>>456 手延べそうめん製造の特徴は、製造工程で熟成を繰り返すことにあります。
しかし熟成作業を十数回も繰り返すため、製造に一日以上の時間を必要と
することになります。その過程でめんの表面が乾燥して延ばすことができ
ないという問題が発生します。この問題を解決するため、先人たちは植物油
を利用したのです。
用いる植物油は一般に綿実油が多いのですが、綿実油が多く用いられる理由は、
融点が高く、安定性(酸化しにくい)が高く、風味がさっぱりしていて油臭さ
がないことにあります。
機械製乾めんとの大きな違いは、仕上げの工程が手作業であることと、生地を
次第に引き延ばしてめんとしていく各工程で熟成が繰り返し行われることにあ
ります。そして植物油が用いられていることが必要です。
------------------------
機械で作ったそうめんは食用油を使う必要もなく、
作るのに時間も掛からないから低価格で大量生産向き