滋賀・草津のビッグモーターでも街路樹枯れる 県が調査へ、被害届も検討 [443844816]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もう除草駆除の会社に鞍替えしろよ
信頼はないけど実績はあるから流行るよきっと
こりゃ組織的と疑われてもしょうがないでしょ
1店舗とかだったら末端社員のミスとかで済むけど
器物損壊罪で捕まるのは誰?組織犯罪だから逮捕者無し?
街路樹自体の問題よりも一連の不祥事が店舗が勝手にやったというより
企業ぐるみの犯行であるという証左になりそうという意味では大きな事件だな
全国でやってるのか
近所のビックモーター試しにストリートビューでみたら見事に街路樹なくなってたわ
>>27 たぶん警察はスルーかやっても事情を聴くだけとかだよ
個人でやると確実に逮捕されるけどね
一店二店くらいなら浅慮なアホ店長を疑うけど、全国そこかしこである時点で上層部無関係は無理でしょ
指示書とか残ってない限り組織的なことにするのは無理なんだろうなあ
実質組織的だったとしても
マジか?と思ったら近所のビッグモーターも植栽枯れててワロタ
>>33 俺の住んでるあたりは道路の管理が悪くて雑草だらけなんだけど、ビッグモーターの前だけ見事に何も生えてない
これも末端が勝手にやったって言うよな
根本的な原因はパワハラ環境整備のせいなのに
伐採は行政がやったってことか?
さすがに切るまでは自分でやらんだろ
「なんか枯れてるんですけど」みたいな報告すりゃ行政が金出して処理してくれるだろ
しかし、この盛り上がりで被害届まで出されてて
自首しないってことはビッグモーターじゃないんだろうな
だってバレたら終わりやん?
>>40 除草剤買ったのって全国の店長の自腹ってわけではないだろうしな…
>アンタの息子のプレッシャーのせいで、やむなく不正をしてしまった社員がいる
複雑性PTSDだろ😅
樹のことはともかく懲役刑にもっていけんのか
やってること詐欺やろ
>>47 全国のビッグモーター前の街路樹を枯らす謎の組織の仕業なのか
全国の店舗で同時多発に行われてるんだから
「社員が勝手に」はどう考えても無理筋。
>>25 ほんとそれ
例えばソフト◯◯◯の基地局なんか
荒れ放題で各所でクレーム出してるからちょうどいいわ、木が生えてるのに放置しててジャングルだからな
夢のタッグ組めよ
ビッグモーター草津店の担当者は京都新聞社の取材に対し「自分たちは分からない。本社に聞いてほしい」と話した。
また白々しい嘘ついてる
>>71 本社に聞いてって意味不明すぎるな
本社なら知ってるってこと?w
ここ何回も前通ってるわ
横のネクステージに仕事で時々来てたから見覚えある
確かにこの辺だけ街路樹無くてやけに見通しが良かった記憶ある
これでも「組織的じゃない、工場長が勝手にやった」っていうのは無理があるわな
現場が勝手にやったことなのに、
各店舗で連携取れててすごいじゃん
いやもう逆に面白いよ
ストリートビューで見たら全国そこら中はっきりと2016年を最後に街路樹が消えてゆく
店長コロコロ変わってるだろうしマジで本社に聞かないと分からんって俺たちに聞くな思ってるのかもな
ストリートビューがこんな使われ方するなんてgoogleの開発者も驚くだろなw
それよりグーグルのストリートビューが怖いんだが
こいつらうちの前も定期的に写真撮ってやがる
木が枯れてる店舗のある都道府県
茨城県
埼玉県
千葉県
神奈川県
山梨県
長野県
静岡県
愛知県
滋賀県
大阪府
兵庫県
奈良県
岡山県
広島県
愛媛県
福岡県
佐賀県
全部調査しなければ
街路樹が残っている店舗でも他の敷地と比べて草はしっかり死滅してるところに意識の高さをかにる
ワイここで車買って先週も点検行ったわ
言うほどあかんか?
街路樹はヒートアイランド現象や騒音の対策になるらしいけど最近の日本の気候がおかしいのビッグモーターの仕業だったりする?
>>93 グリホ撒いたなら何やっても草生えないわ、土を全部入れ換えないと
法律も保険の規約も守ってないのに
ビッグモーターが農薬の用法用量を守ると思えないからやばいよな
全国を行脚してビッグモーターの前だけ除草剤をまいている何者かがいるらしい
隣と比較すると街路樹ある方が見栄えいいじゃん
負のオーラ半端ない
お前らの近くの店舗しらべてみろよ
グーグルで過去のもみられるから
うちの県にもビクモ出来てから20本近く消えてる店あるやんw
副社長が完全雲隠れしてるのもう自白してるようなもんだろ
街路樹なんてどうでもいいが不自然に枯れてる木の近くなんて近寄りたくないだろ
何が散布されてるか不明で怖いし
こんなの店に不利益にしか思えんのかだが
そんなに値札見えるのが重要か?
たまたま現場の社員が環境整備について誤解して自発的に除草しただけだぞ
みんなやってるからうちもいいみたいな感覚なんだろうな。コンプライアンス意識とか無さそう
いくらこの会社で不正があったにしても証拠もなく風評流したらどうなるか分かってやってんのかお前ら
厳罰化も開示手続き簡素化もしらん?
滋賀県ならブラックバスとブルーギルのせいにしとけば何とかなる
>>71 妙だな…
店の目の前の街路樹について何も知らないなら
もっと知るわけのないハズの本社に問い合わせ誘導を…?
ブルーに白のBIGの文字が数年単位で樹に影響を与えてるのかも知れませんねっ!
これはじっくりと慎重に検証してみる必要がありそうですね!
【探偵団】なぜ全国のビッグモーターちかくの街路樹が枯れてしまうんや……なぞは深まるばかりだ……( ´ ▽ ` )ノ
ここの近くのガリバーで車買ったわ
今はなんかガリバー系列の中古外車専門店になってるんだな
ビッグモーターはまだなかった
ここでは話題になってないけど、オレん家近くのビグモも見事にそこだけ枯れ枯れでワロタ
ビッグモーターに俺が出張査定頼んだ時は直前になって来てくれたら高く出来るかもしれませんとか言ってきたし
他社より30万低く値段言ったらうちもそれくらいですねとか言ってくるし
これって環境整備点検で高得点出した店の事例を各店店長間で水平展開されただけだろうね
誰もやれと明言してないがやれば高得点を取れるからやらざるを得なくなる
工場の不正請求も同じ形で広まったんだろう
嫌儲で除草剤じゃ木は枯れないって熱弁してたやついたな
専門家が使いすぎのオーバーユーズだと枯れる可能生が高いって言ってたけど
試しに近所のビッグモーターのストリートビュー見たらマジで店前の街路樹だけあからさまに枯れてきててワロタ
両サイドの街路樹は枯葉一枚なくて青々としてんのに
これだけ反社体質が露見して企業として存続できるのか
四国のビッグモーターが松前店以外ちゃんと木が生えてるのなんでだろう
副社長が四国は行かなかったとかあるのかな?
ビッグモーターが来ると
草や木が枯れるってなんなの?
悪魔かなんかなの?
>>144 まだ責任の所在が解明されてないのに人事変える意味が不明だし、新社長が不正に関わってたらどうすんの?
草津ビッグモーターの1キロ先ぐらいまで見てきたけどビッグモーターの前以外は枯れた様子1個もなかったな
>>100 グリホは分解性あるから何やっても草生えないわけじゃないぞ
どうしようもないのは塩
あと何日で無かったことになるかねビッグモーターの諸々
こっちに気を取られすぎて損保ジャパン側が手薄になったらいやよね
えまって
雑草抜くのだるいから除草剤使って木も枯らしちゃったのかと思ってたけど
雑草は放置されているな・・・
>>31 これだな
アチコチの店舗で同様のことが起きてるのにトップが知らないハズがない
てか環境整備点検が月1だとして
その度に除草剤(グリホ)かけるだけで年間使用回数制限の4倍だからな
https://i.imgur.com/hPrfS9q.jpg 毎日雑草見つける度に汚物は消毒プシュプシュやるもんじゃない
そら分解間に合わずに根から入って木も枯れるわ
滋賀県草津店 南側
2020年11月→2022年8月→2023年5月
https://i.imgur.com/Bbi0O5z.jpg 滋賀県草津店 北東側
2020年11月→2022年8月→2022年9月→2023年5月
https://i.imgur.com/2pBjeHK.jpeg >>157 木を枯らして抜いて車を見せるのが目的だったんじゃないのん
近所のビッグモーターのストリートビューの履歴見たら見事にビッグモーターが出来たときから枯れててワロタ
Googleマップの過去が見られる機能がこんなに役に立つとは
宮城のもビッグモーターは一切無し
隣はある
向かいのガリバーもある
草津店俺も一番最初に見つけたわ
わかりやすいというかアホやろ
グーグル様様だな
不正は許さないアメリカが統治しろよもう
小池「ビッグモーター前の街路樹の調査します」
小池「明治神宮外苑の木は伐採します」
>>172 事前公表→議論→違法にならない手続きを取り伐採ならOK
でも街路樹って勝手に都道府県に植えられて
落ち葉は処理して貰えないんじゃ
からしたくもなるわな
>>175 役所にクレームしていつまでに落ち葉を処理するか聞けば割と早めに掃除してくれる
クレーム内容によるとは思うけど
>>176 わかってねえな
落ち葉なんて毎日のように降ってくるんだから毎日掃除して
>>177 都内は落ち葉出る時期は駅前だとほぼ毎日掃除してると思う
>>175 自分の家の前の街路樹の落ち葉は自分で掃除するのが普通だろ
うちの地区では昔から慣習でそうなってる
>>178 駅前とかいう極一部のエリアの話をしてどうすんだ
>>54 木は残しつつ雑草や落ち葉もなくゴミも残さず完璧に環境整備されてる
今後のビッグモーターのお手本にされる有能店長だろう
愛知は10%の緑地が必要らしく、ツーアウトみたいだな
社長の別荘が章男の別荘の隣ってスリーアウトか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています