【速報】井上尚弥、KO勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [606718172]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
つえええええええええええええ
吐きそうwwwwwwwwwww
ぶっちゃけ遊んでたろ井上、初のスーパーバンタムだから調整がてら試合してたわ
急にスイッチ入ったもん
ボクシング素人ですまんが、この相手はかなり強い部類?
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッッッッッッッックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きたあああああああああ
やっぱり日本人が世界一!!!!
ホルホルホルホルーーーーッッッ!!!!
クソケンモメン
お前らがフルトン勝つとか言うからだろ
黒人よく無敗のチャンピオンやってたな
全然強そうに見えなかったね
井上が桁外れすぎたんか?
フルトンは長期戦を狙ってるとかしたり顔で書き込んでたオジサン
ごめん
まじで凄かったわ
一発で沈めるとか
すげーわ
チョンモメンよえええええええええええええええええええええええええええええ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
井上は倒すことしか考えてないからな
そもそも力が違いすぎる
モンスター井上やん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スゲーwwwwe
チー牛デクこんなのに勝てるって言ってるんだろ すげーわ
>>83 ほー!もう相手を探すのが難しいレベルかな?
井上技術高いけどやっぱり階級上がると若干パワー足りない感じ出てくるな
>>50 余裕で凄いけどこの国日本じゃオータニの方が凄い
クルトン強かったな
つうかめちゃくちゃ巧かった
ただ、一回クリーンに入ったら即おしまいってのは
無理ゲーすぎるな
階級あげていきなりの試合でめちゃくちゃ難しい相手をkoで勝つとはね
ガチで強かったわ
フルトンとか最初っから眼中になかったろこれ
遊んでただけ
デブモメンは井上に勝てるとか言ってたけど、30秒ももたなそう
まあ、序盤でボディ入ってたから厳しかったんだろうな
井上もちょっと疲れてた
結局楽勝だったな
でも今まででドネアの次にいい試合だった
上には上がいる
そしてそいつが日本人なんてすげえわ
ネット配信はVideoSpeedControllerとかで速度上げると最速で見れるぞ
そのままだと30秒とか遅れてるからな
マジで一発当てたら勝てるんだな
グローブ中にメリケンでも入ってるんじゃないかってくらいパンチ強いな
中盤以降フルトン盛り返してきたけど
一瞬の緩みかな
息詰まるペース争いだったけどさすがにフルトン持たなかったw
判定でもフルトン取ってたラウンドあったか怪しいぐらい試合運びは井上だったぞ
フルトン思ったより強かった
というかガードうまかった
>>156 ばかやろう
フルトンが強かったからこんないい試合になった
いやーフルトン思ったより強かったわ
前半で終わると思ったのに
この井上の顔をボコボコにしたドネアおじさんって凄くね?
かわすほうは全部かわさなきゃならんって修羅の門のボクシング編思い出したわ
井上は毎回顔にダメージがないのがディフェンス上手い証
フルトンも勇気あったな
ビビらずに対峙してくるとは
フルトンはいわゆる試合巧者なんだろうな
苦戦したけど井上の方がパンチ力あるわな
>>52 今までダウンしたことない
今回初ダウン負け
かなり強い
でもフルトンKOできるならもうこの階級も相手いなくね
負けるかもと思ったけどとんでもない素人の考えやったわww
つまんねえな
ジャップ負けろよ
何を楽しみに見てると思ってんだよ
凄えいい試合だった!ありがとうフルトン!井上尚弥!実況てめえはダメだ!
もう相手いないんじゃないか
カネロとやっていいだろ
フルトンめっちゃディフェンス上手かったけど
井上のコツコツボディで後半はステップ削られてたな
海外のスポーツ記者(笑)はほぼフルトンが勝つって言ってたよなwwww
いやでもフルトン強かったな
本物や本物やと思ってたけど
井上尚弥は本当に本物やね
フルトンが疲れて集中力途切れたところを一瞬で刈っていったな
もう次で4団体統一してフェザーでいいだろ
フェザーいくフルトンボコったし
やっぱ井上つえーわ
5ラウンドKO予想は外れてしまったが
>>157 パンチ当たらんよ
むかし知り合いのとこでちょっとだけやったことあるけどただのプロにすら当たらんから
大谷翔平の凄さを100とした時、井上はどんくらい?
相手の黒人はディフェンス滅茶苦茶うまかったけど一発気が抜けたとこもらってやられた
>>182 チャンスになってからの畳み掛け方が上手すぎたな
最終ラウンドまでいくかなーと思ってたのに
いやさすがにko難しいかもなって観てるやつみんな思い始めてただろ
度肝抜かれたわ
ジャブとストレート強すぎて
フルトンは試合組み立てられなかった感じだな
雑魚刈りでイキってるだけだろこいつ
じゃあヘビー級に切り替えて試合しろよ
できないんだろ?
フルトンの顔そんな打たれてないな
やっぱこのおじさん上手いな
井上もホビホビの中では強い方やな
ヘビー級には敵わんやろ…
こんなんが下の階級にいたとか下の階級の人ら不憫だったな
ジョー小泉に鍛えられた俺の目でのポイント振り分けでは井上フルマーク
ライト級でジェルボンテ・デービスに勝ったら認めるわ
コロボックル階級でフルトンごときじゃ大したことないやろ
>>214 あれは演出
オッズみたら分かるけど裏では井上に賭けてた
>>179 フルトンが取ったと言えるラウンドってのは7Rぐらいやね
「あ、取られたからやり返そ」ってやり返して終わっちゃった感じ
今日も俺強すぎるな
お前らしっかり俺についてこいよ
いやー面白かった
間違いなく過去最強の相手だった
やっぱ強い奴と戦うのが一番だな
フルトンアウトボクサーだがこないだの守ってばっかのやつより面白かったよ
感謝
フルトンはあのワンツーで倒さないとあかんかったな
まあ無理なんだけど
井上ってもはやタイソンとかパッキャオに並ぶ存在なの?
ボクシング詳しい人おしえて
>>179 5,7Rは取られてたと思う
それでもだが
無理矢理な日本人持ち上げじゃなくてまじのバケモノだねこの人
期待されて毎回驚かせてくるもんな
結局フルトンはクリンチ以外すべて井上に負けてるからこうなった
>>265 日本の世界チャンピオンってみんな辰吉になるよな
大谷翔平と井上尚弥が殴り合ったらどっちが勝つの??
>>270 多分ボクシングやればクルーザーあたりだと思う
フルトンはパンチがなかったな
やっぱ力こそパワーよ
大谷といい井上といい…
ゆとりの星で北斗七星作れるだろ俺
>>214 試合内容観てればその予想も的外れではないだろ
フルトンまじ強かったよ…?
7ラウンドで空気変わってファイトスタンス変えようとしてたもん
まじでお互いの集中力のぶつかり合いだった
雑魚の中で強いだけで全く凄くないんだよなぁ
本当に強いならヘビー級に挑戦しなよ(笑)
速すぎて3発打ったのは分かったけど
リプレイ見せろよ
これで今回上げた階級の相手に自信つけたから次回余裕やで
フルトンも凄いわな
井上が強過ぎたけどフルトンも統一王者の地力を見せた
どうなるんやこんなん
この快挙でも早くも敵おらんやんけ
こいつ恥ずかしくないん?
868 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3a-rLue) 2023/07/25(火) 21:00:58.52 ID:9MFyZTR+0 BE:322949747-2BP(1000)
WBC & WBO世界スーパーバンタム級統一王者のスティーブン・フルトン。24戦24勝(21KO)のモンスター
これに勝てると思ってるネトウヨ笑かすわw
井上のパンチ力はスーパーフェザーくらいまでなら通用するんかな?
つよ
クソつまらんサッカー一瞬でも見てた俺が馬鹿だった
フルトンのパンチへなちょこすぎたな
何発か当たってたのに
>>240 いいや
前逃げ逃げチャンプ仕留めたのみたから
>>170 井上に不安とか言ってた現役引退したボクサーを晒してやりたいわ
お前らどこ、見てたんだよって
こんなファイトマネー目当ての乞食を無理やりもちあげて
ホントボクシングの業界のやつらは乞食だわ
ボクシングで30歳って結構ジジイ?
後何年できるの?
>>73 タイソンが井上の試合を見て褒めたらしいし
興奮しつつどういうところが強いのか解説をしたとか
初めて負けたあとにリングに残ってる今のブルトンの心境やいかに
フルトンが対応し始めて良いの当て始めた直後だったな パンチあるって怖いね
井上強すぎて途中で写った別団体の2冠王者の顔が死んでたな
階級上げて初戦の井上>>>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚トン
あんだけ頑張って丁寧に丁寧にポイント取ろうと食らいついてたのに一発で終わりって冷静に考えるとクソゲーだよな
>>337 ジジイとは言わんけど全盛期は過ぎてる年齢
あと選手寿命5年くらいじゃね
井上がボコボコにされたのドネアおじさんくらいか?
ドネアがレジェンドだっただけでやっぱ井上異次元だわ
井上尚弥に敬意を表して例外的に165cmは【人権あり】になりました
引き続き170cm未満(165cmは除く)の方は人権がありませんのでご注意ください
>>334 明らかに今までの瞬殺劇と比べるとパンチ効いてないなってのは感じた
残り2本のベルト持ってるやつも逃げずに井上と戦ってくれ
KO率やばすぎだろ
何だよ25勝22KOって
パワーやばすぎるわ
フルトンかわいそう
スラムから成り上がってきたのに
すげーなパンチ力は階級上げても通用してるのか
まだ上の階級いけそうなの?
フルチン「バンテージにケチつけたけど無理やったわ....」
俺が数週間前に嫌儲でフルトンがフルっ飛んだっていうギャグをかましたおかげだな
>>199 今リプレイ見たらむしろ完璧なタイミングだったわ!
>>339 隣のフルトンに強いぞ井上、おまえやれよ(笑)って言ってるタイソン見たわ
ボディジャブ何度も見せ続けてきたところでコンビネーションでストレート飛ばした
戦略的だわ
ライト級まで階級上げろよ
デービスとほぼ身長変わらんだろ井上
デービス倒したら認めてやると
デービスって出所したばっかだけどきてんのこの試合?
畑山が戦前からずっと言ってた
「フルトンは12Rずっと逃げないと撃ち合ったらどこかで絶対に貰って負ける」ってその通りになったな
まあその前にもらっちゃったからしょうがないけど
ちょっと止めるの早すぎね?
フルトンまだやれるよって感じだったじゃん
アウトボクシングじゃ捌けないと早々に判断して前で踏ん張るスタイルで行く決断はさすがだったけどなフルトン
負けなしフルトンでもKOならもうこの階級に意味ないね
ぶっちゃけYOUTUBEで見かける殴られ屋みたいに
攻める気ゼロで逃げられまくったら危なかったけど
フルトンはジャブすら当たらなくて
攻めざる負えなかったのかもなw
ボクシング板の感想
・元々フルトンはそんな強くない
・フルトンは調整失敗してる
・中盤まではどっちが勝ってもおかしくなかった
・そもそも日本でやるのがおかしい
・井上は上の階級では通用しない
>>382 すでに対戦希望してる
この試合見て気が変わらなきゃ
1発でももらったらKO必至とかどうやって勝てばいいの
>>374 あれもちゃんとカウントしてたら井上のKO勝ちだったはず
一発当てたら終わりってどういうこただよ
逆にダウンさせずに勝った相手はどんだけつええんだよ
ボディ引きつけてあいたところを右で瞬殺
TKOの場面は無理やりガードぶっ壊して殴るだけwww
強すぎ
軽量の時はサイズ差やばいな、って思ったがリングで並んだら井上のほうがデカく見えた
常にイニシアチブは井上握って前へ前へ出てたから判定でも勝ちだろうと思ったがKOとは
>>346 距離が縮むということは井上のパンチも近づくということだからな(´・ω・`)
フルトンめっちゃ上手かったけど井上に勝つのは無理ゲーだったな
いくらディフェンスしても一発当たったら負けってズルい
>>257 多分、井上の最後の獲物はデービスだろうな
そこできっちり勝って引退が帝拳の会長の青図だろ
>>416 そうそう!
ポイント取ってのらりくらりが計画狂って手を出さざるを得なくなった
この階級の最強を初戦で倒したからもうこの階級でやることないな
左ボディーの後に右ボディー警戒してフルトンが左のガード下げたところに右ストレート
その前に撒き餌してたのかな
井上凄い→俺凄い
この弱男の勘違いが心底気持ち悪いwww
えぐ過ぎ 今すぐラミレスとやっても勝てるんちゃうか
一発貰ってよろけたところで耐えずに倒れとけばデカいのもう一発貰わなくて済んだのに
井上1回だけフラッと来るパンチ貰ってたな
危なかったのあれくらいだったか?
>>394 ダウン後のコーナーのパンチでフルトン後ろのコーナーまで吹っ飛んでてこえー
>>405 タパレスはやるよ
軽量級でファイトマネーが億行くのは井上の世界戦だけ
本当に強いならヘビーで統一王者なってみろや
冗談なしでウシクのパンチで死ぬだろうけどな
ディフェンス巧いっボクサーてのはな
バーナード・ホプキンスのことを言うんだよ
>>396 アフマダリエフとの統一戦がよかったな
タパレスは一段落ちる
最後の追い打ちがマジでフルトンに対する怒りが詰まってたなw
もう4団体統一する意味ある?
フェザーに上げてほしい
>>439 あれ?効いた?って感じだもんな
どんなバケモンだよ
バンテージの巻き方指摘されてピンチだったけどなんとか勝てたな
1発目で昔でいうスタンディングダウンじゃね?
2発目は卑怯だろ
日本人として情けない
やっぱり何ラウンドかフルトンが取ってるじゃねーか
実況と解説が井上贔屓すぎるんだよ
いよいよ、次の試合で2階級4団体統一か
史上初なんだろ?
>>456 あれなにげに意識飛んでるかってくらい効いてたかもねw
>>450 井上は変にイキったりしないとこが俺らみたいなんだよ
そして強い
>>482 なんとか?
取られたの7Rだけなんだが草
>>425 9年無敗だけど強くないんだ
闘う相手選んでたってこと?
>>330 ボディー刺してガード下がったとこストレート全力だから狙い通りって奴
フルトンにしたら良いパンチも何発か入れてたけどとても倒れるような感じがなかった
相手が井上じゃなかったら二桁防衛余裕なレベルのチャンピオンだなフルトン
くっそ上手え
時代が悪かった
このベルトあとでフルトンに返しに行くのきまづいだろ
井上のパンチガード突き抜けてダメージ入るとか言われてるからな
お前らのヘビー級でやれが馬鹿っぽくてザマァだわ
負け惜しみここに極まれリだな
ザマァwwww
4次元怪獣ブルトンなら知ってるけどフルトンて誰だよ
お前らもどうせ今日の今まで知らなかっただろ
>>439 ガードに定評のあるフルトンが…顔面ガラ空き…
速すぎてキモいな
メイウェザー対ジュダーとかラッセルジュニア対ロマチェンコみたいだった
>>330 左ボディからとんでも無い速さで顔に右ストレート
全くガード出来て無かったね
日本でやってんのに地上波なしって日本のTV局の存在意義って…
>>450 いや同じ日本人やし井上凄い=ワイ凄いはあながち間違いやあらへんやろ🤔
井上と朝倉みくるがガチったらさすがに井上負けるよな
>>498 一時期キャラ付けしようと頑張ってたけど似合ってなかったからな(´・ω・`)
>>425 ・そもそも日本でやるのがおかしい
・井上は上の階級では通用しない
なんだよこれ・・・
やっぱスーパーバンタムが適正階級なんじゃないか
もう一つ階級あげれるだろ
フルトン、ガードの上から吹っ飛んでたぞ
>>486 頭抱えるレベルだよな
実況うるさいし
ポイントは井上!井上!だし
聞いてて疲れたわw
>>450 みんなが盛り上がってるとこに水差しに来るやつキモ
>>508 フィリピン人のタパレス
会場にもいたよ。さっき映ってた
クリンチしててもフルトンがパワー負けしたから
そりゃこうなるわな
井上のKOって最後はパンチ乱れ打ちになるよな
どれが当たったかわからんうちに相手が朽木のように倒れる
パンチの打ち方がボクシングっぽくないな
拳だけの空手みたいな
>>522 むちゃくちゃ上手いはずが全く取れなかった
相手おるワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
圧勝だな
もうこの階級でも敵なし
でも流石に次の階級は無理だろ
フルトンのディフェンスは良かった
井上も押し込まないとガードにはね返されてた
手数スピードともに井上のほうが上だったが
>>402 でも最後、自分から腰から落ちてたししょうがないよ
多分もうこの階級相手してくれる奴いない笑
みんな逃げるから階級上げるしか無いパターンや
いやさっさとフェザーいけって
時間の無駄だろもうスーパーバンタムは
フルトンより強いやついないぞ
>>514 激戦区のライト級でいいよ
ライト級王者デービスは井上と1cm差しかない
コロボックル級から上がってこいよ
凄いサプライズやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4団体統一戦か
通訳いるしシナリオ通りなんだろうなw
フィリピン人がベルト持ってるんか
金積めばすぐやってくれそうやな
フルトン受けてくれて感謝だよ
モタモタ逃げ回られてたらキャリアハイ終わっちまうから
今回の井上は圧倒的エーサイドだったからな
こんなとこで負けるわけないだろ
今一番カネになるのはデービス
デービスに勝って引退する
それまではおまけだよw
ありがとうタパレス!また日本にベルト捧げてくれろ!
タパレス帰りたいとか内心思ってそうwwwwwwwww
フルトンとは違うタイプっぽいチャンピオンだな
展開がはじめの一歩みたい
>>528 >>530 タパレスなんかとやる必要あるかなぁとは思うけど試合間隔詰める相手としてはちょうどいいんかね
>>402 いやいやフラフラだったし
止めて正解よ
次同じストレート入ったら死ぬかもしれないし
2回戦って4団体統一できるってバンタム級の時はコロナがあったから長引いたの?
やっぱライト級からがボクシングだな
デービスとかロマチェンコとか違いすぎる
フェザー級も余裕やろスーパーフェザー級までいけるわこれ
は?ジャップに金あんのかよ
バカなこと言ってんじゃなーよ
>>402 我々は殺し合いをしているんじゃないんだ!
まあここまで来たらファイトマネームチャムチャ高いだろ
タパレス井上とやったらいくらくらい貰えるんや?
フルトン有利とか言ってたやつ
どうすんだよ。。なあ?ドネア
階級上げたのにパンチの重さの効き目が減ってないな
もう一階級上行けるか?
>>650 会場呼ばれてるんだからまぁ決まってたんでしょう
>>439 この2発目の入れ方ハメドみたい
井上はこういう動物的な動きもできるから怖い
アフマダリエフに買ったおかげでタパレスは富豪になれるな
>>674 軽量級なんてエバ国人くらいしか見ないからな
井上こんなハードランチャーなのに、テクニカルに戦えてるし こんな日本人今までいたの?
試合前「フルトンはつえーぞw井上は負けるw」
試合後「フルトンは雑魚、タパレスはガチ、井上はたいしたことない」
あのさぁ
>>677 軽量級舐めてんのか日本ぐらいしか金出さねーんだよ
軽量級は金にならんからな
ジャップでしか開催できんわな
フルトン素直にダウンしといたら良かったなぁ二発目えぐすぎや
>>684 良いの入ってたからな
終了間際にも綺麗に顎に入れられてるし
>>701 いないんじゃないかなぁ…
いないよたぶん…
フィリピン人って強いじゃないのか?
ドネアに苦戦してただろ井上
ベルト出てきたああああああああああああああああああああ
参考までに言うと日本の階級跨ぎ世界チャンプは試合数×1億円くらいが生涯年収らしい
フルトンは負けても4億くらいのファイトマネー貰えるから
>>486 解説かなり不快に感じたなあ
格闘技滅多に見ないから普通はどうなのか分からんけどこんなもんなのか
4団体統一チャンピオンが防衛戦したことってあるんか?
テレンスクロフォードに勝ったらパッキャオと同格と認めてやるわ
>>660 それもあるけど、スーパーバンタムはふたりが2団体ずつすでにベルト統一してたから
>>709 あのまま倒れてたほうがダメージ減らせたよな
>>706 スレ見とるだけでもタパレスって奴は雑魚って感じやん🤔
何でフルトンは井上の右ストレートをガードしなかったの?
>>703 天心が相手になると思うか?
この前の試合微妙だったぞ
久しぶりにボクシング見たけどやっぱつまらんな
何が面白いのこれ?
ボクシングのエンターテインメント性わかってるわタパ!
>>724 コロポックルの階級でも1億もらえるんか
>>660 コロナプラス対戦相手の不正やらで試合が伸び過ぎた
始まりと終わりが長い
儀式長すぎ
つまらない試合だったな
井上ほんとに強いんだな
今のインチキだらけのジャップ国でも認められる数少ない人物
>>747 しかも年内とか言ってたからなwww
来年はまた別のステージおるでwwwwww
180cm70kgあるけどこんなチビに俺負けるのか?
>>660 ボクシングは交渉が長引くからな
四人王者いたらいつまでも統一おわらん
>>768 序盤からボディ入ってたから
ガードがねえ
1回手ついたのに殴っていいのかって聞いてんだよ!!おい!!都合が悪くなると無視か!!
フルトンは突き出した前足で井上の突進を止めて姿勢を崩し強打を封じていたな
井上はちょっと距離をとってヒットアンドアウェイでいつもの毒手みたいなボディを決めてフルトンの顔がだんだん脅えてきた
フルトンにほとんどなにもさせずKO勝ちやったらもうこの階級の目標ないやん
フルトン勝利を予想してた現役プロボクサーなんだったんだ
>>701 散々言われてるけどテクニックもディフェンスも完璧なんだよな
殴られ慣れてないから耐久だけ不明だけどドネア戦でそれも証明された
井上レベルの才能ある日本人ボクサーって
これより前は誰?
>>695 負けたから仕方ないんだが、無敗のアフマダリエフと見たかったよー
NHKのスポーツコーナー
①サッカー女子 ←www
②プロ野球 ←パリーグwww
③甲子園予選 ←www
>>771 おっさん同士が殴り合ってるだけの興行が面白いわけないじゃん
なんでそんなことにも気付けないのか
予想通りだな
別スレのsaiとかいうコテが井上が負けるとか書いてたけどw
>>789 ボクシングなら絶対勝てない井上尚弥も節制してない時65キロだし
井上とスパーリング経験のある日本王者黒田氏が言うには
「井上選手のジャブは硬式野球のデッドボールみたいに痛い」んだって
>>701 日本どころか世界レベルで見ても稀有な選手だし確実に世界のボクシング史に残る
井上よ、お前のしたことはプロレスや
そんな行為が許されるわけねーだろ
興奮してるじじい多いけど
これってボクシング強さランキング2万位くらいの雑魚同士の戦いだよね
ボクシング漫画的視点だとこういう優しい良い兄ちゃんっぽい方が強い
井上、顔が薄すぎて迫力なさすぎて空気なのが逆にカモフラージュになってるな
長谷川穂積は階級あげたらあれ?という感じに見えた
井上はどこまでやれるんだ
>>394 増量したのになんでスピードあがってんだ
>>816 ケンモメンならいいけどそれを解説がやるのは絶対ダメだろ
試合中もマジでクソだし、人選どうなってんだよ
>>703 天心ってボクシングは未知数としてもキックではひとかどの人だと思うけど
ボクシングでとっさの時カウンターとかで足出ちゃったりせんのかな
2発目のパンチは反則じゃないの?
ほぼ倒れかかってるのに殴ったら危ないでしょうに
>>810 戦国時代あたりまで遡らないといないやろ
>>709 まぁでもあそこでダウン取られたらもう取り返せないしな
>>439 はじめの右は浅いように見えるんだが
意外と効いてたのか
>>768 直前に井上の左のボディに気を取られてる
>>1 >>557 ボディから右の上下打ち分けがきれいに決まったのか
>>832 みんなからキモいってよく言われるでしょ
>>826 いやボクシング強さランキング1万位にも入れないレベルだろ
フルトンって無敗の2団体統一王者でこの階級最強って言われてたのに
パッキャオとかメイウェザー超えるにはここからなんすりゃええのん?
>>846 レフェリーが止めてないから反則じゃないよ
日本人が日本でやるとかインチキじゃね?
タイソンも全盛期に日本で負けてたよな
もう井上は飛び級してカネロとやってもいいんじゃない?
>>846 よたよたしてたから逆に殴られた
速攻ダウンした方が身の為やったね
>>849 スリッピングじゃなくて思いっきり顔吹っ飛んでるからなあ
バンタムでずっと逃げてたやつみたいなやつが出てこないといいがな
フルトン最初に倒れかけた時に素直に倒れた方がよかったな
踏ん張って立とうとしたから井上が左を追撃してそれが致命傷になったんじゃないか?
藤井と3分将棋して3分ボクシングしてどっちが上か決着つけろ
>>394 女の実況はやっぱり駄目だな
これは差別ちゃうよ
>>810 村田と比べたら井上なんてカスみたいなもんや
>>857 正直アフマダリエフより全然強いと思ってた
まああいつきっちり負けたけど
>>846 倒れる時はしっかり倒れる必要があるな
思えばドネアが効いたときに逃げながら座ったのも技術なのかもな
現役時代の具志堅さんの映像を
もっと地上波で流してほしいよな
いやつえーわ
>>876 登録なんてしなくても見えただろw
しかしあれだけいいの貰って立ってきたのは流石に上の階級だな
>>860 ライト級でヘイニー倒す
スーパーフェザーで終わるなら超えられない
ハメド?
いたなぁ本物のチャンピオンには全く通用しない派手さだけの似非チャンピオンが
バレラに手が出なかったからモラレスにもマルケス相手にならなかったろう
>>860 コロボックル階級にいる限りは何やっても超えることはできない
>>887 多分無理じゃないかなぁ…
低めの乱打浴びてくの字に一発だろうな
こいつら黒人にコンプありすぎだろ
マジうっさい
冷静に解説できる奴にしろよ
>>874 意識飛びそうだとボクサーの本能で立とうとしちゃう
マジで今後どうする気なんだ
このままやること無くて引退とかないよな...
>>752 ダウン後の追撃でフルトンがゴネそうwwww
もしかして久しぶりに良いニュースか?お前らの手のひら返し見てるとWBC以来じゃね
>>394 ダウンしそうなのに追撃は武士道にかけるな…
レフリーも思わずダメダメダメってジェスチャーしながら近寄ってるじゃん……
>>818 ボクシングじゃなくてもそこらの素人がかてるわけねーっつーの
>>805 足を踏むのは全てのの格闘技のセオだからね
逆にに云うとあしを踏む練習用するだけで
修斗とかの総合格闘技でもランカーにはなれるよw
これ秘密なw
解説より実況がクソだったな
フルトンいいというとえ?っていって誘導させようと必死だった
ガードの上からでも自分のパンチ効くって理解してるからのボコボコやったな
あんなカードの上から関係無しにボコボコ撃ってる人見た事無いわ
井上ってスーパーバンタムでやっと適正体重くらいなのに
今まで減量しまくって自分より弱い奴探し回ってた奴をここまで持ち上げる理由ってなんなん?
>>684 これなんだわ
レフェリー入って安心したのか落ちた
>>912 それを超える快挙だよ
てかやきうなんか誰も見てねーからw
>>394 最後のラッシュの時後ろにまっつんいるね
タパレスは場末なネパールカレー屋でナンを焼いてそう
>>918 PFPなんて何も意味ないだろ
まずミドル級の無名選手にも勝てないから
その時点で1万位以内には入れないし
>>916 日テレのヤツやからな
TBS系よりはマシだが
>>923 やっぱボクシングってなんやかんや世界的なスポーツだな
>>883 ガタイだけだろw
才能は足元にも及ばん
>>916 ファイティング原田&浜田剛史の頃は
もっと日本人選手の不利なところも解説してたような
世界のボクシングファンに伝わる
ht
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1683820239232827399/pu/vid/888x464/8l6FhWyOF1SjGnlV.mp4
>>923 アイマスが世界3位とかもう終わりだよこの世界
>>920 弱い奴探しまくって6個もベルト取れんの?
>>936 その割に普段テレビでやらんからなんの感情移入もできんわ
なんやフルトンて
【いよいよ井上尚弥 4階級制覇への挑戦!vsスティーブン•フルトン!】ぶっちゃけ解説 生配信!
https://www.youtube.com/watch?v=Swl0z-TsPZ8 竹原慎二出てる
>>930 50人ぐらいいないと無理
5人が殺されてる間に45人が体重で押し潰す
井上は総合やっても強い。あの攻撃力は競技の枠こえる。
俺は長谷川穂積が同級生だから最強だと思ってるわ井上尚弥以外なら
しかしきちんとKOしてんのがすげえわ
4団体統一も全部KOで仕留めてるし
史上最年少とか言われてた頃のイメージしかなかったんだが
もう30歳超えたんか
おっさんやないか
>>883 世界の評価もそうなのか?
お前の感想だろ
井上の全力毒手拳を一度ボディに食らってみたい
飯食えなくなるのかなあ
>>953 同じ4階級の井岡とはタイプ違うよな何もかもが圧倒的
>>900 武尊にすらハンデ付けてもらった雑魚だぞ
勝ち目なし
2試合で4団体統一なら各団体は興行減って儲からないんじゃ無いかと思うけど良いのか
>>946 フィリピン人のスーパーバンタム級チャンピオンは井上より低い163cmだぞそんな階級なんだよスーパーバンタムって
だから今までやってきたことは弱い奴探してただけって分かるだろ
>>953 それは無いよw
モンスターが総合にきたらめちゃくちゃ弱いぞ
話にならない
>>883 それはない
村田の凄さは日本人で居なかったという点だけ
世界から見ればそんな奴山ほど居るから
>>932 その理屈で言えばマシンガン持ったチー牛にも勝てんからヘビー級なんぞゴミですは
村田と井上やったら村田が勝つって
村田ってミドルちゃうかった?
タパレス倒したらもうSFにいる理由ないもんな
でも流石にフェザーは厳しいだろうし
>>930 和田アキ子はいつも1vs複数で喧嘩してたから
コンビネーションは使わずに一撃で相手を倒していくらしい
フルトンは一発もらったら終わるってまさに言われてた通りの試合だった
これ見ても太ってるだけのケンモ民は俺のほうが強いとか言うんだろうか
>>983 パッキャオはウェルター級ね
ホビットとは違う
ボクシングで一番人気の階級ってやっぱヘビー級なの?
井上の弱点は強すぎるパンチ力で拳を壊す可能性が高いくらいだな
異常に気が強いからそのままおかまいなしにパンチ打ってくるけど
ライト級から上のプロライセンス持ちには井上って誰一人勝てないよね
ライト級以上のライセンス持ちって2万人くらいいるしその時点で井上はボクシング強さランキング2万位以下なんだよ
そこらへん分かってない奴多いよね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。