X



日産の軽EV「サクラ」、発売1年で受注台数5万台を突破。実質180万円で買える割安感と小回りが利く走行性能が評価されている [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 276c-fJik)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:34:20.57ID:LLESL6sE0●?2BP(2000)

日産自動車は25日、2022年6月に発売した軽の電気自動車(EV)「サクラ」の受注台数が累計5万台を超えたと発表した。国内のEV販売で過去最速ペースとされ、日産がこの日明らかにしたEVの世界販売100万台に貢献した。

サクラは、国の補助金を利用すれば実質180万円前後から購入できる割安感や、軽EVならではの小回りの利く走行性能が評価されている。22年度の販売台数は約3万3000台で、国内EV販売台数(約7万9000台)の約4割を占めた。日産のEVの中でも、「リーフ」や「アリア」をしのぎ、最も多い約7割だった。リーフは5万台到達に4年余りかかった。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230725-OYT1T50244/
https://i.imgur.com/56APzQ8.jpg
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2789-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:51:58.95ID:WlNDlkYY0
リッター30キロ走るバス
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:52:44.03ID:T8QI/d14F
>>68
奥様の車やろ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d0-OZac)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:53:19.52ID:XOxbkuE10
BYDのドルフィンはこれより少し高いけどバッテリー容量2倍
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4d-nqV6)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:53:30.18ID:IZmdzYGQ0
ビッグモーターのせいでガソリン車の退場が早まった
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:53:39.40ID:Pq2V/Eta0
>>67
ジャップカタログスペックはゴミだから見てないよ。エアコンつけて時速100帰路で走ることを前提としたアメリカのEPAサイクル基準で見て、サクラは圧倒的に電費がいい。e-POWERがごみのように思えるぐらい
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-lfQB)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:53:49.77ID:W6Fu99ZE0
日産の車はマジでもう懲り懲りだわ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:54:16.97ID:T8QI/d14F
>>76
お前は車どころか免許すらもないし無職だろ?
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-G3Df)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:54:21.61ID:c070LHPs0
>>69
雨降りの保育園の送り迎えとかチャリじゃ辛いし危ないだろ
この車のターゲットはそういうところだし
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:55:46.61ID:T8QI/d14F
>>68
戸建ての駐車場なら普通に設置出来るじゃん
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-x5Ao)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:55:49.22ID:095/Kjh60
>>68
ディーラーで充電するんじゃね
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 474c-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:55:53.64ID:5b7yoCq70
180万って東京だけじゃないの
うちの県はどうなんだろうな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-2pft)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:55:55.07ID:JDU/kEVSd
ホンダも軽のEV出すらしいけど
トヨタは軽自動車ないからな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:56:04.75ID:Pq2V/Eta0
>>81
ガソリンカス発狂してて草
リーフのeプラス乗ってるよ
早く乗り換えたい
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdff-CGIG)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:56:34.34ID:U2TRirljd
>>58
家とイオン往復するだけならガソリン入れなくていいから便利じゃね?
電動自転車感覚で
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf59-IgyT)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:57:18.92ID:ZbsKUzkm0
日産は自動運転もっと取り入れたら良さそう
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874e-X1KX)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:57:24.67ID:jBbDxO2s0
ガソリンスタンドに行きたくない人はそれもEV選ぶ理由の一つになるだろな自分のところ補助金でないのにそこそこ乗ってる人見かける
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67af-pcwf)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:57:59.60ID:lhNinoxs0
Youtubeでサクラの動画見てみたら
燃料代は電気代高騰で半年乗ってみてガソリン代の半分くらいらしい
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4792-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:58:20.58ID:wC3u/K+p0
補助金で安くなるのは東京だけじゃねーのか?
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:58:22.85ID:T8QI/d14F
>>90
リーフが>>63で加速を語るなよ
クラウンとか乗ったらビビるんじゃね?
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa3-2YhC)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:59:00.18ID:I7Q8XP2g0
補助金なくなったら売れないやつ
というか自治体で補助金出る方が稀だろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-G3Df)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:59:02.31ID:c070LHPs0
>>85
自宅は大体壁掛け式の充電器付ける感じじゃね
サクラに関しては急速充電できないから一回業者が来て取り付けて終わり
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fba-dj/T)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:59:11.93ID:w/gLjf6l0
小回りの利く走行性乗って落ち着きのない動きしそう
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-QKap)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:59:40.43ID:JZvy0XTL0
みんなが利用し始めると
EV充電ステーションがいきなりガソリンくらい高くなるんだろ?
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6744-QAQ/)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:59:51.03ID:zy3jbT440
マンションの駐車場に充電設備さえあれば足車に買ってた
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-vDZl)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:00:24.96ID:urqt6/vPr
賃貸やマンション住まいの多いここではソーラーと同じで叩かれる対象なんかな
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-2pft)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:00:49.34ID:IwCHrh2pd
東京なら軽EVで十分だな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-x5Ao)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:00:52.09ID:095/Kjh60
まあお得なのは今だけだから乗りたい奴はさっさと買った方が良いよ
そのうち税金上がってガソリンと燃費変わらなくなるからな
というかガソリン税が無きゃ余裕で電気代よりガソリンの方が安いのに
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-G3Df)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:01:23.68ID:c070LHPs0
>>103
それ実物見ると想像よりデカくて脳がバグるよな
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-G3Df)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:03:39.97ID:c070LHPs0
>>108
確認したけど急速充電できないというのは俺の思い違いだった
すまん
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df44-IgyT)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:03:45.82ID:Yl2qfGl10
>>106
そのうちガソリン車は販売停止になるけど?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-PRm+)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:04:01.00ID:/2iV0Hm2M
ホンダもBEVあるのにリーフ以下なのがなぁ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4792-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:04:11.62ID:wC3u/K+p0
使い方によったらEVのほうが便利そうだもんな
安くしてくれたら売れるだろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:04:13.32ID:Pq2V/Eta0
>>97
アリアとテスラモデル3試乗したから。特にテスラはびっくりした
クラウンとか言う産廃とは比べもんにならんかった。0-100がクラウンの半分なんだもん。
これにびっくりしたから早く買い換えたいって言ってるんだよ。トヨカスは早く安いEV作れよ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa3-2YhC)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:04:14.30ID:I7Q8XP2g0
>>63
ハイブリッドやEVに比べて安い(税金高いの差し引いても)
静音すぎると歩行者に気づかれないからある程度音した方がいい
リセールバリューが高い
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-QKap)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:05:02.35ID:69APdI460
この国そんなに充電設備整ってるか?
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-lo09)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:05:07.92ID:sGVvhatp0
急速充電器は数百万円するからご家庭に設置するものではない

普通充電器は200Vコンセントを屋外に引き回すだけの工事なので工事費5~10万円くらい
デザイン性の高いコンセントやケーブル込の商品だとその分高くなる
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df00-Ok8J)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:05:20.03ID:knrHKdkw0
こんなん乗ってる奴なんてどうせ車にも歩行者にも道を譲らん様なマナーもへったくれもない下手くその女や老人だろ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:07:01.58ID:Pq2V/Eta0
>>117
テスラは高い
2年後くらいに25000ドルのハッチバックが出るって言ってたから、それが出たら多分買う。その時にトヨカスがようやくまともなEV出してたらそれと天秤にかけるけど
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-lo09)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:07:04.04ID:sGVvhatp0
>>118
200V回線の普及率は60%、戸建てだと多分90%くらい
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-lo09)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:07:45.70ID:sGVvhatp0
>>120
アルフォートやベルファイアーには勝てませんわ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874e-X1KX)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:07:56.53ID:jBbDxO2s0
この暑い中に家と買い物先から離れたガソスタ立ち寄って空くの待って価格見ながらセルフで給油して
低学歴の店員に顔覚えられて話しかけられたりしてちょっと意識高い奥さんならそういう思いしなくていいEV車の方を選びたくなるだろ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3b-edyX)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:08:26.36ID:P/MzqrT1M
>>101
EVステーションは時間売りだから小型EVにとってはガソリン車と同じか高い
80-90km分の充電で1000円する
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-HBCw)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:08:40.97ID:VSYtyEro0
中古の旧型リーフのがコスパ良いだろ
電池が劣化してようが街乗りなら問題あるまい
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-+FI6)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:09:14.71ID:8n+7CQrDM
なおバッテリー
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sdff-cTWz)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:09:57.13ID:twspg7W1d
これ結構いるな
うちの近所だけでも数台はおる
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-x5Ao)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:10:14.85ID:095/Kjh60
>>120
「なにもしてないのに走らなくなった!私は悪くない!」(ただの充電切れ)
JAFの仕事増えそうだな

実際気温が低すぎたり高すぎたりすると
バッテリーって思っている以上のペースでどんどんなくなるからな
まだ残量あるっていう表示だったのに急に無くなる事はスマホなんかでもよくある
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-G3Df)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:10:54.35ID:c070LHPs0
>>130
地方だけどちょいちょい見かけるようになってきた
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:10:56.63ID:Pq2V/Eta0
>>130
どうやら人口減少でガソスタが大量閉鎖されてる田舎民がセカンドカーとしてこの軽EVを買ってるらしい
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:13:29.51ID:T8QI/d14F
>>115
韓国人がテスラディスってたぞ
https://www.ilbe.com/view/11459262203
https://i.imgur.com/ymUZYAW.gif
韓国人
既存の自動車業界の技術に、わずか数年の歴史を持つテスラがどうやって勝つのか
自動運転以外は、そのまま組み立て式の中国車だと思えばいい

韓国人
俺もいつかレクサスに乗らなければならない
10年間、カムリだけに乗っている

韓国人
レクサスが越えられない壁なのであって
テスラが病身ということではないwwwwwwwww

韓国人
テスラは、耕運機に乗っていくレベルだねwwww

韓国人
テスラが自動車かwww
ゴミにも劣る自動車wwwwwwwwww

韓国人
神日本の優秀なレクサスは評価する
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-x5Ao)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:14:17.20ID:095/Kjh60
これ充電面倒っていうような頻繁に乗る人の方がマシで
良くないのは土日にたまにしか乗らない人だろうな
ガソリン車でもあまり乗っていないとバッテリー上がりする
そういう意味でも家庭用コンセント必須だろうな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-g5Nu)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:14:26.57ID:0FOndzDwa
>>68
サクラは普通充電
家電だよ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df51-xRlo)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:14:37.08ID:Khw+hPh20
BYDにソッコー駆逐される
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-pcwf)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:15:02.75ID:t6H4xCGK0
BYD SEAGULL
全長:3780 全幅:1715全高:1540 mm、
ホイールベース 2500 mm
航続距離305km/405km
価格 :7.88万元(150万円)〜

https://www.tiktok.com/@user8656109901925/video/7245096303955315994


日産サクラ
全長:3395mm 全幅:1475mm 全高:1655mm
ホイールベース 2495 mm
航続距離:180km
価格 :233万円〜
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-djbF)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:15:34.34ID:9uUTIprU0
やたら日産株あがってるのはこれ?
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-x5Ao)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:17:15.76ID:095/Kjh60
>>142
やっす
なんだかんだで日本ってまだ中国製品を安く買えるんだな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:19:04.10ID:Pq2V/Eta0
>>142
ワロタw
こりゃトヨカスも中国でボコボコにされるわ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:20:52.68ID:T8QI/d14F
>>147
されてない
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-Oe4l)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:21:12.88ID:wYqmSys/0
EVって車検費用どうなのよ?
これ高かったら意味なくない?
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:22:00.95ID:T8QI/d14F
>>147
されてないし
中国のガソリン規制は10年先で、中国の自動車ユーザーの多くは実はガソリン車を買ってる
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-CLYd)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:22:20.00ID:mBRtQzEZ0
メンテ代や保険料が気になるし
少しの損傷でも修理費が高いあるいは全損扱いになるのも困る
あとは北国住まいだと冬の気候や下回りの錆への耐久性とかも気になるし
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4792-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:22:21.59ID:wC3u/K+p0
>>142
全然知らんけど、日本ではその値段150万円で売るつもりなの?
日本に持ってきたら1,5倍以上の値段にするんじゃねーの?(関税という意味ではない)
日本で車を売るのはかなり大変だぜ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-ev+P)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:23:14.35ID:lA/hRfU60
この車バックする時の音が独特じゃない?
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-G3Df)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:23:58.15ID:c070LHPs0
>>150
重量税が5年免税されるからその分安くなる
あと部品が少ない分基本的に交換費用等がちょっと安くなるとか
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:24:12.66ID:enFB04a/0
>>136
別に連続航続距離が150kmでも生活圏の移動に毎日使ってりゃ十分走行距離伸びるだろ
ICEの軽だってそういう使われ方しかしてないの腐るほどあるだろうに
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-x5Ao)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:24:37.05ID:095/Kjh60
>>147
中国人って日本人以上に見栄を張るから
上流は何があっても外車のセレブカー買うし
中流は何があってもワーゲンや日本車買うし
労働者階級は何があっても中国車しか買えん
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-lo09)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:24:46.96ID:sGVvhatp0
>>150
法定費用は変わらない
点検では部品交換が全然なくて経済的
ワイパーとタイヤの交換くらい
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-72HX)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:25:05.25ID:hBNxdsI90
>>157
でもバッテリーに何かあったらクソみたいな請求になるんやろ?
ところでEVの廃車ってちゃんと考えられてるのだろうか
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:25:12.97ID:Pq2V/Eta0
>>146
なんで2021年のデータなんだよ
最新の2023年6月だと
BYD:23.1万台
トヨカス:17.4万台
ホンダ:11.3万台
日産:6.9万台
だよ
もう日系は完全に落ち目でBYDが躍進してる
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-rCot)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:25:59.67ID:MzOe8MF0a
>>43
これ理不尽だわ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Mu9U)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:26:02.35ID:mF3L3GZId
家に給電設備があって子供の送迎と買物以外使わないのなら選択として正しい
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:27:03.68ID:Pq2V/Eta0
>>149-151-159
162の現実を見ような
ボコボコにされてるんだよ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47dd-Irga)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:27:31.85ID:c2rSblkO0
EV性能だけみると660cc軽く超えてるよね
トルクはAQUA並でしょ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF9f-2IiI)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:28:53.50ID:T8QI/d14F
>>166
その現実とやらを出せよ
お前の観測的希望じゃなくてよ
>>146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況