X



「東京に来て一番驚いたのはむしろ個人商店の多さだった...」2.1万いいね [373226912]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-OawA)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:14:28.78ID:lYk69uku0?2BP(1000)

http://abe.com
九月
⁦@kugatsu_main⁩
地方の田舎あるあるで「サイゼがない」「ガストがない」みたいなのをよく聞く。実際、僕も地方出身なので、そういうのを言ったこともある

ただ実際のところ、都会に出て一番驚いたのはむしろ個人商店の多さだった

僕の地元では、個人の商店はなかなか生き残れていない。郊外にドン、ドン、ドンと大型スーパー、ドラッグストア、電気屋、ファミレス、回転寿司が立ち並ぶ。それで街が出来上がっている

本当に地方に無いのは、活気ある商店街なのだ。ガストなんかは別にある
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-dloa)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:55:34.92ID:zXTt/41u0
>>170
それな
地方だろうが東京だろうが一緒
0178神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spdb-c7vo)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:55:45.21ID:IngHtBuIp
>>168
イオン岡田余裕
0179神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spdb-c7vo)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:56:22.36ID:IngHtBuIp
>>71
ほんまやで
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8787-Czog)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:57:33.30ID:/pr9nqpn0
とりあえず店の数が圧倒的に多いから不味い店に連続で当たることも多いんだろうな
0186神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spdb-c7vo)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:57:41.81ID:IngHtBuIp
>>182
ケツは糞まみれ
0187神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spdb-c7vo)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:57:56.76ID:IngHtBuIp
>>183
福ちゃんは?
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:58:50.91ID:MMc5oCy20
>>176
日高屋はべつにクオリティ低くないよ
すぐでてくるし味も決まってる
あわない人はあわないだろうけど

地方のやる気ない店とかまじでそんなもんとはレベルが違う
まずメニューにかいてあるものがない
ビール頼んだらビールがないのにはびびった
客が居なさすぎて仕入れてない
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff5-xJGI)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:00:42.80ID:Tqq5BiN80
六畳一間以下の狭小マンションとかで暮らしてる連中がいる事実のほうが怖いわ
ペンシルハウスですら馬鹿にされるのに、こどおじの部屋以下の家に暮らすとかホラーだろ
それ自立じゃなくてただの貧困ごっこだろ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674d-qfnR)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:01:03.65ID:4rtIYb6J0
個人店に見せかけて、飲食大手が運営してたりするパターンも多い。
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-cTWz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:02:46.95ID:L69fwwuY0
いかなごってのがこの土地の名産らしいと聞き
引っ越してきてすぐwktkしながら商店街の魚屋に買いに行った
店の外には「いかなご入荷!!」と紙がペタペタ張ってある

俺「いかなごください」
店主「無いよ」
俺「え・・・売り切れですか」
店主「無いよ」

そこに他の客が続々店入ってきて
おばちゃんA「いかなごある?」
店主「あー入ってるよー」
おばちゃんB「なんや兄ちゃんには売ったらんのか」
店主「こういうときだけ来られてもなあ、ふだん買い物してくれへん人に売るのは無いな」

俺、下向いて退店
マックスバリューで買って帰った

商店街が暖かいってのは大嘘
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e75f-YkAg)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:03:02.63ID:39fErFvB0
関東の郊外の個人店の少なさにはびびった
俺は奈良出身だけど俺の実家周辺だと
チェーン飲食店が全然流行らなくて殆ど個人店だし
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:03:43.58ID:MMc5oCy20
>>175
まあ都心の一部はな…
外れのほうは閑散としてきてるよ、東京も
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:04:01.31ID:BqMMhl750
>>173
なんか役所とかデカい病院の横にあるからってだけで生き残ってる店な
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674d-qfnR)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:04:12.89ID:4rtIYb6J0
都心部はイオンを建てる土地が無いから、商店街が生き残ってる。
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:06:10.19ID:MMc5oCy20
>>194
◯◯商店、◯◯精肉店、◯◯水産とかいう感じの名前の飲み屋はそういうとこおおいな
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-tnXB)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:06:27.73ID:unok+qX2a
お前らカッペが個人店だと思ってるオシャレでTVに紹介されるようなとこは謎の会社が個人店風にやってるだけだぞ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78f-jopu)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:06:51.18ID:6BdkPejz0
趣味の世界で一部の人には深く刺さるような店は東京とかじゃないと無理だけどね。
店の形態とかは人のライフスタイルや価値観で変わってくものだから仕方ないとこもある。
デパートなんて大昔は夢の場所だったけど、今は斜陽でしょ。東京だって昔に大合併して生き残ろうとしたぐらいだし。
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4c-vbr9)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:07:09.87ID:zoTuz1ne0
これが新自由主義
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9a-YM6J)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:08:17.73ID:ObKfosKn0
地方はじいさんばあさんがやってる開いてるのか開いてないのかわからない店しかないからな
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:08:22.81ID:BqMMhl750
>>188
もともと個人店だったから何なんだよ?
頭悪すぎだろ
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:10:50.28ID:BqMMhl750
>>194
あるな
つーか個人店という呼称自体がだいぶ曖昧だよな
厳密に解釈すれば個人経営(非法人)の店舗って意味だけど、こういう場では非チェーン店くらいの意味合いで使ってるわ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf79-yKxq)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:11:19.28ID:XxUEmXl10
>>24
そこは別に個人商店の多さとは矛盾しないけど
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-AzaB)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:12:10.54ID:yh3xbl6Da
>>205
何歳か知らんが哀れすぎるだろお前
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:12:49.74ID:MMc5oCy20
>>203
いわれてみるとでかいイオンはないが食品スーパーとしてはそこらじゅうにあるでしょ
都心にもトップバリュ扱ってる店はたくさんあると思う
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:13:12.02ID:xGmSGfTor
地主だよばーか
儲かって儲かってしょうがねーんだよマヌケwww
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-Td5G)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:13:14.67ID:ckP9qRv9a
トンキンの個人商店も実は不動産収入がメインで本業は赤字垂れ流しの趣味みたいなのが多いけどな
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df63-Czog)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:14:16.50ID:OZ2TE8Dj0
地価が高すぎて大手メーカーが入ってこれないからな
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d0-ucPs)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:14:40.08ID:aN6FYZ4v0
個人的と思ったら法人化してたりする
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:14:55.42ID:MMc5oCy20
>>212
小さな八百屋とか酒屋にいくと品定めしてるあいだじゅう万引きしないかと睨み付けられるしな
二度いこうとはなかなか思わない
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f69-BAzp)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:16:13.16ID:ch0fRw3z0
商店街なんて車止めるの面倒じゃん
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df63-Czog)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:16:37.80ID:OZ2TE8Dj0
あの辺の大家とか生まれてこのかた
一度も働いたことさえないような人たちばかりだよ
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-lc9v)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:16:49.83ID:1ptuo5qO0
>>71
大家さんだけだと税金高くとられるからお遊びでやってんねん

料理人も雇われも多い
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-lc9v)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:17:17.03ID:1ptuo5qO0
地方の商店はイオンで潰れた
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:18:15.35ID:MMc5oCy20
>>227
しゃれぬきでうまくないぞ
お湯に醤油いれてのんでみればいい
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df63-Czog)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:18:24.90ID:OZ2TE8Dj0
地方はイオンモールと
チェーン店がずらっとロードサイドに並んでるような
テンプレ光景しか無いだろ
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-UGy9)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:20:19.10ID:HlCcbtVN0
イオンに殺されるからな
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:22:54.67ID:MMc5oCy20
>>225
個人店のなかには、店主夫妻の生活スペースとしてつかってて店はぶっちゃけ生活費を経費でおとすためにやってるみたいなとこもあるしな
そういうとこあたったらすぐ出るのが上策

チェーン店バカにするやつ多いけどたいがいのチェーンは偉大だわ
料理すぐでてくるし味も一定
品切れもほぼない
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7d0-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:22:55.63ID:/oQSzg6L0
東京は土地が高いからチェーン店が店舗借りるとけっこうな金かかる。
なもんで、持ち家でそこに住んでいる老夫婦が年金もらいながら趣味でやっている個人商店に負けたりする
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-jzF3)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:24:18.93ID:5uVgmZNWM
>>33
いや、チェーン店嫌いだからほとんど行かないんだが
自分が言われて悔しい言葉言いすぎじゃね
なんかかわいそう

>>30
逆だと思うがな
ど田舎ってチェーン店少なくね
スーパーですら個人商店だしコンビニもない
東京って個人店のフリしたチェーン店めちゃくちゃ多いぞ
特に繁華街
というか割合でかんがえると変わらん気がするけどな
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4d-nqV6)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:28:18.14ID:nm0bD3G/0
東京は子金持ちの道楽みたいな店が多い
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:28:54.27ID:MMc5oCy20
>>239
コンビニもないようなとこは人もいなくて商売が成立してない
ここで語られてるような地域の商店街どうこうという次元の話ではない
単なる「僻地」

そういう所の地域住民に話を聞くとたいがいは幹線道路沿いの大型スーパーに車で1時間とかかけて買い出しに行ってる
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-FNhM)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:30:29.03ID:cQXketJg0
ほんこれ
全国どこでも同じような地方都市のコピペロードはガッカリする
東京の商店街の活気こそ、「東京すげえ」って羨んだ点だわ
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:31:34.51ID:BqMMhl750
>>241
田舎にはこういう個人商店しかないから淘汰されていってるってだけだろ
都会にはこういう店ないとは言わないけど真面目にやって大手との競争を勝ち残ってる店もちゃんとある
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/22(土) 18:33:47.52ID:N2ByoXDw0
本の街、音楽の街みたいに似たような店が密集するのが特徴やわ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-OGOP)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:35:20.07ID:wL1Tt+IxH
>>247
都会の生き残ってる個人商店はむしろ上手に大手との競争を“避けてる”んだよ
「〇〇オリジナル」「〇〇限定」「〇〇の素材にこだわった」「創業〇〇年の老舗」とかで
標準的な規格品を買うならイオンやアマゾンで事足りるから
ミドルアッパーからアッパーあたりの余裕のある層がある程度居ないと成立しないんだろな
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:40:29.48ID:MMc5oCy20
>>247
ほんとの都心は別だが、都内は基本的な賃料が高いからむしろ一見さんだけを相手に商売できないところもある
口コミサイトとかも活発に書き込みがあるしな

どいなかの県庁所在地の駅前は出張で訪れたリーマンとかをカモにしてるからガチでやばい
しかもドーナツ化現象が起きてるから人口皆無の駅前にはいまさら牛丼チェーンとか出店してないこともある
リーマンは電車をまつ間にやることもなくコンビニか、まずい個人店に吸い寄せられるようにはいってしまう構造になってるのだ
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:40:56.94ID:BqMMhl750
>>252
その通りでなんかしらの付加価値のある商品やサービスを提供できてるから生き残れてるわけだけどそれ勝ち残ってるって言わん?
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674d-qfnR)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:41:43.07ID:4rtIYb6J0
>>218
個人商店が駅前の良い立地にあるから、スーパーに負けずに戦えてる。
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:46:54.08ID:BqMMhl750
>>255
山手線の外側なんかは基本地元民相手の商売だからね、見切られたらもう挽回は難しいよね
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Qk9n)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:53:47.84ID:X8v09heLM
>>94
鶴見橋
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-FNhM)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:54:32.69ID:cQXketJg0
「こだわりの、ちょっといいもの」を買える層が、東京は多いんだよな
田舎だと、廉価品しか売れないから、そうすると、個人商店は仕入れで不利になって大手に負ける
イオンが進出してきた時点で田舎の個人商店は詰み、工夫のしようもなく負ける
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-IgyT)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:55:11.14ID:NznB5IMh0
観光地だからでしょ
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Qk9n)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:56:02.68ID:X8v09heLM
>>200
江戸市中
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:56:24.86ID:MMc5oCy20
>>257
念頭においてるのが戸越銀座とか砂町銀座とか新大久保とかならわかる
さすがに東京でもかぎられた地域という気はするが

東京郊外ではそういうのはなくて地域スーパーが結構元気でイオンを食い止めてる印象
サミット、ロピア、三和、アルプス、サエキとか
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:58:40.77ID:MMc5oCy20
>>259
だね
どこも結構頑張ってるとは思う
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:03:55.54ID:MMc5oCy20
>>269
アメ横はそうだな
下町の◯◯銀座系もおそらく
スプロール化したゆえにかえって個性が残るとは皮肉だが

行政は更地にしたがるんだよなあ
スーパー堤防計画も実際のところ…
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:07:29.36ID:MMc5oCy20
かっぱ橋商店街がまるごと潰れるようなことがあればいよいよ世も末だとおもうな
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM6b-CZiI)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:17:19.31ID:kpTLG1bdM
またかっぺ土人が東京に嫉妬して発狂
上京すれば良いだろ
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:19:40.46ID:BqMMhl750
>>260
客になりうる人の多いところで商売するのなんて基本中の基本だろ
厳しい経営環境でやるのが偉いってんなら樹海でタピオカ屋でもやっとけカス
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8736-/dWn)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:22:38.96ID:2x2DO8Yw0
>>270
これマジでやばい
都心は軒並み再開発という名の追い出しにかかってるしマジでゴミ
自民党と都民ファーストガチでゴミ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 275f-ymAv)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:24:14.45ID:49JMfpnA0
個人商店風の資本系経営の店ばっかりだから騙されてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況