X



「東京に来て一番驚いたのはむしろ個人商店の多さだった...」2.1万いいね [373226912]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-OawA)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:14:28.78ID:lYk69uku0?2BP(1000)

http://abe.com
九月
⁦@kugatsu_main⁩
地方の田舎あるあるで「サイゼがない」「ガストがない」みたいなのをよく聞く。実際、僕も地方出身なので、そういうのを言ったこともある

ただ実際のところ、都会に出て一番驚いたのはむしろ個人商店の多さだった

僕の地元では、個人の商店はなかなか生き残れていない。郊外にドン、ドン、ドンと大型スーパー、ドラッグストア、電気屋、ファミレス、回転寿司が立ち並ぶ。それで街が出来上がっている

本当に地方に無いのは、活気ある商店街なのだ。ガストなんかは別にある
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:03:55.54ID:MMc5oCy20
>>269
アメ横はそうだな
下町の◯◯銀座系もおそらく
スプロール化したゆえにかえって個性が残るとは皮肉だが

行政は更地にしたがるんだよなあ
スーパー堤防計画も実際のところ…
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:07:29.36ID:MMc5oCy20
かっぱ橋商店街がまるごと潰れるようなことがあればいよいよ世も末だとおもうな
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM6b-CZiI)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:17:19.31ID:kpTLG1bdM
またかっぺ土人が東京に嫉妬して発狂
上京すれば良いだろ
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:19:40.46ID:BqMMhl750
>>260
客になりうる人の多いところで商売するのなんて基本中の基本だろ
厳しい経営環境でやるのが偉いってんなら樹海でタピオカ屋でもやっとけカス
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8736-/dWn)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:22:38.96ID:2x2DO8Yw0
>>270
これマジでやばい
都心は軒並み再開発という名の追い出しにかかってるしマジでゴミ
自民党と都民ファーストガチでゴミ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 275f-ymAv)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:24:14.45ID:49JMfpnA0
個人商店風の資本系経営の店ばっかりだから騙されてるな
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:26:38.97ID:BqMMhl750
>>265
個人商店とスーパーが普通に共存してるのが都会だからな
普段の買い物全て個人商店で済ましてますなんてやつはほとんどいなくて買い物のほとんどはスーパーで済ますけど
ちょっと良いものやマニアックな商品、あるいは安さを求めて個人商店を使ってる
なんか個人店と言うとジジババがやる気なさそうにやってる古臭い店というイメージを抱いてる奴が多いが(特にカッペ)
普通に時代に合わせてアップデートされたり他店には真似できないストロングポイントがある店が生き残ってるよな
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:27:13.13ID:MMc5oCy20
>>272
いや…郊外ではないことはないが…ってレベルかな
酒屋とかとおなじで配達で食っていってんのかな

いまは食パン専門店がレッドオーシャンでもがいてる
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:37:53.45ID:MMc5oCy20
>>280
いやほんと恐ろしいよ
老人は生協か移動販売車しかないな
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-Imka)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:50:08.10ID:iUYhDt0h0
東京は大型店舗を建てる土地がない
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:52:33.60ID:MMc5oCy20
そういえば酒屋は都心から郊外まであまり場所をえらばず元気な個人店があるな
地酒に特化した店や洋酒に特化した店、店ごとに特色だしてる
カクヤスとか進出してきてもそういう所はあまりまけてない
大手にない酒をうってるからな
マニアが集まってきて会計待ちが発生していることもある
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ff5-UQg9)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:59:45.46ID:0JpEVB7w0
むしろショッピングモールの少なさに驚いた
めっちゃ不便
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ff5-UQg9)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:01:41.34ID:0JpEVB7w0
都心より郊外の方が便利だろ
駐車場ないしこの暑い中奴隷トロッコ乗って個人店に行くんか?
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:02:34.81ID:MMc5oCy20
>>283
ちょっとはずれればメガドンキがそれなりにあるでしょ?
それに幹線道路までいけばロードサイドの大型店やモールやホームセンターはあるんだしそこまで不便かな
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-ZDzX)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:03:00.83ID:tXJhH59R0
>>277
でもそういうのも人口がそれなりにいる大都市だから生き残れるのであって地方では無理なんだよな
ほんと地方の衰退はどうしようもない
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:03:50.30ID:BqMMhl750
あるだろショッピングモール
ドラスト、ユニクロ、100均、無印、スタバ、本屋、カルディ、ファミレスみたいな感じのテナントビル
首都圏のほとんどの駅にあるんじゃね
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:04:58.01ID:BqMMhl750
東京はホームセンターは弱い
それは認めざるを得ない
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-3cnc)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:05:42.62ID:Zspwfjlo0
大型店がないから生き残れてるな
地方は悲惨なとこ多いな
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-VDm1)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:07:42.13ID:8dZe+TmUd
一見さんお断りで陰湿なトンキンが体験できそう
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-VDm1)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:09:24.02ID:8dZe+TmUd
>>157
氷河期トンキンスラムの田舎信仰か
哀れだな老害は
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f6c-RXOW)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:09:28.91ID:/UqsLNCp0
東京は経済規模の割に商店街がしょぼいような
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:12:50.26ID:MMc5oCy20
>>292
郊外はスーパーカインズとかビバホームとかホーマックとかの大型店舗があるけど

島忠、コーナン、ケイヨーデーツーもそれなりにあるので探せばたいがいは足りるように思う
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f6c-RXOW)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:15:06.25ID:/UqsLNCp0
商店街文化が弱い東日本の人だから驚くんだよ
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2723-RYXL)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:15:55.05ID:BqMMhl750
>>301
大阪は強い
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:16:55.84ID:MMc5oCy20
>>296
そのかわりいまだに特色だせてない小規模の酒屋は悲惨だからな
コンビニにもなれなかったようなところ
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-+DDd)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:19:19.10ID:5/qqmI5Q0
都会の住民よりアウトレットモール周辺民の方がブランド品で固めてるよな
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-izDV)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:20:09.02ID:0tqlijA/0
個人商店っぽいフランチャイズがほとんどだろうけどね
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df85-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:21:03.79ID:JPScibXh0
確かに個人経営の飲食店は多いな
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:21:56.27ID:MMc5oCy20
>>304
職業選択の自由があるしな
チェーン店は素晴らしいけど、チェーン店以外ない世界には魅力がない
インバウンド客だって新宿の小便横丁やアメ横や吉祥寺、阿佐ヶ谷あたりの飲み屋街がなくなったらつまんないだろ
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-0tvJ)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:26:42.53ID:LxdjVvHZM
>>24
これがカッペか
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:29:41.35ID:MMc5oCy20
>>290
郊外はそのへんの数社ピックアップしたような2階建ての小さなモールがそこかしこにあるな
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-MW3u)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:30:15.05ID:47DIiHdc0
>>134
都内在住で個人的に気に入っていてよく骨休めに新潟行くけど
新潟市の古町ってところはよくジャズフェアやっていてローカルの喫茶店で演奏やってるのみるわ


そしてあの規模ならまだ商店街生きてるな
各県の主要都市ならまだ商店街生きてるとこあるなって印象
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f6c-RXOW)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:31:30.35ID:/UqsLNCp0
東日本出身で西日本に行く機会がなかった人が青森くらいの規模と考えて鹿児島に行くと驚くことが多い
https://togetter.com/li/1944390
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-7Zqe)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:34:07.00ID:dZZjIwV40
区部でそれなりの規模の商店街は生き残ってるね
都心から少し離れると地方と変わらん
年寄り店主が暇つぶしの趣味でやってるような店も店主が引退するとそのままシャッター化
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdb-qqsD)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:34:17.07ID:RMTOLE5Op
別に個人店に行く用事ないが、
ショッピングモールでまとめて買った方が楽
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-xJh2)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:37:34.34ID:MA97sPtQ0
車社会と電車社会の違い
とは言っても新規にできた駅や地下鉄のみの駅には商店街は育ってないし、JRとかはターミナル駅以外にもatreとか駅直結タワマン作りまくるし、東京の商店街も結構ジリ貧だよ
武蔵小山も駅前はタワマンだらけだし
将来的には駅直結に作られたチェーン店だらけのショッピングモールに客を取られて錆びれてく商店街も増えそう
というかそうなりつつある駅増えて来てるんじゃない?
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:47:40.02ID:meva8cjJr
浅草あたりの個人商店街は衝撃だったわ
地方だとあれ全部暗くて閉まってるから
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:55:01.66ID:MMc5oCy20
>>322
東京西部は中央線なら吉祥寺
京王線なら千歳烏山
小田急なら経堂
あたりまでだね

立川、町田、八王子はわずかに
ほかはだいたいベッドタウン以外の機能がない
もともと人すんでないから商店街がないってのもあるが
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-N+m4)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:55:26.11ID:OskU+nNx0
>>140
ノーベル賞はおろか当たり前のようにサッカー日本代表にも居ない、結婚もできない、、なんなんこいつら(笑)

東京1400万 VS 九州沖縄1400万

顔面偏差値    九州の勝ち(関東は逆立ちしても九州顔になれないから韓流に逃げたw)
ノーベル賞    九州の勝ち(九州系7人東京以前に東日本ゼロ)
大企業創業    九州の勝ち(ソフトバンク、ユニクロ等)
芸能人タレント  九州の勝ち(紅白は最早九州大会、司会から男女大トリまで)
歌手       九州の勝ち(松田聖子から安室奈美恵まで)
スポーツ野球   九州の勝ち(ホームラン王は歴代殆ど九州人w)
スポーツサッカー 九州の勝ち(歴代ストライカー&代表は殆ど九州)
漫画家      九州の勝ち(鬼滅の刃、ワンピース、進撃の巨人、スラムダンク等々2軍に松本零士とか控えてるレベル)
結婚率      九州の勝ち(東京は殆ど結婚できず人生を終える)
出生率      九州の勝ち(日本で最初に少子高齢化を脱すると言われてる)
金メダリスト   九州の勝ち(まぁ当然個人種目は殆ど九州、内村航平とか柔道とか)
総理大臣     九州の勝ち(当然)
食文化      九州の勝ち(ラーメン、焼酎、牛豚鳥肉からお茶まで無敵)
陽キャ度     九州の勝ち(陰湿な日本人とは違う)
犯罪の少なさ   九州の勝ち(犯罪発生率46位鹿児島47位長崎)
災害の少なさ   九州の勝ち(1000人以上の死者をだした災害は250年前)
女性の幸福度   九州の勝ち(男尊女卑は?)
育メンランキング 九州の勝ち(1位佐賀2位長崎3位福岡)



すまん、、、、うすうす気づいてると思うけど人種的にも九州人ってあきらかに日本人より格上だよね

九州人 vs 関東人
https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2005/jomonvsyayoi/img/imagetop.jpg
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a797-JQj2)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:56:20.35ID:qs/FVHlB0
都会って飲食店はムダに多いよな
たいていゴミだけど
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df84-34ve)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:05:16.43ID:cxVIjZy50
所謂東京って23区西部のことだよね
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:06:14.13ID:MMc5oCy20
>>333
製造のほうは商店街みたいなのとはべつだからな
味とプレゼンが全てだと思う
まあ、中身よければかってくれる人はいるし口コミがつよい世界だからね

小笠原諸島なんかでもラム酒つくってなんとかやっていけてるくらいだしな
人づてに聞いたけど結構うまいらしいよ
離島だから水あんまなさそうなのにな
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-5zls)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:18:13.21ID:JiqPui66a
飲食店ガチャで大当たり狙ってる東京と冠婚葬祭、休日の外食イベント、居酒屋の代用のために飲食店やってる田舎じゃ
まるで需要が違うよ
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-nlc0)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:26:43.14ID:5k+XETkBM
>>145
むしろ値段も把握してるし安定の一択なんだよなぁ
四国遍路行った時はジョイフルばっかりになる
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:26:51.76ID:MMc5oCy20
>>340
都心の店は仕事がえりに飲食するんだよね
郊外は仕事がなく大学生以外はなかなか店が開いてる時間にいないし、そいつらも都心回帰している
リーマンが都心から帰ってくる頃には店はたいがい閉まってる
飲食が小規模でもいきるには都心からの電車の距離的な制限があるんだな

地方は車社会だから代行たのまないとのめない
必然的に機会が少ない
むかしは公務員が裏金つくって毎日飲み屋街に繰り出してたもんだがね
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-2YhC)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:27:45.86ID:0yqCvgTC0
>>24
めっちゃ悔しかったのか喧嘩腰で草
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ac-I2OL)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:27:56.32ID:xM+q1ZCA0
いや、東京でもガンガン潰れていると思うけどね。最近の個人経営っぽい居酒屋とかちゃんと絞るとそこそこの
規模の資本が運営しているそれっぽい居酒屋だったりするよね
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:31:23.18ID:MMc5oCy20
>>344
たとえばどれ?
モンテローザ系とか塚田農場とか焼き鳥大吉とかのこといってる?
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-cTWz)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:44:39.29ID:L69fwwuY0
>>334
東京湾で釣って食べるのってアジみたいな回遊魚くらいじゃないの?
東京湾の陸っぱりでカサゴやメバルのような根魚を釣って食べてる人って聞いたことない
そもそも魚種に関わらず釣り場が過密すぎて東京は楽しくない
「都内で海釣りができる」は嘘だね エアプな発言だ
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2769-+WCy)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:50:38.62ID:kxcz1SBm0
地方は政治家に道路つくってもらって車社会にしたから古い駅前の個人商店が衰退しただけでしょ
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2700-/4N/)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:53:30.94ID:M1fR1t7x0
案外、京都市や神戸市にも個人商店あったりする
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:06:10.09ID:MMc5oCy20
>>350
最近は結構スズキがつれるらしいな
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:08:43.36ID:MMc5oCy20
>>352
そのへんは成り立つだろうな
店が開いてる時間帯に人が大勢付近をあるいてるから
人、徒歩がそろわないとだめ

車社会だとロードサイドのチェーン店にすいこまれていく
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-dloa)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:16:38.49ID:zXTt/41u0
>>352
京都はパン屋とかカフェラーメン多いな
レベルも高い
興味ある人はいい街やと思う
俺は興味ないしいらんけど
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-6uLW)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:39:50.99ID:1WH8+VsoM
トンキンは土人集落
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-jk8q)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:48:35.43ID:dVCQ/Rao0
東北甲信越は本当に個人店が絶滅した
西はまだ全体的に残ってるだろ?
ド糞山奥の秘境除いて
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 078f-mFvK)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:29:40.38ID:4upqKA/U0
>>341
だよなあw
つか地元向けだとクセがある場合が多いんよ、
福岡で言うと長浜ラーメンとか履き古した靴下の臭いがすると言われるし、そてを東京人にも受け入れられる様にお上品にしたのが一風堂や一蘭お値段も東京レベルになったけど。
長崎の人間が東京の人間にリンガーハットを薦めるのも同じ理由
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-IEHR)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:29:52.09ID:Vack3QDE0
山梨の山奥から大学入学と共に上京した俺が驚いたのは夜の明るさとうるささだな
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df63-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:32:03.34ID:OZ2TE8Dj0
地方も昔は商店街が栄えてたのは土地の規制が厳しくて
郊外に大型店を建てられない制約があったからなんだよな
そういうのいろいろと規制緩和しまくった結果、
地方はコピペロードしか生き残らなくなった
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47b6-ZG2D)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:35:07.26ID:Iwe7ZMAe0
でも東京でも寂れた商店街やビルやマンションだらけになって店が殆ど無い名前だけの商店街も珍しくない
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df63-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:37:00.24ID:OZ2TE8Dj0
東京は東京でまとめて買い物したいときが困るんだよな
近場にホムセンとか大型スーパーがない都心はそれはそれで不便
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況