田舎vs都会じゃなくて

田舎の高齢者NPO vs 都会の公金コンサル軍団

地域振興で地元食材を使った地元住民も観光客も使える飲食店を目指して税金使って身内のコンサル入れたが、蓋を開けてみると使用許可出てない区域を勝手に使ったり、許可外の区域を使った分の利用料請求しても払わなかったり、3月末までの利用期限を前もって通知しているのに退去ギリギリにバイトを雇ったり、係争中で閉店中なのに土佐市と関係ない商品でロッテとコラボ菓子出したり(写真無断使用)NPOの事務所に勝手に入り事務機器を無断使用したり
地元住民や子連れや高齢者をターゲットにせず、若者向けにのみ対象を絞った営業をしたため、公募に落ちたのに、公募は不正だと文句を言ったり、退去通知来ても納得いかないと三者協議を求めたり
三者協議では役所がNPO側の主張を一切取り合わず、役所職員の不正疑惑があったことを有耶無耶にしようとしたためNPOが馬鹿馬鹿しくなって協議から離脱したということ