交通誘導警備の合格証を偽造して「なんちゃって」として働かせていた警備会社役員6人逮捕。本物がシンプルすぎる [389326466]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
工事現場での交通誘導に必要な資格の合格証を偽造したなどとして警備会社の役員ら6人が逮捕されました。
逮捕されたのは、大阪市の警備会社「ジャスト・ワン」の代表取締役小田進容疑者ら6人で、高速道路などでの交通誘導に必要な国家資格の合格証を偽造し警察官に見せた疑いです。
去年3月、警察の立ち入り検査で不正が発覚、偽造されたのは、「交通誘導警備業務2級」の合格証で社内ではニセ資格者を「なんちゃって2級」と呼んでいました。
調べに対し小田容疑者ら2人は容疑を否認し、ほかの4人は認めていて、警察は、資格者がいるように見せかけ業務を請け負っていたとみて捜査しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98a3808ef09d34beb1d5f19744f034aab1c5f544 https://i.imgur.com/kEaVMPl.jpg >>24 警察で発行してるやつだから調べられたら一発
もうこれ会社やっていけないだろうな
役員も前科持ちになるし
許可証みたいの取消でしょ
>>24 同業他社のチクりでしょ
こんな堂々と罪の意識なくやってたら絶対漏れるもん
警備会社なんてたけのこみたいに生えてくるしダイジョブダイジョブ
やってる感の棒振りなんて要らねえ
置き物にして人にやらせるなよ
>>38 警察の天下りのための資格だぞ
安全運転管理者資格とか
くっそ利権おおいし警察関係はエグい金の取り方してくるぞw
誘導って国家資格なんかよ
あんなん無資格でもできるだろ
こんなショボい資格証でも効力的には運転免許と同じくらい
一般的な棒振りに資格はいらんぞ
高速や鉄道や手信号必要な場所では必要
>>46 交通誘導警備1・2級
施設警備1・2級
雑踏警備1・2級
空港保安警備業務1・2級
核燃料物質等危険物運搬警備業務1・2級
貴重品運搬警備業務1・2級
好きな警察天下り資格を選びなさい
>>38 資格は結局責任の所在をはっきりさせるためのもの
国道とか規制するときは一人は資格持ちがいなければならないとかあったな
都道府県によって違うからちゃんとプラスチックカードのとこもある
>>52 警察官は辞めると自動的に資格取れるんだよな
真のなんちゃって野郎現るカクカクとか書かれてると思ったらまともだった
膝から崩れ落ちたわ
簡単に偽造できるんだから効力も大した事無いんだろ?
>>63 無線従事者免許証って住所入ってないし更新無しの生涯有効なのに本人確認に使えるんだ
>>56 今のも大差ないぞ?
エプソンのプラスチック用プリンタで同じものが出来ると思うw
偽造したら逮捕収監されるという法律の裏打ちがあってこその免状なんだな、と実感する
>>64 それは運送屋としての郵便局でのみ使える
銀行屋(ゆうちょ銀行代理店)としての郵便局では「有効期限が無限だし住所が不明なので使えません」と言われて終わり
こんなので資格いるのかよ
現場作業員の中で余ってる人が交通誘導下らあかんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています