X



【悲報】日本車メーカー「中国で日本車がどんどん売れなくなってる。EV開発を怠ったツケが来た。どうしよう...」 [604756223]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfba-Nskh)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:24:35.69ID:oppLzGbb0?2BP(1000)

米中は日本にとって1、2位を争う輸出相手国である。だが最近は1位米国、2位中国が鮮明になりつつある。財務省が20日発表した6月の貿易統計(速報)によると、日本の対米輸出は21カ月連続で増加した一方、対中輸出は7カ月連続で減少した。

日本にとって米国は、2022年10月から9カ月連続で最大の輸出相手国。6月単月では、対米輸出は前年同月比11・7%増の1兆7388億円、対中輸出は同11・0%減の1兆5183億円と2ケタ台の大幅減だった。

中国はゼロコロナ政策終了後の内需の回復が鈍く、不動産市場も低迷が続く。6月の対中輸出を品目別で見ると、鉄鋼が同30・2%減、非鉄金属が同20・1%減と大きく落ち込んだ。

気がかりなのが日本の自動車輸出。6月は全世界向けが同49・7%増と大幅に増えた一方、中国向けは同7・6%減と減少した。23年上半期(1―6月)の対中自動車輸出は前年同期比27・6%減と減少幅はさらに大きい。

中国向け自動車の減少は、中国の内需縮小ばかりが理由ではないように映る。中国では電気自動車(EV)化が急速に進んでおり、日本のガソリン車への需要が大幅に減少している可能性が懸念される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba030b8e17956999e979a00ab627827753332dd8
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-Vk+J)
垢版 |
2023/07/27(木) 17:20:11.43ID:Orib6wHja
チョッパリ何が残るん?w
もうなんも無いよな😂
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/27(木) 17:29:47.77ID:weVKtdts0
>>118
Xpengは最近まで経営危機だったから日本進出はない。中国でも微妙だった。ワーゲンとの提携とG6の好調さでようやく調子戻してきたところ
zeekrは日本に来ると思うよ。ていうか、親会社のジーリーが日本企業を買収することによって日本企業のエンブレムつけて参入してくると思う。ジーリーは欧州ではボルボ買収して参入してるから。日本だとマツダか三菱辺りかな
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f64-v+o0)
垢版 |
2023/07/27(木) 17:32:40.58ID:FiXI2E490
ジャップ完全敗北の歴史の最終章だなw


数十年後には韓国メーカーにすら負けて世界中で日本車は安いだけのゴミと言われているだろうww
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-+FI6)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:07:48.80ID:oC+NX1u4M
>>122
何その楽観論。3年後に韓国車に負けて5年後にトヨタ以外潰れて10年後にトヨタも潰れてるENDが鉄板やで?
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-+FI6)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:14:21.65ID:oC+NX1u4M
>>56
それ例えるならアルファードにスズキのマーク付けてアルファードより高く買って貰うという意味なんだが、スズキの同族企業の幹部以外に需要がないだろ。
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:04:42.29ID:2WK2Luc60
>>112
電力が余ったとしても、効率ゴミクズなうえに扱いづらい水素に真っ先に出番が回ってくるわけないだろ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-N9Pf)
垢版 |
2023/07/28(金) 06:18:50.14ID:M/AzMJKzd
インドは?
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 08:03:48.77ID:0APKM+xU0
>>118
今度出るボルボEX30ってのがzeekerの兄弟車らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況