ビッグモーター社長「従業員を刑事告訴する」→板金部長ら37人は損保ジャパンからの出向社員だと判明→社長「やっぱり刑事告訴しない」 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
損害保険ジャパンが中古車販売大手ビッグモーター(東京)に2011年以降、計37人の出向者を出していたことが24日、分かった。
保険金の不正請求が広がった時期に、事故車の修理を担当する板金塗装部門の担当部長を務めた人もいた。
金融庁は保険業法に基づき、損保ジャパンに報告命令を出すことも視野に実態を調査する。
※全文、詳細はソース元で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072400960&g=eco 損保も知ってた可能性ありますよね
どう説明するんですか🤣
被害者(食い物にされた):ビッグモーター
加害者(真犯人):損保ジャパン
ってこと?
Onewnoarstoryこの親父()ゴリラ母親()マントヒヒキッズのインスタ草^^
長女()が地黒でぺったりの額に黒人特有の黒々とした無駄にデカい目に豚みたいな出来損ないの鼻と突起したゴミみたいな口元マジで笑えんだけどwwwしかも顎も出てなくてe ライン無いのみえみえだし^^
おまけに絶壁ハチ張りのカスで草^^マジで黒人って何ひとつとしていいとこ無いけど存在してて恥ずかしくないの?つか弟とかよく口開けてるけど発達かなんかなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つかいじめたらFacebook 消してて草^^
そもそも板金部長をなんで損保の出向にやらせてんだよもう答え合わせだろ
あの社長は天皇みたいなもんだったんだろうな
居るだけ
前社長はまじで何も知らないんじゃねえの?
組織も把握してないのでは?
女だと思って叩いてたら相手は強者男性だったと判明した時の弱者男性みたいだな
ジジイに聞きたいんだが今のところ三菱ふそうの時とどっちでかい?
安倍ちゃんならここからサヨクや朝鮮人のせいにして言い逃れできたのに
ジャップクソマスゴミもビッグモーター集中攻撃し始めたけど、
損保ジャの攻撃を全くしないところがもう完全にジャップ。
ビッグと損保ジャップは表裏一体だから、片方のビッグだけ吊るしあげたところで片手落ちだよね。
>>33 現場が各自の独断でやったことやで
つまり従業員共の過失や😎
>>63 アディーレ法律事務所みたいなところが
ビッグモーターの顧客を集めて
損保ジャパンに保険料の過払金に
法定利息を上乗せして請求する可能性高い
そうなれば三菱自動車の比では無いレベルの可能性がある
ほんとどうしょうもねえなこいつら
もう醜い犯罪企業なだけだから社会から消滅させよう
え?出向してきてるずぶの素人の奴らが部長やってんの?
ワンマン社長経営で社長の許可無しに勝手に動けるわけねーだろハゲが
会見で何度も刑事告訴すると言ってたのに終わる直前に急に翻したよね
あれ自分で気付いたのか誰かに口寄せされたのかどっちだろうな
異常な話なのにマスコミも声を上げずスルーするしその後ニュースでも取り上げられないしなんなの
マスコミは損保ジャパンが怖いのか
じゃ社長及び幹部が逮捕されろっつーの。 もちろん実刑20年コースで
>>75 もう引退状態で連日ゴルフ三昧だったらしいぞ
もしかしてブラックワンマン社長以下の何も知らないお飾り社長だったの?
前者よりなお悪いぞ
責任もとれないとか
国交省まで監査責任行くだろうなコレ
どこまで話が行くか?
Lv1 ビックモーター
Lv2 損保ジャパン
Lv3 国土交通省
ビグモや役員名義の保険契約させて打ち出の小槌してたらヤバいな
>>90 もう少し高解像度な画像ないの?
OCRで読み取れない。
ビッグモーターより損保ジャパンのほうが立場上なの?
>>89 耐震偽装みたいだな
あれは姉歯とヒューザーのトカゲの尻尾切りで終わったけど
>>98 昨日見たレスでコレがよく分析できてた
167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! MM8f-ID2W)[] 2023/07/26(水) 03:12:32.06 ID:6rL1M0PCMFOX
損害保険の料率は、損害保険料率算出機構が各保険会社への請求を元に計算して決めたものをそのまま各保険会社が使っている
損保ジャパンもこの機構の加盟会社だからこういう事案が多発して請求額が大きくなればそれに伴って算出機構の出す料率もかわる
つまり損保ジャパンの保険代が上がるわけではなく、加盟会社全部の採用する料率のテーブルが上がる
算出機構は法律によって作られた公的な機構だから保険会社はほぼ全て加盟してるので自動車保険使ってるやつ全員に関係ある
被害者は多分日本全国民になる可能性あり
>>97 圧倒的損保でしょ
業界最大手といってもビッグモーターは単なる中古車やさんだよ
部下が勝手にやったみたいな言い草見てたら五輪の汚職で逮捕された角川の会長を思い出したわ
責任や罪だけトリクルダウンするのやめてもらっていいですか?
>>99 これって三井住友海上のオレも請求出来るってことか?
>>96 元ネタ貼りたいけど規制で書けない
Google検索で「損保ジャパン 天下り」で調べて4つ目に出てくる「栃木県介護被害者会」ってブログから拾ってきたからそれ見てくれ
結構詳しく書いてある
今日車屋と話してたけど一番儲かったのは顧客の等級上がった保険屋だって
マトモな頭してたらリスク高すぎてたかが数万の上乗せで車蹴飛ばすなんてあり得ないってさ
会見からしてマトモな頭してないとおもうけど
>>40 真犯人の裏に真真犯人がいて更にその裏に真真真犯人とかいそう
>>105 理論上は
そうなるね
外資系保険も範囲になる
そしてビッグモーターじゃなくても
範囲になる
失言だね、環境整備も
もう日本中から疑われてるしこれで車預けるバカいないだろ
これ黒幕が損保ジャパンなんじゃね?
損保ジャパン主導の不正だろ
なんかこの事件有耶無耶になりそうだな
いつもの日本
>>33 それどこの国の話?
少なくともこの国では責任はトリクルダウンするものだが?
なんで副社長は会見に出ないの?実権握ってたんだよね?
損保ジャパンは間違っても潰せないからビッグモータが倒産もしくはそれに準じた状態になって幕ひきだろうな
でも傷が増えたからって等級は上がらないでしょ
割合で貰えるお金減りそうだけど
他社からの出向組が悪さをして会社に損害を与えていたなら
損保ジャパンごと訴えんかい
前ディーラー勤めしてて強制的に任意保険損保ジャパンに変えさせられたんだがクソ過ぎるわ
次は更新しない
末端の不正が暴露
↓
会社の不正が暴露
↓
保険の不正が暴露
↓
官僚の天下り先暴露
なんか、ドミノ倒しみたいに連鎖しててワロタw
損保ジャパンも巻き込んで大々的に自爆しろよw
そしたら3%くらいは許される
やばズブズブどころの話じゃねえなこれ
思ってたりもっと大きな問題があるじゃねえか
ネクステージで車買ったときも損保ジャパンめちゃすすめてきたんだけどそういう戦略なのかここは
>>133 お前わかってない
損保ジャパンじゃなくて、ビッグモーターじゃなくても
理論上は余計に払わされてる
合併して社名ロンダリングしたけど元はヤクザ火災と言われた安田火災だもんな
以前異常なノルマで滅茶苦茶やって業務停止命令を受けたのここくらいだし
名前にジャパンとか入ってる組織ってろくなもんじゃないからな
この理論だとビッグモーターの社長が全然把握してなかったのに説明がつくんだよなぁ
楽天モバイルの機材担当で偽の会計してめっちゃ横領してた奴の話思い出したわ
税金もチューチュー、会社の金もチューチュー
ジャップにモラルなんて無いんだ
法律のことよく分からんのだけど親告罪なの?
誰かが訴えなければお咎めなし?
>>146 いやビッグモーターは知ってたのでは?
問題なのは
ビッグモーターや損保ジャパン使ってなくても
余計に払わされてる事だろ
つまりネクステージとか地元の中古車屋で買って、外資系のアクサダイレクトでも
余計に払わされてるの
>>114 これで車預けなくなるとかジャップ舐めすぎ
だから
Lv1 ビックモーター
Lv2 損保ジャパン
Lv3 国土交通省
だと言ってるの
ビックモーターはその名の通り、不正行為のエンジン役でしかなかったってこと?
じゃあ不正行為のハンドルを握ってたドライバーは誰なの?
損保ジャパンの汚れ仕事をビッグモーターが担当
こうですか🤔
>>155 今までに出ている情報からは、誰がドライバーというわけではなくて
ビッグモーターと損保ジャパンの二人三脚であることが疑われる
>>33 ここは日本なんだけど?
上の奴に責任取らせようとするやつは海外に帰れ!!
内部告発がなかったら
世間は何も知らないままだったという恐怖
損保ジャパンが不正の見直しで、等級戻したりしたら、
損害保険算出料がかなり変わるのかな?
どうなんだろう?一度決まったものは変わらない?
>>165 損保ジャパンじゃなくても
保険料の基本的な部分は業界で決まってるらしいよ
て事は損保ジャパン使ってなくても余計に払ってるのでは?
ビッグモーター儲かる
損保儲かる
自動車所有者は安全な車に乗れる
Win-Winじゃね?
損保ジャパンのお偉いさん方も今頃寝れない夜を過ごしてると思うと感動してくるな
結局今の所ビッグモーターの罪は
・店舗前の街路樹を枯らした
・故意に客の車両を傷つけて保険料水増し請求
・LINEを削除指示して隠蔽
これくらい?
立件できるのかな?
>>169 どうだろ
企業体質としては似た者同士だよ
これ社長はマジで何も知らなかった説あるだろ
直前に渡されたメモを読んでるだけ
損保ジャパンから出向してるのが工場長って真っ黒すぎじゃね
それで知らんは通らんだろ
徹底的に追い込め
とりあえずコレ読めば、言ってる事理解できるはず
167 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! MM8f-ID2W)[] 2023/07/26(水) 03:12:32.06 ID:6rL1M0PCMFOX
損害保険の料率は、損害保険料率算出機構が各保険会社への請求を元に計算して決めたものをそのまま各保険会社が使っている
損保ジャパンもこの機構の加盟会社だからこういう事案が多発して請求額が大きくなればそれに伴って算出機構の出す料率もかわる
つまり損保ジャパンの保険代が上がるわけではなく、加盟会社全部の採用する料率のテーブルが上がる
算出機構は法律によって作られた公的な機構だから保険会社はほぼ全て加盟してるので自動車保険使ってるやつ全員に関係ある
会見見ててもアホぽいもんなw
岸田と同じでただの神輿だろう
人のせいにして責任なすりつけようとしたら喧嘩売っちゃいけない相手だったってこと?
強盗や殺人は監視カメラドラレコで必死に犯人捜すのにこういうことにはやる気ないな警察
前副社長って損保ジャパンで働いてたみたいじゃん
もうこれ答え合わせだろ
ようは修理工場が保険を販売するのは
明確に利益相反で、そのこの上ない実例ってことだろ
コンプライアンス違反の保険販売を
きちんと監督しない金融庁の責任も大きい
この社長が何も知らないってのはありそうだとして
損保ジャパンがビッグモーターに黙って主導することなんて出来ない
ビッグモーター側もグルで誰かしらが実権握ってるはず
その責任者は誰よ?
>>185 損保ジャパンと良いだけだけど
料率が上がれば
業界丸ごと儲かるのでは?
NHKクローズアップ現代は結構突っ込んでたけど
損保よりビッグモーターが立場が強い事にしてて
そこはモヤモヤが残るわ
損保ジャパンに入ってる車だと壊さずに安く終わらせる
それ以外の保険会社なら壊して高く請求するってオチなのかね?
損保ジャパン以外の保険会社は被害者だと思う
>>170 パワハラ→鬱病
も居たから上手くやれば傷害罪
>>51 この図の下2つは保険会社になるってこと!?
損害保険料率算出機構って損保ジャパンだけ額が多いとか怒らないの
おそらく前社長はもう息子任せで悠々自適ゴルフ三昧であまり深くは知らない状態だったんだとは思う
会見でもああいう強固なトップダウンの会社にしては社長と側近達であまり意志の統一がされてないチグハグさも散見されたしな
もちろん実質引退状態だったとしても当時の現役社長であったことには変わりはなく責任は重大なんだが
>>99 統計的に損保だけ保険金があがればバレバレなんだから不正するわけがない
損保ジャパンの狩場にされてる風にみえるけどな
出向社員が現場で利益水増の指南と監視をして
そのかわり保険契約をもらって行く
元副社長はコンサルと損保の操り人形と化した人質
元社長は株を持ってるお飾り
そんなに儲かるのかという驚きもあるけど
>>191 だから国土交通省と金融庁がおかしいのねと
なるはず
だから監査責任になるはず
逆にロクに中身知らないなら何でアイツが会見に出てきてんだよとしかいえんだろ
お飾りが戯言垂れ流してるだけなら会見する意味もないしな
>>176 じゃあ全部の保険会社に累が及ぶわけか
すげえな
誰もこういう類いの不正をしない前提なのか
これって損保ジャパン契約者が
ビッグモーターに車検や修理に預けたら
あれもこれも壊れてるで
保険適用の修理扱いになって
等級ダウンした人が
たくさんいるってこと?
その人たちにはこれから賠償するの?
>>195 だからみんなグルになって値段吊り上げてるってことだろ
損保ジャパンが不正だろうと値段上げる口実作ってくれてるから黙ってるだけ
>>203 結局のところ国民だけが損してるんだよね
>>33 日本国総理大臣のアベちゃんが
「責任を取れば良いってものじゃありません!」
って言ってたよ
>>206 これから個別に賠償するとは言ってるけど
実際やるかどうかは…
ひょっとしてその下の部下が勝手にやったことなんじゃ
アホみたいな量のCM出稿してるのも
まともじゃないしなあ
監督官庁のお目溢しを得て利益を上げるという事は
つまりそういう事なのだろう
もう手に負えない状態にまで腐りきってるじゃねーか
となったら国がどうにかしないといけないんだけど国すら腐ってるのがこの国の現状
損保ジャパンも大量逮捕かな?国をなめるのもいい加減にしようね
前社長は何も知らないということはなかろうが
もはや口を出せる立場に無かったのでは
息子もこれで用済みになるのかも
今は身売り先を探してるんじゃないの
店舗も在庫も捨てたら勿体無いし
>>65 損保ってかなりCMをやっているスポンサーだからマスメディアも報道できない
マスコミは広告料で成り立っているから大企業の不正は報道されにくい
ビッグモーター→ヤッテモーター
損保ジャパン→損保ジャップ
に社名変えろ
いやマジであらゆる面で終わってるねこの国
早めに滅んだ方がマシかもね
ビッグモーターは雑魚ただの実行犯
指示役が損保ジャパン
なんで保険会社の奴が板金部門にいるんだよ
配置がおかしいだろ
ここといいジャニーズといい解散させてつぶさなきゃ終わらないよ
やっぱ80人近く逮捕者出る案件かもな
まともに捜査したら
損保ジャパンは前社長に次ぐ大株主ですよ
工場長ほか出向社員がたくさんいますね
金融庁は動かないでしょーね
だってryyy
損保ジャパンは前社長に次ぐ大株主ですよ
工場長ほか出向社員がたくさんいますね
金融庁は動かないでしょーね
だってryyy
>>239 100%の自社の株持ちだから強気なんだろうな
>>218 そんなわけないだろ
お前こそジャップの何を見てきたんだ
せいぜい金融庁から怒られておしまいよ
自作自演で車傷付けて修理するのはビックモーター、査定して他人の金を動かすのが保険屋
しかも持ちつ持たれつ利益同伴のお仲間企業ときたか闇が深いね
カズワンやここを指導してたキチガイコンサルのスレたてた。
情報があればなにか宜しく。
【カルト】武蔵野 コンサルタント 小山昇【宗教】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1690355428/ ビッグモーターを紹介することで保険契約貰うまではわかるけど
水増しして得するのはビッグモーターだけだよな?
あの社長突けばいくらでも失言するタイプだよな
多分脳みそ使って喋ってないんだと思う
>>242 株主二位が損保ジャパンじゃなかったか?
>>194 ゴルフをやってる人に失礼はそういうことなんだろうな
日本では大きくなった企業は何をやっても許される
これ常識
社長の答弁は斜め上過ぎててどうやら現場からはもう離れてて隠居状態だったんだろうと思う
会社をこんな犯罪集団にしたのは副社長だろ
>>251 保険使えば使うほど等級下がって入ってくる保険料増えるぞ
この一連の事件で保険乗り換え割キャンペーン打ち出した保険会社とかないの?
>>57 やらせてなくてもそうしないと無理なほどのノルマ課してたら同じ
多分本人的にはOKって認識だったんだろうけど
損壊状況で決まるはずの修理費用に最低ラインノルマがあるのはおかしい
ノルマ以下なら「修理を断る」か「追加で壊す」しかなくなる
組織犯罪でしかない
これって最悪下っ端に家族共々攫われて海や山に捨てられたりもあるな
部下の失態をたとえ知らなくても結果として責任を取る、それが上司であり経営者なんじゃないの?
それにただ辞めればいいって話じゃないだろうが
辞めるだけじゃ責任取ったことにはならんよ普通
原因を正しく追及して今後どう改善するのか示せよボケが
よく考えたら3月に熊本浜線店で指定取り消しになってんのになんも知らんとかあり得んよな。とんなボンクラでもな
これはなあなあでいつの間にか話題から消える
間違いない
不正を起こさないような労働環境を整備しなかった社長が悪い
だから例え知らなかったとしても責任がある
創業者自身は創業者の直感力でうまくやりくりしそうだけど、
その息子は、黒杉てどうなっていくか分からんよなぁ
>>153 一定数はいるんだろうがな
バカはどうにもならんし知らんけどな
>>218 国をなめてるのはお前だよ
損保ジャパンには金融庁天下りが何人も行ってるんだ
何をやっても逮捕者なんて出ないし、それどころか業務改善命令も出ない
>>263 ビッグモーターの上乗せ分で保険の料率クラスに影響出てたとしたらその被害者は保険修理した人だけじゃなくて全く別の保険会社使ってる人までになるね
まさに被保険者全体
ニュース記事で現役社員がこう証言してるからカッとなってしまったんでしょ
「実際、会見の最後で『そこまでする必要はないなと考え直しました』と訂正していましたよね。あの人は、カーッとなってもすぐに『いけん、いけん』って反省できる人ではあるんです」
「みんなブチギレていますよ。『アンタの息子のプレッシャーのせいで、やむなく不正をしてしまった社員がいるんだ』と。ただ、兼重さんらしいな、とも思った。急にスイッチが入ってしまうんですよ。『天地神明に誓って、(不正請求の実態を)知らなかった』と語っていましたが、ここ数年、社長業を息子に任せきりだったので本当に知らなかったと思う。だから、なんてことをしてくれたんだという思いで、つい本音が出てしまった」
>>255 昔は損保ジャパンが大株主だったけど今はビッグアセットって元社長と息子の資産管理会社が100%株持ってるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています