X



日産の軽EV「サクラ」、発売1年で受注台数5万台を突破。実質180万円で買える割安感と小回りが利く走行性能が評価されている [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 276c-fJik)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:34:20.57ID:LLESL6sE0●?2BP(2000)

日産自動車は25日、2022年6月に発売した軽の電気自動車(EV)「サクラ」の受注台数が累計5万台を超えたと発表した。国内のEV販売で過去最速ペースとされ、日産がこの日明らかにしたEVの世界販売100万台に貢献した。

サクラは、国の補助金を利用すれば実質180万円前後から購入できる割安感や、軽EVならではの小回りの利く走行性能が評価されている。22年度の販売台数は約3万3000台で、国内EV販売台数(約7万9000台)の約4割を占めた。日産のEVの中でも、「リーフ」や「アリア」をしのぎ、最も多い約7割だった。リーフは5万台到達に4年余りかかった。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230725-OYT1T50244/
https://i.imgur.com/56APzQ8.jpg
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:33:39.34ID:6A12ScPQ0
>>42
5〜15万くらい
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-PRm+)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:34:07.86ID:jxmeL9y7a
>>286
一時SUVでも4種あったしコンパクトカーもキューブマーチもあったのにゴーンが全部消した
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd9-tzK0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:34:12.55ID:/cI3NaUp0
>>289
じゃあ軽の大きさでモーターすごいの出せば良いのにリミッターする理由とは
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:34:43.34ID:T8QI/d14F
>>291
EVは軽めの板金で済む程度ならいいけど
少しでもバッテリーに影響する事故起こしたら廃車だ
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 472f-tLQE)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:36:04.86ID:QXhDsZ4+0
トヨタの中国販売は2.8%減と前年水準を割り込んでおり「各社との販売競争の激化があった」と説明する。取り巻く環境の厳しさがにじむ。

中国販売が振るわないのはトヨタだけではない。1~6月の累計販売台数はホンダが22%減、日産も24.4%減と不振が目立つ。

三菱自は5月の販売が前年同月比75.3%減の570台だった。同社は今月13日までに広州汽車との合弁会社「広汽三菱汽車」で人員を整理する方針を決めた。広汽三菱は3月から生産を止めている。
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-jPZZ)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:36:33.42ID:JRfbWytzM
>>118
日本は国民の3/4が戸建て住まいだから、自分とこに充電器設置すればすぐにEVに乗り換えられる
公共?じゃないけど、イオンにある充電器だけで西欧全体の充電スポットレベルの数はあるよ

アメリカも戸建て住まいが多いけど、走行距離が道民の数倍もあるので、走行距離短くて充電時間長い現状では…

ヨーロッパは、中国同様、国民の3/4がアパート住まい
昔ながらの町並みが多くて物理的に充電スペースを増設する余裕がない

日本がEVに一番向いてるっちゃ向いてる
が、日本はハイブリッドが世界一普及してて大気汚染とかほぼ存在しなくなってる
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:36:34.60ID:T8QI/d14F
>>294
エンジン排気量と外寸で決まるから
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:36:53.60ID:6A12ScPQ0
>>52
戸建ソーラー付きの家だとな
まあ本当に最強はリーフe+出る時に中古車市場に大量に安く出た40リーフなんだけど
これと同じくらいの値段でzesp2も契約可能
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-OpHc)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:37:23.14ID:frMVYNCza
>>294
64馬力規制ってのがあってね…
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:37:58.15ID:enFB04a/0
>>281
少なくとも現行リーフよりももつはず
温度管理機能の有無、急速充電の依存度などサクラのほうが有利
ちな、リーフは15万kmでセグ欠け無しっていう過走行車オーナーの報告がある
普通に乗ってたら保証のバッテリー無料交換受けられないぐらいはもっちゃうと思う
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-PRm+)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:38:10.23ID:jxmeL9y7a
日産はせっかく国内だけならEVトップなのに実質買えるのがリーフだけだからな
サクラはほぼセカンドカー
アリアは受注停止
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:39:20.32ID:6A12ScPQ0
>>71
ソーラーパネルあって奥様の買い物や送り迎え用なら最強
蓄電池買うより安い値段で車の機能もある蓄電池が買えちゃう感じ
車機能はタダかそれ以下
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd9-tzK0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:39:37.54ID:/cI3NaUp0
>>301
なる。寸法だけじゃないってことね
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:40:02.28ID:T8QI/d14F
>>297
インタビューでやってたけど、ガソリンだったら満タンになったらすぐ走れるしそこら中にスタンドがあるんだよね
ガソリン車の方が簡単なんだよ
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:40:36.18ID:6A12ScPQ0
>>94
日本で補助金でないとことかあるの?
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:41:26.78ID:6A12ScPQ0
>>101
もう割高だからあまり使ってるやついない
zesp2ならクソ安いけど
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-OpHc)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:42:46.27ID:ifFkLbqka
>>305
軽自動車の馬力規制を取っ払うとトヨタのヤリスやトヨタのパッソやトヨタのアクア等の小型車が売れなくなるからねぇ…
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:43:38.31ID:6A12ScPQ0
>>136
全然わかってないなあ
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:44:03.73ID:6A12ScPQ0
>>171
アホ
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-rRCM)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:46:17.26ID:Vaz96kjW0
>>287
クルマから外して自室で充電用子機を専用端末にかけると
ワイヤレス遠隔で充電が始まる。

実用新案。
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd9-tzK0)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:46:22.93ID:/cI3NaUp0
>>310
軽とかじゃなく、EVっていう枠組み作りゃ良いだけなのにな
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:47:24.47ID:6A12ScPQ0
>>150
安いよ
ブレーキフルードとエアコンフィルターとワイパーブレードくらいしか変えるとこない
あとまあ減ればタイヤ
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-dNaF)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:48:11.37ID:KMPMVRg4d
ぶっちゃけBYDやヒョンデは日本撤退すると思う
日本人の変化嫌いを甘く見過ぎてた

日本よりEVに前向きで規模も大きい東南アジアあたりに注力するんじゃないかな
タイでは新車の5%超がEVだというし
日本メーカーのEVはあと何年かしないと出ないからそれまでにできる限りシェアを奪うつもりだろう
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:48:16.19ID:6A12ScPQ0
>>164
加えてソーラーがあれば大正義
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:48:57.55ID:6A12ScPQ0
>>169
距離乗れんけどな
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:49:28.36ID:6A12ScPQ0
>>176
マジでわかってねえよな
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:50:22.58ID:enFB04a/0
>>310
つっても、シティコミューターとしての用途ではもう軽EVに勝てるとこ殆ど無いからな
トヨタ連合もホンダも商用を先に出すみたいだが、そのあと自家用ちゃんと出してくんのかね
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-dNaF)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:50:42.38ID:KMPMVRg4d
>>161
保証入ってればそんなデタラメな修理費用にはならないだろ
逆に保証なしだと超高くなることもあるんじゃないの
最近だと保証なしの中古テスラに乗ってた人がバッテリー交換で200万くらい取られてたね
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:50:57.11ID:6A12ScPQ0
>>203
出先で100W充電するの?
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-OpHc)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:51:43.47ID:qVIFE4sNa
>>316
心臓がモーターに代わっただけで他は従来と変わらんやろ
例えばブレーキパッドは減らんのか?
従来車と共通のパーツは普通に劣化する
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:51:49.80ID:T8QI/d14F
>>317
ルフィだっけ?強盗事件の
ニュースに映ってた現地の車、ハイエースやら日本車ばかりやったぞ
トラックもな
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-rRCM)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:51:59.76ID:Vaz96kjW0
田舎の諸島とか山間部では
スタンドが廃業してゼロだけど
電気は来てる。

選択肢は・・・
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-EB12)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:52:32.77ID:nC+ZqbPha
これで成功したらEVセドリックを出すんだろ?中国ではEVサニーがあるしね
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:52:38.39ID:6A12ScPQ0
>>210
持ってるけど
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-dNaF)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:54:01.10ID:KMPMVRg4d
>>325
そりゃあ町を走ってる車の大半は新車ではないだろう
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:54:05.20ID:enFB04a/0
>>324
回生あるからブレーキパッドは持つぞ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:54:49.73ID:6A12ScPQ0
>>269
サイズが軽規格でエンジンが660cc未満ならば0ccでも軽なので
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-rRCM)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:54:58.40ID:Vaz96kjW0
>>326
回生ブレーキで電池容量とパッドの
寿命が延びるぞ
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-PRm+)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:55:04.74ID:jxmeL9y7a
>>324
回生ブレーキ使うからブレーキパッドはかなり消耗しなくる
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:55:18.96ID:T8QI/d14F
>>210
日本バッシングできりゃ、この40万の坂道まともに登らない中国のサイコロ自動車ですら大絶賛するからな

https://i.imgur.com/hxwk3Di.jpg
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:55:58.18ID:6A12ScPQ0
>>281
現行リーフでもあまり劣化しないしだいぶもつんじゃね?
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:56:29.90ID:6A12ScPQ0
>>287
そういう人は買わないだろ
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:57:14.62ID:T8QI/d14F
>>329
新車ではないかも知れん
取材班が現地取材してる映像には道路走ってるのが日野やISUZUトラックやハイエース、カムリ等日本車だらけだった事に気づいた
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:57:28.86ID:6A12ScPQ0
>>291
いつの情報よ
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-rRCM)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:57:35.22ID:Vaz96kjW0
タワマンの駐車場とかもう充電コンセントあるぞ。
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fba-edyX)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:57:55.28ID:b+JlypCb0
アリアかっこいいけど高くね?日産にあの金額払うやつは日産勤めのやつしかいないわ
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-PRm+)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:59:40.26ID:jxmeL9y7a
>>341
マツダのCX60PHEVさえ600マンオーバーだぞ
マツダに600万
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:00:46.93ID:XIJ/sRtv0FOX
>>324
パッドもローターも全然減らん
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 07b7-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:01:32.01ID:F/pYsbB+0FOX
EVは中古で売れないから割高だろ
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:02:18.96ID:XIJ/sRtv0FOX
>>337
新車で買わなくても保証されるのに何言ってんの?
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:03:42.94ID:yw9xT5WO0FOX
>>290 >>296
ガチで終わってて草
トヨカスすら目標未達でリストラw
ちなみに日本製EVの最高到達点日産アリアの6月の販売台数は102台www
終わってます
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W bfd5-Ri8w)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:04:16.28ID:xS0yWqsK0FOX
アイミーブ乗ってるかーちゃん的にはこれでもまだ可愛くないそう
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:04:53.82ID:AKVnfZVA0FOX
>>337
別に中華の高性能バッテリーじゃなくても現行の国産車が採用してる三元系ですらそんな劣化しないから
そこまで乗ったら先にボディなんかのほうが逝ってる
そっから直して乗り続けたいってんなら大変だろうがICE車でもそこまでする人殆どいないだろ?
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 7f8f-pcwf)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:06:24.95ID:8K0JcFsn0FOX
国内だとこれが席巻するだろうな
でも海外じゃ売れない
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:06:46.78ID:yw9xT5WO0FOX
>>337
BYDのBEVは8年または15万キロのバッテリー保証あるからそれなりに安心できるよ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:09:52.88ID:XIJ/sRtv0FOX
>>347
あれほど可愛いのはなかなかないだろう
近距離で良ければあれでもまだまだ使えるだろうね
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:10:04.40ID:AKVnfZVA0FOX
>>351
ホンダeは隙間需要狙ったつもりなのかもしれんが帯に短し〜なんだよなあ
メインにするには心もとないしかといって軽EVのように割り切った使い方するにはいろいろ余計だし
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 87d2-VaBs)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:11:11.97ID:ZB8hH+CA0FOX
>>334
40万で買えるならありだな
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 5fba-edyX)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:12:12.63ID:8BOPY/zN0FOX
>>334
40万なら小回り聞きそうだし近場回るにはよくね
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Sa4f-OpHc)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:12:35.58ID:NU6Fa3xnaFOX
>>330,333,343
よしわかったじゃあ肝心のモーターはどうだ?不具合がおきれば則ASSYで交換だろ?これは大きな出費だと思うが
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! MM3b-xJh2)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:12:43.06ID:mrN1ToaLMFOX
もう税金吸う仕事しかないんか
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 27d2-I2Y+)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:13:29.98ID:5KG1MPL90FOX
航続距離足りない、こんなの誰も買わない
ってお前ら口を揃えて言ってたのにな
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 7f11-pv8g)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:14:25.23ID:9S49bYCz0FOX
wltc 市街地モード電費 少ないほど電費が良い

tesla model3 rwd 118Wh/km
日産 sakura & 三菱 ek-cross ev 100Wh/km
トヨタ c+pod 48Wh/km
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:15:04.79ID:AKVnfZVA0FOX
>>353
Wuling Bingoとか日本にくれば候補になるかも
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:16:58.65ID:AKVnfZVA0FOX
>>357
モーターがそんなポンポン壊れてたらHVなんてこんな普及しとらんだろ
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W a70d-PflA)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:17:37.89ID:XIJ/sRtv0FOX
>>357
モーターがぶっ壊れたとか旧型リーフでも聞いたことないな
まだインバーターの方があるだろ
それも聞かないけど
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:18:07.18ID:pq5KzwaIFFOX
>>355
>>356
これに40万出すなら中古のムーヴ買った方がええわ

https://i.imgur.com/aAvZjEG.jpg
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 5fba-edyX)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:19:03.70ID:8BOPY/zN0FOX
>>365
中古とか言いだしたらその40万のやつも中古ならもっと安いんじゃね?
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Sa2b-PRm+)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:19:38.73ID:cssA+miWaFOX
>>357
HVご存知ではない?
HVのプリウスが登場してからHV関連でモーター故障が問題になった事あるか?
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:20:24.31ID:yw9xT5WO0FOX
ファーストカーはテスラ、セカンドカーいる人はサクラってのが嫌儲の総意でいいな?
まさかこの後に及んでガソリンとか買ってるばかいるの?
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! MMdb-OpHc)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:21:56.88ID:RpocvJf3MFOX
>>363-364
ってことは格安のリビルドが出ないってことだよな
壊れなきゃ良いけど万一壊れたら目も当てられない高額請求がってことか
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:23:18.66ID:AKVnfZVA0FOX
>>365
ちょっと待ってほしい
HongGuangMiniなら洪水時の冠水路もぬるぬる進めるという強みが
まあ自分は要らんけど
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:25:02.67ID:AKVnfZVA0FOX
>>369
それ、さすがに意地悪な見方しすぎじゃね?
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Sa2b-PRm+)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:25:07.56ID:cssA+miWaFOX
>>373
ホンダは既にEV出してるだろ
全く売れてないけど
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 5f16-G3Df)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:28:56.78ID:1ql7+O/40FOX
>>369
モーターいかれる可能性よりはエンジン逝く率の方が高いだろうしエンジン交換の方が高いぞ
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 87d2-VaBs)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:30:20.74ID:ZB8hH+CA0FOX
>>365
これいくら?
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 67af-QEOJ)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:30:41.18ID:CM3FfcLe0FOX
>>369
お、おう
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! MMbf-9I42)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:34:24.16ID:oHNG/fVGMFOX
賃貸では余程良い所じゃないとEV無理
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 673a-s/ZP)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:51:44.14ID:M8RicFjQ0FOX
こがな原チャに毛の生えたような車が何で200万円もするの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況