米誌が選出したサメ映画12選、極上だ… [382163275]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サメ映画12選 米誌が選出
2023年7月21日 20:00
ツイート
あなたのベスト・サメ映画は?
あなたのベスト・サメ映画は?
写真:Album/アフロ
カルト的な人気を誇るサメ映画の代表作を米IndieWireがセレクト。1956年のジェリー・ホッパー監督作「シャークファイターズ」から70年近く、さまざまなサメ映画が製作されてきた。ほとんどのサメ映画では、サメという種の持つ殺人本能を捉えているが、キャラクターに個性と明るさを加え、他の海の生き物同様に敬意を持ってサメを描いたアニメーション映画もある。時に恐ろしく、時に楽しく、映画ファンを魅了してきたサメ映画12本が選ばれた。
米IndieWireが選ぶベスト・サメ映画(年代順)は以下の通り。
https://eiga.com/news/20230721/20/
シャークネードシリーズ
スーサイド・スクワッドはサメ映画枠にいれていいのか?
何で現代にジョーズみたいなサメ映画ないの?
メグくらいじゃん近いの
ディープブルーってサミュエル・L・ジャクソン主演だったの!?
割と序盤に死ぬじゃん
は?ビーチシャーク入ってないとか( ・᷄д・᷅ )
サメじゃないのだとピラニアって映画が下品で良かったぞ
>>34 あれは犯人は誰だ?的な感じで最後まで生き残るのはどのキャラだ?ってノリなのよ
海底47mの暗闇で火つけたらサメがばっと浮かび上がるの好き
オープン・ウォーター入ってるとかやるじゃん
いいセンスしてるよ君
めちゃくちゃサメ映画見てた時期があるけど結局ジョーズ1くらいしかまともなのないんだよなあ
ニモとかスーサイドスクワッドはサメ映画扱いしちゃダメだろ
サメと吸血鬼と竜巻もの見る気起きないねん(´・ω・`)
シャークネードは置いといて、ディープブルーは面白かったな
MEGは最後のfin.で笑ってしまった
ジョーズ1・ディープブルー・海底47mくらいかな面白かったの
シャークネードが入っててメガ・シャークが入ってない事に違和感
双方全シリーズ見たけどメガの方が面白かったけどなぁ
>>55 ロストバケーションな
おもしろいけど擦りたおすまではいかなかったな
ラストは良かった
オープンウォーターは今プライム・ビデオの見放題に来てる
>>50 基本全てジョーズのパロディだからね
実際サメって恐れられているほど強くもないし事故件数も自画撮りに負ける程低い
ファインディング・ニモをサメ映画扱いにするの、日本のサメ映画フリークだけかと思ったら向こうでもそうなのかよ
なんかちょっと前からやたらサメサメ言ってその手のB級映画が乱造されている気がする
アフリカかイギリスか忘れたけどサメ研究者がホオジロザメはジョーズのイメージが強すぎるって言ってたな
扱うのは万が一があるから気をつけないといけないけど手当り次第人間を襲う事はないと
ライフ・アクアティック
これ見た事ないな
サメ映画ではメジャーなのか?
半分くらいサメ映画じゃないじゃん
それならピラニア入れろよ
>>74 ワニはザ・クロール、クマはブラックフットがあるぞ
>>71 サメ映画でもなんでもない
ウェス・アンダーソンの普通に良いヒューマンドラマ
ジョーズはアニマルパニックの先駆けでもあるからね
グリズリーもアナコンダもアリゲータもジョーズ真似して作ったようなもんだし
オープンウォーターはこないだ見たけど見たかったのは2の方だった
ジョーズに便乗したシャチ映画のオルカってのもあったな
ヒットしなかったけど
>>80 ヒットしなかったの?オルカ
TV放送されたの見た記憶があるからそれなりにヒットしたもんだと思ってた
MEGは大人しく作りすぎたよな
でかいんだから尾びれボート吹っ飛ばして空爆してくるぐらいの無茶して欲しかった
>>81 制作費1750万ドルで興行収入が1450万ドルだから失敗じゃね
日本では6億4000万円だけど同時上映がカプリコン・1だったからってのもあると思う
>>84 へー
所詮は数あるジョーズパクリの一つに過ぎなかったんだね
サメつえーじゃなくて
イキったオラつきサメどもがボコスカにやられまくるのが見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています