日常体験、気晴らしになるから現地に行った方がいいと思うよ
>>227 出口付近では涙を流しながら「いのちをありがとう」の大合唱
ゴミ埋め立てて出来たくっさい島でまばらなカキワリ見させられんのか
いい青春の1ページになりそう
北朝鮮みたいだな
観客を仕込んでパフォーマンスさせる
学徒動員再び
今news23の万博特集でネガティブな話ししかしてない
海外パビリオン ゼロ
話題性なし
こちら最後尾でーす!
現在の待ち時間5時間となっておりまーす!
学徒動員に加えて社畜動員
さらに安倍しぐさの改竄で万全の態勢
>>241 愛知は外国パビリオン0の状態で学徒動員決めたんか?
>>242 これ昨年末の発言だからなあ
絶望的状況が判明した今の見解を大臣に聞いてみたい
>>241 愛知のは良かったぞ
こんなクソみたいな万博と一緒にするな
無知な子供にも教えてやらないとな
ダシに使われてるぞって
始まったよ。
いつか来た道。
軍靴の音が聞こえるよ。
愛・地球博はなんかみんな楽しみな全国区イベントだったのに大阪は全然そういう空気にならないね!
トンキン五輪の後を追ってて草
これは維新のトップが万博後に捕まるやろね
>>251 上海万博
328ヘクタール(展示エリア面積、大阪万博の約2倍)
中国は開催して成果出してる
規模半分以下で外国パビリオン0の状態と一緒にしたら
さすがに中国さんに失礼
維新に投票する機械大阪人のせいで就学旅行の思い出が破壊されてしまったでござるの巻
>>260 村下孝蔵 が生き返って「この国に生まれてきてしまった」と曲名変えるレベル
行きたくもないのに強制的に万博に変えて金取るとかないよね?修学旅行や校外学習で行く分は無料だよね?
>>122 今回のに限らず日本の万博は社会の現実から切り離された空間なんじゃ
>>122 そう思うなら大人が頑張れよ。中抜きやお布施ばっかしてんじゃねえよ
>>262 維新を支持したゼエロクが自腹で行くべきやろ
あいつらそれでも「イソムラハァ〜ン💖」って喜んでまた維新に投票しよるで🤣
>>262 宿泊費免除やった気がする
大阪は太っ腹やな
>>267 宿泊費免除ではなく宿泊税免除する案が出ている
まだガラケーの時代で親のPCでパビリオン予約のキャンセル拾いやったわ
行きたいところ全確保できて行く前の達成感がよかった
一日目 広島平和記念公園
二日目 大阪万博
三日目 京都タワー
日本の衰退を感じるツアーです
関西の子供は日帰り遠足か社会見学で
修学旅行はディズニーランドか
>>241 愛知は比較にならないくらい、それこそ一日じゃ回りきれないほどパビリオンがあったぞ
トルコアイス美味かった
>>279 パビリオン全く出来てないって言ってたじゃん
情報古いよ
>>279 278は海外パビリオンが沢山あったと云ってる
大阪万博2025は、今のところ海外パビリオン0
嘘つくな維新の犬
>>267 会場内に設置されたダンボールハウス
そんなオチにならなきゃいいけどな
更地のプレハブ小屋で吉本演芸会でも見るのかな?
楽しそう
修学旅行が落合陽一ランドとパソナランドwwwwwwwwww
>>288 東京在住維新常勤
またまた敗北宣言
仕事はどうした?
維新工作員は嫌儲に書き込むのが仕事と何度も確認されるスタイル
修学旅行で大阪行きは暴動起きるレベル
遠足で行くには交通の便が悪すぎる
まあ、かわいそうやけど本編がUSJなら我慢したってくれや
>>123 この後刃牙の武蔵みたいに龍馬がバッサリぶった斬るんだろ?
>宿泊税も免除
は?
と思ったけどこれで損するのは国じゃなくて大阪府ならまあええか
子供らには気の毒だが
>>251 中国は私欲を肥やす政治家は死刑だから
ジャップと比較すんな
大阪に修学旅行行く高校生とか自由時間にちょっとハルカスから足伸ばして飛田見学とかいけるの?
制服じゃ怒られるだろうけど私服可なら
日本館だけ豪華にした万博見せて、若い世代に維新の実行力の現実を見せつける計画か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています