【画像】 今日アップされたケンモメンの部屋、ガチでリアルすぎる…黒ずんだタオルとかハゲ隠しの帽子多めとか [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W e78f-RWgv)[] 投稿日:2023/07/26(水) 11:35:39.44 ID:53WZgNd40FOX [1/3]
https://i.imgur.com/tw12Wpc.jpg ケンモじの僕、扇風機でたえる
夏の電気代は平均いくら? 一人暮らし、家族で暮らす場合の目安を比較
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe40ae0725b378c2ffb745f689d704899afcaff3 千葉~西千葉界隈の奴か
屋根から特定できないかな?
はじめ無言でレシートと食い物の画像投稿して意味わからんとかよく煽られてたけど、最近はレス入ったら返答してる構ってちゃんじゃん
汚部屋でないだけよくね?
大した値段でもないのになんでこんなばっちいタオルそのまま使ってんの?
純粋に謎だわ
いつもさつまいもとかグレープフルーツ食ってるおっさんやん
ベランダへの導線ベッドで遮るやつの知能指数いくつくらいなのか知りたい
こいついつものやつやん
やっぱりろくでもない貧乏人やったか
これがあのバナナ泥棒の部屋なの?
よくこんなもの晒せたね
コイツ至る所で飯画像貼りまくって気持ち悪いわ
ここまで異常なほど承認欲求強い奴が何で匿名掲示板にいるのか
>>25 奥の方は開いてるやんと思ったらエアコンの室外機がブロックしてて草
俺はバスタオルをカビされるからという理由で離婚された、小梨だったが…
お前らも気をつけろよ
意外とキレイやん
ワイが独り暮らししてた頃はもっと汚かったわ
>>8 折り畳みベッドに折り畳みベッドマットレス2枚とか
パイプフレームのハンモックとか
工夫すればスペースは稼げるだろ
まあ普段は折り畳まずに設置しっぱなしになりそうなもんだけど
黒ずみタオル捨てて新しいのに変えて扇風機のホコリと壁のエアコン外した跡も掃除してダイソーの温度湿度計をもうちょっとオシャレなものにかえれば
もっと見せられないレベルのやべえケンモ部屋があるだろうよ
テレビとソファないのポイント高い、だいぶ資産持ってそう
>>42 この部屋は寝室兼クローゼット扱いで
物をあんま置いてないんだろうな
それかカメラの側にどっちゃりあるとか
こんなホテルの居室みたいにした写真で
まさか文句付けられるとは夢にも思ってなかっただろ
小綺麗にしてるじゃん…
…ん?扇風機汚すぎる…よく見たらいろいろ汚い
部屋はきれいそうなのにバスタオルが黒ずんでて汚いのが謎
壁のリモコンケースってエアコンのやつっぽいけど
この部屋はエアコン外してるのか??
不動産屋に言ってエアコン着けて貰えやw
このままじゃこの夏にも事故物件確定だろwww
バナナ扇風機のやつやん
いつもテーブルやランチョンマットが汚くて吐きそうになるわ
なんとなく片付けてはあるけど不潔な奴の典型
なぜ嫌儲民がアップする部屋画像は
不安感を掻き立てるものばかりなのか
たぶん掃除自体はしてて清潔ではあるんだろうけど清潔感が無い
清潔感ってなんだよ!とのたまう弱者男性諸兄もこの画像を見れば「清潔感」の意味が理解できるであろう
まあダイニング的キッチンとカメラ側の部屋?と
2〜3部屋分ありそうな部屋割りに見えるから
書斎的なのは別にあるんだろうな
5倍ぐらい広い部屋だけど汚部屋だから負けてるわww
あのテーブルに飯おいてアップしてるいつもの奴じゃん
汚れたタオルで扇風機掃除して捨てて
新しいタオルセットしたら合格ってことか
>>1 部屋すごく綺麗だけどタオルどうしたの?
捨てろよ
たぶん掃除自体はしてて清潔ではあるんだろうけど清潔感が無い
清潔感ってなんだよ!とのたまう弱者男性諸兄もこの画像を見れば「清潔感」の意味が理解できるであろう
バスタオルのせいで汗臭い匂いがイメージできちゃうんだよ
アルミサッシ
幅狭フローリング
築30年前後のマンションかな?
>>80 わからん
もともとそこにはテレビ台とテレビが置いてあってどかしたらタバコのヤニと湿気がマンコの模様を作っていた
扇風機が2台あってエアコンが付いてたとおぼしき壁には汚れだけ付いてて
エアコンのリモコン入れだけむなしく残ってる
エアコンなくても生きていける地域なんだろうか
典型的な男1人部屋やな。研究職とかならまあありがちか
扇風機で戦うモメンは遮光カーテンつけろ
夏は夜中の涼しい時のみ空気を入れ替えあとは遮光する
これしないと部屋の中の温度が外界より高くなる(´・ω・`)
タオルの黒ずみってどうすれば消えるの?
買い替えたほうがいい?
>>105 どうせ数百円だからお前がカビ臭くなる前に捨てろ
>>105 ワイドハイター浸け置き
ただそんなに高いもんじゃないから素直に買い替えなよ(´・ω・`)
室外機あるからエアコンはどこかについてんじゃないの
>>100 女が一度も来た事ないだろうなって部屋って
即座に分かるよなw
おっさんのひとり暮らし自炊にしては結構健康的なもん食ってると思うけどな
よくやってるよ
>>98 通ってるスーパーから見ると千葉駅周りに住んでるはず
千葉市中央区の今日の最高気温は36.8
洗濯しても落ちないようなバスタオルの黒ずみはカビだから捨てろ
>>113 壁にエアコン外した跡とリモコンを引っ掛ける部分が残ってるよね
キャビネット1つ買って壁にかかってるもの収納していけば
だいぶすっきりすると思う
真のケンモメンはこんな片付いてないから
ゴミ屋敷?から入るのが普通
>>130 どう見ても屋根だろ…
これを斜面と思う人もいるのか…勉強になったわ
わりと清潔感があるけれど、
ここまできたら壁を白く塗りたいね
土壁にクロスは
ちょっと素人には難しいようだな
301: (FAX!W e78f-RWgv) 07/26(水)10:27 ID:53WZgNd40FOX
ケミストリーの最初の方はpoint of no returnが一番好きだった
いつもの写真からはきったない部屋なんだろうなと思ってたけど片付いてるんだなって
時計に本人映り込んでたりしないかな
俺の部屋のほうがきったねぇわ
いちいちあげる承認欲求なんかないけど
暮らしやすそうな部屋だけどキャップのセンスが小中学生
意識高い系の匂いがするわ
あわよくばまんこを連れ込んでしっぽりイタしたいというみっともない未練の跡が情けないわな
>>159 俺もそこが気になったけど狭すぎて友達呼べないよね
狭い部屋だな
オレの部屋の隣りにある物置がこんなもん
間取りは1kかな
モノ少ないしゴミがないから割とマシな方じゃね
タオルとシーツが汚いから新しいのに買い替えたほうがいいと思う
高いものじゃないし
タオルわかるわボロボロの方がいいな外に持っていけないけど
すっきりしててびっくりした
汚い布団とかを期待したのに
こういう部屋を綺麗に使える人わりと羨ましいわ
金持ちになってもそれなりのセンスで飾りそうだけどな
濡らしたバスタオルに扇風機の風あてて多少涼しくする工夫?
バスタオル何でこんな黒いの🥺
帽子売ってバスタオル買ってこいよ
>>1 小綺麗だな
リアルだけどケンモメン(俺基準)ではない
>>1 きれいなもんじゃん
こんなんでもけなされるのか
前の家の屋根とアンテナでワイと同じとこ住んでることにビックリした
布切れが汚ねえけどかわいいじゃん
裸で歩いたら足の裏が真っ黒になるとかそういうのだろ俺らは
キレイにしてるじゃんと言わせたい小賢しさが見え透いて嫌なんだよ
生活感のあるものは他の部屋に追いやってるんだろうなというのが見え見え
しかもそんな工夫をしてもタオルとかの汚らしさが滲み出てるのが最悪な気持ち悪さ
新卒1Kの男の部屋ならこんなもんでしょ
ケンモジ世代が住んでたら人生何が楽しいのか分からないレベル
お前らよくこの写真一枚に200レスもコメント出せるな
きちんと掃除しててエライ
俺はゴミ屋敷になってしまってどうしようもない
俺の机まわりパチ組みガンプラだらけだからぜってぇ貶されるわ
片付けできてる時点でADHDじゃないからケンモメンじゃない
寂れた和室でゴミが散乱してたらケンモルームの可能性あるが
タオルとかシーツとか枕とかずっと使うもんじゃねえぞ!
勿体無いから使い続けてるアホたん多過ぎ
>>1 >>65 でもネットやPCがあるのが救いだよなぁ
ネットのない時代の弱男はマジで悲惨で気が狂うか自殺するしかなかった🥺
>>213 こういう配置って鍋となフライパンから調味料の容器に色々と飛び散らない?
俺も一度こういう風に配置したけど汚れるのに嫌気がさしてすぐやめたわ
うちの扇風機に似てる😃
昔の扇風機はリモコンに重量感があって使いやすいよネ
>>213 生しょうゆを冷凍庫に入れないとかありえんだろ
>>213 いつも思うんだけどコンロ周りに物置きまくってる奴って料理してんの?
ちょっと炒め物しただけで置いてる物全て油まみれのギトギトになるだろ?
第一、調味料も熱で傷むし
人生終わってるなあ
こんな末路を辿らないように反面教師にするしかないな
なんで扇風機縛りとかするの?
クーラーつけるの禁止なん?
>>1 なぜいつも扇風機が机の上に…と思っていたがそういうことか
>>230 使い捨てのアルミの囲いでいいよ
洗うの面倒だし一年毎に交換すればよし
わかる
残尿出るから家ではパンツ履かないんだよ
で、寝てるときとかにオシッコして寝床でジワッときたらタオルで拭く
だからだんだんタオルがオシッコで臭くなってくるんだよね
でも洗うのめんどいから一夏同じので過ごしてる
扇風機あるだけで一気にアナログ感出ていいね
実家帰ったみたい
>>252 ふた部屋もクーラーかける余裕はねぇんだ
この写真の上にテレビがあってそこでゲームしたりアマプラ見たりしてる
母親にもテレビがあってお互い干渉せずにしてるから余裕で耐えられるよ
クーラーとPCだけは欲しいな(´・ω・`)
あとバスタオルは捨てて新しくしなよ
>>253 ダイソンのファンレス扇風機とか有ればオッって思うんだけど
ケンモジの部屋には絶対に無いだろうなw
ハゲ隠しのために沢山帽子があるのに気付くとはやるな
こいついつも汚い写真うぜーんだよな
コテ付けてほしいそしたらシンボーみたいにbanできるし
>>258 あれはガチのゴミだよ
それにしてもこれは扇風機用の小さな机買えばいいのにね
大した値段じゃないしその程度なら邪魔にもならないだろ
>>213 開栓後要冷蔵品が大量に並んでるけどさ
腹壊すぞ
クロスがちょっと浮くのって仕方ないの?施工したやつが下手なの?
>>258 ゲーム部屋にダイソンのホットアンドクール置いてあるけど全然涼しくならんし、ろくに使えないわ
クーラーの配管がない部屋だからあれで耐えてるけどしんどい
>>246 介護や乳幼児向けのシーツや使い捨てシートがあるだろ
ケンモジサンってそういう経験皆無なんだな
机の上の扇風機見たことある
食料品とレシートの画像アップするやつだろ
>>270 本人かよ
こうなってんのかいい部屋じゃん
>>271 お母さんに掃除してもらっていそうな部屋じゃないか
>>270 モニターアーム買ってデュアルモニターにしたら
>>270 なんだよエアコン有るじゃねえかw
しかも採光良い角部屋だし
部屋狭いなら
食卓とPCデスク分けないでノート使えば良いのに
>>270 エアコンあって安心した
本当にヤバいと思ったらつけろよ
>>270 座高高過ぎ
なんでモニターそんな上なん
>>136 机せっまw
マウス動かせないだろこれw
どこから持ってきたんか知らんけどワイが学生時代に住んでたワンルームみたいや
角部屋なのが救いやな
>>272 底辺御用達みたいなとこだけどね😄
>>274 盗んだ盗んだ言われるけどそんなことしないんやぞ😠
>>275 もらい物モニターなんよ。みんな横長の立派なのだもんね🖥
>>279 これ床キズ防止のスケルトンマットみたいのでピカピカしちゃってるんよ
>>282 本当にそんな金がない…
>>213 本つゆと白だしと生醤油は冷蔵庫入れろよ
糖尿&100Kg以上のデブ&ヤニカスの父親の部屋の床がこんな感じだった
歩く度に重量のせいで皮脂がフローリングに貼り付き(ベリッベリッ!と音を立てながら歩く)真っ黒になる
白癬菌も一緒にくっつくので父親が歩いたフローリングを素足で歩くと水虫になるから、家族全員スリッパ必須になってた
>>187 よくわかるな 黒いタオルつかわないとタオル自体死ぬ
まだまだコイツはケンモメンとして半端者だ
真のケンモメン部屋はエロ漫画と同人誌で足の踏み場が無いほど埋もれている
>>65 デカイモニター買うかどうか言ってたやつか?
>>284 もっと早く言ってえな🥲
>>286 そう、今日ちょっと朦朧としたわ🥵
>>287,288
1日のフルで使っただけで電気代跳ね上がるんだもんだって💸
>>290 独房は暇すぎるだろうね。俺本とか読めないもん📗
>>213 砂糖とか小物おくいちがありえない
日頃料理しないのばればれやね
この構造なら狭くなってるとこだけエアコン効くように工夫出来そうだなカーテン取り付けるとかで
かなり電気代抑えられそう
>>292 マコナリ社長が首死ぬからモニター下向きにするな。上に付けて見上げろって言ってて影響された
>>295 付いてたやつやね。最初から
>>304 41000です。ただ水道代タダ、ネット利用タダとかオプションある🏠
>>314 卵万引き、バナナ泥棒て書いてあるけどどういうことなの
嫌儲のベッドってついさっきまで寝ていた跡が多いけど
寝っ転がりながら5ちゃん見てんのか?
>>323 そうだよ
別に気にならん
そのうち介護になるんだろうしな
>>318 これで17か
金の使い道について考えさせられるな
>>324 スマホ10台並べてどんな悪いことしてんの?
>>314 瞬きの回数減るからドライアイになるで
テレビやモニターは位置を低くして伏し目で見ないとダメ
ミニマルなのに汚らしいって
なかなか高度なケンモスタイルだな
>>318 こんなしょぼい部屋が17万もすんの?
アホみたい
狭い上に部屋が歪な形状してるからベッドおくともう椅子が動き回れるスペースが殆どない
>>342 そんなことするくらいなら新しく買った方がいいだろ
この掛け布団めちゃくちゃ見覚えあるんだけど前にもどっかで画像上げてた?
お袋と同じ部屋とか
やべえやつが集まってきたな
いいぞこれぞ嫌儲だ
恥じることはない
>>293 それな
>>294 ニトリだよw
二本で5000円とかの安物
>>312 下級サイヤ人でしょ
>>321 買ってきたものを全部テーブルに置いて写真撮って、レシートも撮るんだけど、
バナナとタマゴは別の店で買うこと多いからその分のレシートを晒すの忘れたりして泥棒扱いされる。なおいつも忘れたレシートも後から貼る
マジでクソみたいな部屋に住んでるんだなお前らってw
>>350 親父が生きてた頃は3人で六畳一間だったよ
とにかくクーラー代を減らすのが我が家の第一目標なんでね
>>296 なんだ田村ユカリ好きの平均的ケンモジサンか
扇風機掃除してない
タオル濡れたまま放置してカビ発生
ガサツな性格のせいだよね😅
>>318 ドラクエ好きでだいたい年齢がお察しですわ
>>366 ありがとう
ここ数日はつけっぱなしだけどねー
はぁ…ケンモメンさぁ…卓上に扇風機置くのが流行ってるのかい?
ケンモメンの部屋の写真に結構な割合で卓上扇風機が写ってるんだが
綺麗じゃん
これまで見たケンモメンの部屋だとグローブを枕にしてて床がゴミだらけの人が一番凄かった
貧乏だから物が古いだけで部屋自体はちゃんと掃除してるや
ハーゲンダッツのアイスのとこに1のやつが新しい画像貼ってたけど、ここには来てねえんだな
≻≻384
貼ってたけど剥がした
ニューヨークのアパートでもあれやるらしいな
>>270 キレイにしてはいるな
やっぱシーツとかタオルを変えたらもっと清潔感出そう
コンパクトで居心地良さそうだけど寝室に畳部屋欲しいね
>>213 8割冷蔵庫に入れたいわ
食中毒なめんな
お前らボーナススレとか年収スレでは金持ってんのに
部屋晒しスレだとショボい画像しか無いのはなんでなんだよ
タオルは使ったあと洗濯機に入れないで洗濯する直前まで干して乾かしておかないと駄目だよ
1枚を洗わないで使い続けるのは論外
リュック1つに対して帽子7つとか
よっぽど帽子好きだな
おっさんがかぶる帽子に見えない
せいぜい30代だろう
>>391 むかし離島で最終便乗り遅れて帰れなくなって民宿探してやっとの思いで見つかったのがこんな部屋だったな
素泊まりしかないけどいいの?とか言われて
2500円とか3500円とかだった記憶
扇風機の足元においてレシートと品数が合わない人かな
天井に新しい基準で火災用の煙感知器が取り付けられてるね
>>413 きったねえ
30超えてお人形遊びやめろ
本当だ
これ良い歳したおっさんというか初老とかの部屋なんだろ?
きっついな
>>422 フィギュアとか昔と比べて数倍になってるし
昔のオタ部屋を再現できるのは上級くらいなんだ
いい大人の家具がメタル製ってのがなんとも…
カーテンも安物っぽいな
本人はオシャレで自慢になる部屋と思ってたんだろなあ
>>413 いい物件に住んでるやん
片付けた方がいい
>>318 1.7万円 訳あり物件だろ?
こんなので17万とかトンキンの価値観やばすぎ
部屋が片付かないから心が汚れるのではなく
心が汚れていて部屋が片付かないのである…(ヽ´ん`)
整理されてるけど不潔さが隠せないって逆にすごいなw
>>402 他はおしゃれにしてるんだろうけどこれは思った
童貞こどおじ@45歳派遣工
去年の12月の画像で申し訳ない…
1階居間(食事をとったりテレビを見ながらゴロゴロしたりする部屋)
https://i.imgur.com/1oOPRFV.jpeg 2階自室(睡眠パソコンその他をする部屋)
https://i.imgur.com/GYca6e9.jpeg 狭い部屋にベッド置くのアホだろ
せめて折り畳みにしろよ
意外とシンプルできれいな部屋だな。
この板の住人のデフォなんて散らかった部屋にアニメグッズや萌えポスターが貼ってある部屋ばっかりだろ
ベッドなんてウサギ小屋に置いたら邪魔でしょうがないだろ
マットレスなら立てかけられて空間を広く使えるし、カビ予防になる
>>446 一枚目俺の祖母の家みたいでわろた
もう死んだけど
部屋スレには必ず自室あげてたやついなくなったな
自殺したのかな
俺以上に屋根裏の四畳半使ってるやつ居ないだろ
内装もエアコンも全部DIY
https://i.imgur.com/HDBgdOo.jpg >>459 ロフトベッドなんてアホの買うものだぞ彼女とセックスもできん
>>446 ザ・こどおじって感じの部屋
きれいにしてるねえ
間違い 扇風機やサーキュレーターを使う
正解 保冷剤をワキに当てる
一人暮らしの男がバスタオルなんて不要だろ
フェイスタオルで拭け
うちのタオルも黒ずんでるんだけど、毎日選択してるのになんでだ?
同じバスタオルを使いまわしているわけでもない
>>446 前も貼ってたよね
小綺麗にしてて好きだわ
前々からこの手の部屋晒しスレで部屋晒してみたいと思ってて来週から念願の一人暮らしするから次に部屋晒しスレ見つけたら俺も晒すわ
その時はガンガンアドバイスして欲しい
>>101 湿度の低い昼に空気入れた方がよくないか
この机の上に扇風機おいてるやついっつもいるし生活保護っぽいな
想像してたのと違った
ミニマリストもどきなのかな
外の天気が良いのもあると思うけど爽快感あって良いね
>>136 ギターを2本共床に直置きでワロタ
絶対弾いてないでインテリア用だよこれ
なんかどの写真からも孤独死を予兆させる空気を感じて不気味だわ
部屋スレ懐かしい
子供部屋や汚部屋、うさぎ小屋上げると昔は叩かれまくったけど時代が変わったのかな
晋さんありがとう
スッキリしてていいね
物がめちゃくちゃあるから
ごちゃごちゃしてイラつく
>>373 ヌハハ俺や😎
>>392 ボロクソ言われたからタオルと扇風機はなんとかするわ😒
>>480 多分出世するから買ってよ🥺
扇風機は壊れにくいけど30年ぐらいすると発火する原因が増えて危ないんだよね
あんまり長く使ってるのあったら買い替え検討しないと電気火災起きちゃうよ
まあ、怪しい安物も増えたから買い替えたせいで逆にってパターンもあるかもしれないけどw
まじで古かったり使いづらい物は買い替えると金運が上がるぞ
黒タオルはさすがに隠すわ
なぜか塩素系漂白剤ですら消えない
>>318 奥のベッドスペースが居室なの?
東京にしても高すぎるだろ
麻布十番とか六本木とかか?
>>462 屋根裏ぐらしのケンモッティ
秘密基地感あって好き
>>413 このぐらいの散らかり具合の方が落ち着く
スケルトンのピカピカ光るPCがないからエセケンモジサンやろ
>>446 妹が死んだってやつだっけ?
覚えてるわ
>>462 窓とかもないんだろ?
麻原彰晃が隠れてた部屋みたいだな
>>527 俺もよく見る
料理スレでよく画像あげてくれてるね
みんないい部屋住んでるな
俺の部屋なんか、電気工事ばっか穴ばっか開けてるから
とんでもない実験場になってんだが
そんでまだおまんこにも穴あけて工事せんといかんのだが
>>532 おまんこにも穴あけるって性転換手術するってこと?
>>1 こいつ定期的に机の上に飯置いた画像上げてるよな
>>533 ちがう、天井のオクに問題があって電子回路つけないといけない
バスタオルさえ変えとけば片付いてる部屋じゃんで済んだのに台無しだわ
この黒いの、バスタオルなの?
うちの台所の雑巾と同じ汚れ方してる
ニトリ多めだな
ハゲってキャップ以外の帽子知らんのか?
ベランダに室外機うるさそう
つうか俺の部屋もベランダ直置きだから振動で目が覚めるw
ベッド熱こもるやろ遮光カーテンにしろ
電気代かかるけど
>>1 いつもの薄汚い餌アップしてるレス乞食か
早く死ねばいいのに
>>1 いつもの薄汚い餌アップしてるレス乞食か
早く死ねばいいのに
開封後冷蔵の調味料をコンロの周りに並べてる奴バカかよ
いつもヨーグルトにきな粉かけてるひと?
ハゲなんだ
PC用のデスク買いたいんだが幅160あればPC2つ並べて2人で遊べるだろうか?180いるかな。
>>552 散らかってるけど片付ける前よりはずっといいね
食べ物のゴミ捨てだけでもやっとくと虫対策になるからいいぞ
>>552,557
こういうの見ると全部捨ててやりたい衝動にかられる
>>552 メガドンキの半額ハンターええな
ちなみにさっきメガドンキ行ったら会計済のカゴ投げて戻したりカートを中途半端に戻したり民度が相変わらず❌だった
>>557 色々拡大して見る楽しさがあるんだよなw
>>483 DIYで断熱材入れたけど流石に暑い
天井も低いから空間狭くてエアコンで快適だけど
>>520 テレビだけどかせば大体の種目出来る
懸垂バーもあるし
立ってやるショルダープレスが天井低くて出来ないぐらい
俺の経験なんか糞でしかないが
部屋がちらかるのは、電気の漏電、プリンタとかむちゃくちゃ酷い
そういうのも整理したらどうだ
て俺も部屋の電線とか壁にも天井にも穴あけて工事ばっかだが
何回か引っ越し経験するとあんまり趣味の嵩張るものは持たんくなってしまった
それでも収集癖あるから色々ガラクタ買い集めるんだけど全部折りコンにポイでいつか部屋を引き払うこと前提になってしまう
文句なしに面白い
ケンモメンの部屋はアミューズメント
物置みたいな部屋のやつ、物なんも持ってない囚人みたいなやつ、いかにも神経質だなあって部屋のやつほんといろんなのがいるんだな
まあ拾ってきた画像貼ってるだけなのかもしれんけども
>>557 価値ないもの溜め込むのはよくない捨てろ
>>565 オーディオ
PC
アイドル
カメラ
映画
音楽
特撮
>>573 殆ど未開封だよ!
なんか原子力発電所爆発してから電気の質がむちゃくちゃ落ちた
割りと汚い部屋よな
壁にかけてあるキッズみたいな帽子とか被らないだろうし捨てたら良いのに
有るだけで見栄え悪いわ
>>546 最近DTM始めて使ってるけど難しいわ
なかなか使いこなせない
>>582 ケンモメン結構カードゲーマーいるよな
カードゲームハッタショスレ立ちまくって臭いだの何だの言われるのに
シーツとか草そう
俺も洗わんタイプだけど毎日シャワー浴びとるし
あいつの部屋すげえレベル高かったなぁ
布団だと思ってたら実はゴミが層みたいになっててベッドだったやつ、丁度いいとかって何故かグローブを枕にしてるのもポイント高かった
なんでこんなにタオル黒くなるんだよ
10数年使ってる俺のタオルこんな風になってないぞ
つうかこれで綺麗な方とか言ってる奴って逆張りしてるだけだよな?
マジで言ってるやつがこんなにいるとか日本人の生活レベルと知能指数に恐れを抱くレベルなんだが
なんでこんな狭い部屋にサーキュレーターと扇風機2個置きしてんの…
部屋晒したいけど、同居の父親と妹もケンモメンの可能性あるから晒せない
>>598 マイケルとプリキュアとかどういう趣味だよ
>>213 調味料は開封後冷蔵のものが多いからちゃんと見て!
醤油とかは風味が落ちるけど使えなくなるまではないが、白だしやつゆ系劣化がかなり早いから
>>476 へたってるスライムクッションがかわいい
>>607 子どおじ(34)です。
宜しくお願いします。
綺麗な部屋が少なからずあるな
掃除が苦手だから綺麗好きな人間が羨ましいわ
>>136 こんなすごい左利き用のキーボードあるんか
と思ったらただの鏡面反射だった
>>557 おっHuionやん!
うちとオソロ(´▽`)
>>629 1冊ずつじゃなく色んなのをちょびちょび読み進めてんの?内容ごちゃごちゃにならない?
>>630 別にならないなぁ
常に20冊くらい併読してるよ
案外なんともない
>>629 ベッドだからだめなんだよ
布団にすれば枕もとに無限に置ける
>>630 ならない。
読んでる一冊一冊が複数のストーリーとか寄せ集めたようなもの選んでるからから何冊増やしてもあまり変わらない
>>631 やっぱりそうするしかないか…
床にじか置き本駄目になりそうで怖いんだよな…
>>136 ギタースタンド買えや
1000円しないやろ
こんなどうでもいい部屋に住んでるんだケンモってまさにお前らの人生って感じ
>>242 今のとここれが一番かな自分的には
何がとは言わんが
>>37 使い終わったら広げて干せばカビらなくない?どんな使い方したの?
帽子が幼稚
40過ぎたハゲオヤジがかぶるもんじゃない
貧相な単身アパートから中年の男が出てくるとこっちが悲しくなる
どこぁが0.5秒でわかった
あのマンション内装こんな感じになってんのか
森○さんとこのマンションやろ
30年前あたりから建ってるからかなり築年数あるんよね
まさかケンモメン住んでたとは
タオルの黒変は何が作用してるのだろう
塗りミノキなら黄色くなるけど
>>296 いやいや働いて引っ越せや
俺は4LDKの家買ってもうローン終わった
自分と妻と子供に1部屋ずつ
自分専用の書斎で1部屋
近所だけど、将来アパート建てるつもりだから言ってくれたらケンモメン割したいわ
>>7 >>12 実はケンモメンのイメージを一人の男が作り出してると言う都市伝説か?
タオルは汚えけど割と小綺麗じゃん
ケンモジケンモジ言ってる奴らのほうが汚部屋そう
頑張ってる感がわかるけどなりきれてない感じがすげえリアル
>>225 常温保存可だぞ
お前の実家何でもかんでも冷蔵庫入れてたろ
>>537 おまえおれかよ
マットレスとベッド同じかも
>>681 床に何も引いてないから椅子で傷つきそうで気が気じゃない
机が安っぽくてコップとか置くときカチカチしそうでかなり苦手
タイルがダンジョンみたいで落ち着かない
照明が全く部屋に合ってない豪華仕様でイラつく
カーテンないし前の部屋で使ってた家具をそのまま引っ越先に適当に置いただけだろ
>>136 キーボードの手前にスペースがないがタイプする時は手をブラブラさせながら打つんか
黒ずみタオルは他のタオル汚したくないから染髪日の枕専用にしてるやつとかじゃないの
>>21 全然良いよね
自立支援ガイジだがコンサータ法定MAXでも汚部屋でつらい
視界の中心から外れた空間を捨象してしまうから
ママに1万払って定期的に掃除してもらってる
>>413 ロフトベッドは不可避
足の踏み場が無いならベッドの上で生活すればいいじゃない😊
ハゲはキャップや夏なのにニット帽かぶりがち
ハゲの境目ボカすのに日に焼きたがち
暗くなった公園で不気味な風貌で筋トレやシャドーやりがち
ほうれい線を手や口を開けて隠して写真撮りがち
嫌儲ってこんなんばっか
>>25 外に出ることないんやろな中で干してるっぽいし
>>681 エアコンの配管は横に出して直角に下じゃだめなのか?
お前らの部屋全て合わせてもうちのリビングより狭そう
>>663 画質も悪いし液晶モニタも古そうだし貧しそうな割にはピアノがあるな
テーブルとイスはニトリだな
なぜならうちにもあるからだ
みんな恐ろしいほどホコリないな俺の部屋吸っても捨てても2-3日でホコリ目立つわ
>>462 屋根裏広すぎじゃね?これ実質3階だろ
俺の家はこの画像の茶色い木材がでてる部分から上ぐらいの広さしかねえぞ
>>582 まえ別のスレで見たときはもっとマシだったような
>>681 サスペンス劇場で人でも殺されそうな部屋だな
>>712 すげーな
どんな性癖もってんのか気になる
>>712 狭いのに物置きすぎだろ
しかも丸いものばっか
70年代の宇宙を意識してんのはわかった
レトロフューチャーとかこんな感じだろ
スペースエイジインテリアっていうのか
でも若干中途半端なんだよな
https://note.com/tv_bros/n/n741e17af86b2 >>717 naturehikeのU.L系ザックだよ
>>719 こう見えてリプロダクトと70年代の物じゃないのはテレビとソファも入れて10個も写ってないよ
この縛りプレイのせいで物を買うのが難しい
>>712 なんで全部丸いの
角恐怖症かなんかなの
>>598 マイケルジャクソンのポスターかっこいい
>>598 自分マットレスに直接寝るんだ?
敷布団って知ってる?
>>712 同じ物入れ持ってる
テレビの左側のやつ
>>712 そのサイヤ人の宇宙船みたいのって座り心地いいの?
>>552 喰い物系のゴミは流石にないけどそれ以外同じ
二枚目中央下の焦茶のペン立てまで同じ
歩けるところがあるのは羨ましい
部屋の向こうへはジャンプしないといけない
収納扉の前に物積んでて開かない
写真撮って投稿しようとしたが画面越しにも酷すぎてやめた
>>629 一枚目のトップバリュー詰め替え用ティッシュ
これ枕元に良いよな
箱なしは寝返りで顔が当たっても痛くないから
>>732 ていうかマットレスが痛む
死ぬまで子供部屋で過ごすんだろ?
自分の狭い部屋だとマットレス交換は大変やで
敷布団敷くだけでマットレスの寿命は数年のビル
>>672 原宿のハイパーコア(HYPER CORE)ってとこの
通販もやってるぞ
>>730 わざわざ探したんかいw
1万でX-PAC、パーツもバラバラにできて状況に応じてカスタマイズできる良いザックだよ
>>734 マットレスなんか軽いし3階に住んでたときも普通にゴミに出せたぞ
今は一階だから更に余裕
敷きパッドで十分
>>598 自分も昔こんな部屋だったのが心いれかえて断捨離の鬼になったからなにかきっかけがあれば変われるわ
>>712 このインテリアとか家具とかって骨董品の高いやつ?
昔のSF映画に出てくるようなやつ
>>681 奥に見えるのはURの団地かな
特定できそう
>>136 すごくお金持ちっぽいけど、
洋酒瓶やフローリングはむしろマイナス
フローリングは固くて傷つけやすいから、クッションフロアでも敷きたくなる
酒を飲まない方が人生は楽しい
貧乏人の僻みではなくて
>>602>655>723
92年のデンジャラスツアーのとき東京ドームで買った
勿体なくてずっとしまってたけど飾らなきゃ意味ないと思って3年くらい前に貼ったんだ
>>712 テレビのスタンドいいな
この手のって低いのなかなかないよね
目線下のほうがテレビもディスプレイも見やすいと思うんだが少数派なのかな
>>736 きったねぇ部屋に住んでる癖に洒落てそうで腹立つ
昔の作家さんのように
本棚に資料がいっぱいの書斎に憧れていたが、
今ではそういうのはデジタル化して
データ保管に場所を取らなくなった
>>746 お洒落か?
お前のお洒落の基準のがこえーわ
(ヽ´ん`)「おいBBA、ドクロのプリントしてあるTシャツ買ってこい」とか言ってそう
>>712 こんなでかいサーキュレーターあるんか?
みんな案外
車輪つきの椅子をフローリング直に
床の上で転がしてるもんなんだな
>>754 マット敷くのが当たり前かと思ったらそうでもないのね
クッションフロア、いいよ〜
掃除は楽だし
最近は木目調も増えたけど、
白っぽい系の無地が好き
>>427 これバカにされてるけどワシは良いと思うな
落ち着く
読書したい
>>681 写真見て直ぐ1LDKって分かったわ
涙ぐましい工夫してるな😭
>>712 家具のセンスがキショい
エンガチョだわ
>>712 円とか球への執拗な拘り草
異常性癖やめろ
住むのなら
>>681 よりも、
>>427の方がええわ
誰か人を招き入れるのでなければ、
生活感のない部屋を維持するのは苦痛でもある
>>712 なんかロッドアンテナ付のブラウン管TVみたいのがあって
レトロだね
地デジに対応してないなら飾りかな?
部屋スレだと割と嬉々として画像あげるくせに他のスレだと渋る不思議
>>775 10代の頃からやってたけど脳梗塞やってもう弾けねっすw
>>778 IT土方よりはいい暮らし出来てると思うが俺は土方じゃねえよ
作業着=土方は違うんだよ
ドライバーの方
そういえば一つも帽子を持ってないわ
趣味で登山やってた頃は2つ3つ有ったけど
>>772 ダンボールハウスなのかこれ
全くそうは見えないわ
>>783
白とか薄い色だと線入ってプラダンだなとわかるよ
上手に撮れなかったけど天井の白い部分
https://i.imgur.com/QDOaMuB.jpg >>712 面白いね フォールアウトの地下科学都市がこんな感じだったな
>>772 このセンスで室内をコーディングするサービスを出してくれ
おまえらにはグロいから撮らないけど黒ずみタオル普通に外干ししてる
>>789 多分3万もかかってないと思うよ
1枚1000円ちょいのプラダン買って切って貼るだけ
築50年近く経つ中古住宅だから好きに出来る
>>785 こうして見るとちゃんとした照明カバーみたいでいいな
みんな綺麗な部屋だな
うち本があほみたいにあって服もあほみたいにあるし文房具とかだしっぱだわ
>>793 前使ってた照明落下させて壊しちゃったから
3000円だか4000だかの廊下用みたいなの付けた
ショボさを理解してもらえるよう照明消して写してみたw
https://i.imgur.com/iGy4nOk.jpg >>712 なんでコロナウィルスぶら下がってんの?
>>1 これ居るよね…
画像開いた瞬間ガチでぞぞっとした
>>446 良い佇まいですね
137 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ac-/dWn) 2023/07/27(木) 19:50:57.23 ID:wb8IKcIq0
童貞こどおじ@45歳派遣工なのに、19年目の車に乗ってて申し訳ない
まだ50,500kmほどだが
https://i.imgur.com/ruJBSTS.jpeg >>712 来客が多いのなら、カッコイイ部屋
友達が来ないのなら、フローリングは硬くて冷たくて生活しづらい
俺の部屋は卓袱台に座布団敷いてる
最近ラジカセを捨てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています