ジャップ、戦後の「旧日本軍慰霊碑ビジネス」でもアジア諸国に大迷惑をかけていた! ホルホル民族が作って放置、税金払わされる地主激怒 [452836546]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「早く撤去してほしい」 フィリピンの旧日本軍慰霊碑に地主が憤る理由 <忘却の墓標>
https://www.chunichi.co.jp/article/736699 フィリピンの首都マニラから車で六時間ほどの山あいの街トゥバ。ルーデス・アロンザさん(69)が所有する土地に大理石の墓碑「慰霊之碑」が立っている。
「早く撤去してほしいんだけど」。口調に憤りがこもる。
碑文には鹿児島県の部隊が1982年に建てたと記されている。アロンザさんは建立した日本人から金を受け取って慰霊碑を管理する約束をした。
最初の年に円換算で5万円。その後は5年間で計数千円が支払われたが、それっきりになった。
「来てもあいさつもない。家を拡張したいから、これをどかしてほしいんだ。立派な造りだから撤去にもお金がかかる」
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/a/4/8/1/a4818b6da3478306d9e9f8955cf1a3b4_1.jpg https://www.chunichi.co.jp/article/736699 中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
英霊の為の年5万円すら出さない、皆さんこれが愛国者の実態ですよ
5年で数千円とかふざけすぎだろ
全員回天に詰めて慰霊碑にぶつけろ
日本に植民地支配から解放してもらったのに
感謝してないアジア土人いるでしょ
高市さんなら安倍さんの意志を継いで歴史線を展開し
そういう輩を懲らしめてくれるのに
>>36 お前が代わりに植民地支配してるんだから意味ねーだろ
独立させてから言え
この慰霊碑税金?
維持管理費とかも税金から出てるのをポッケないないしてそうだな
侵略しといて「旧日本軍慰霊碑」は草
キチガイすぎるだろこの民族w
まずは謝罪土下座しろや
82年建立?関係者はもうお亡くなりか施設の中だろうな
永代供養は金が無くなった時点でゴミ箱行きやで
こいつもそうしてええやろ
山本五十六が死んだ時に埋めた墓は飛行場横にマンゴー植えてたが遺骨回収した後
その飛行場も米軍が撤退してジャングルに埋もれて現在地すら分からなくなってるという
鹿児島の部隊なら第23師団だろうしベンゲット道かな
もうみんな関係者死んでるだろうなぁ
>>38 良い指摘だ 着眼点が素晴らしい
記念碑の国有化と国の管理が必要なのだ
地主の土人に金を払うのではなく武威で納得させる必要がある
戦友会が聖戦記念碑を建て
現地土人に数万もの大金を払ったのにジャマとは
日本が侮辱されてることにほかならない
バブル直前のころなのにこのザマ
貧乏になったせいじゃなく元々ケチでせこいよねジャップはさ
ネトウヨ「じゃあ従軍慰安婦像ビジネスならいいのかぁ!」
>>38 戦友会とかじゃないかな
みんな死んじゃって管理ができなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています