X



【殺人的熱波】専門家「過去12万年で最も暑い」 国連「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代に入った」 地球が持たん時が来たろこれ [597533159]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-kqbk)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:19:02.02ID:iiNmwAlTa?2BP(1000)

世界気象機関(WMO)と欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス(C3S)」は27日、今年7月は観測史上最も暑い月になる可能性が極めて高いと発表した。

国連のグテレス事務総長は「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が到来した」として、再生可能エネルギー導入目標の引き上げなど、対策強化を呼びかけた。

C3Sによると、7月1~23日の世界の平均気温は16・95度で、これまで最も暑い月だった2019年7月1カ月間の平均(16・63度)を上回った。

独ライプチヒ大の分析によると、過去12万年間で例のないような暑い1カ月になる見込みという。

1日平均でも従来の最高気温(16年8月13日の16・8度)を超える日が相次ぎ、6日は17・08度と観測史上最も暑い日になった。

また、温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」は、気温上昇を産業革命前から1・5度に抑えることを目指しているが、7月前半は一時的に1・5度を上回ったという。

C3Sは、こうした高温は温室効果ガス排出が主因となって世界の気温が極端な上昇傾向にある一端だとしている。

7月は北米、アジア、ヨーロッパの広い範囲で熱波が発生し、各地で記録的な高温が観測されている。

中国新疆ウイグル自治区トルファン市では16日、同国観測史上最高の52・2度を記録。
カナダやギリシャでは熱波に起因する山火事が発生し、被害が拡大している。

東京大大気海洋研究所の今田由紀子准教授は「猛暑に関しては、もう温暖化の影響を疑う余地がない」と指摘する。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff5-FEf0)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:21:12.74ID:mpCeI05O0
そのうち隕石がドーンと落ちるだろ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0744-gu3Y)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:23:15.65ID:4k7K3VQw0
火山噴火してちょうどよくなる
ならない(´・ω・`)
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM4f-PflA)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:25:52.43ID:RnzOcFo+M
(ヽ´ん`)みんな一緒だお
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0710-Jj0k)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:26:22.21ID:5jJGo/Dd0
温暖化とかうそ
氷河期が始まってんねん
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:27:57.50ID:v4mgoTZn0
地獄で恐竜達が手招きしてる
次の覇権種族なんだろうな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-m0k7)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:29:06.92ID:pwUjItsD0
熱放射を利用した発電が発明されてパラダイムシフトが起こるよ
電子機器の排熱や空調システムなんかも一新される
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2756-QKap)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:30:15.62ID:XRM5F90b0
だから言ってるだろ
高軌道衛星軌道に太陽光を反射する微粒子を大量に散布して
太陽光を5%でいいから宇宙空間に反射するんだよ

それで当面解決する
すぐやれ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0710-Jj0k)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:30:21.27ID:5jJGo/Dd0
>>8
>東京大大気海洋研究所の今田由紀子准教授は「猛暑に関しては、もう温暖化の影響を疑う余地がない」と指摘する。

夏なんだから暑いのは当然
それは温暖化とは言わない
馬鹿やろこの教授
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/28(金) 01:31:15.11
ここのキチガイの言うことを真に受けないでください
温暖化対策に協力しましょう
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e709-SA9f)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:32:18.97ID:xB04zYTk0
>>6
氷河期なのに気温上昇してるからヤバイって話な
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdb-+lMz)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:33:14.15ID:FQKJPtP3p
これ来年以降もずーっと続くんだろう?
どーすんのホント
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2756-QKap)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:33:22.25ID:XRM5F90b0
>>15
それあの映画の話だろ
一説以上のものなのアレ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-s8Ky)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:36:17.17ID:ScoWsie90
>>19
海流が暖かい空気を運んでたって話だぞ
これが止まると高緯度の割に温暖だった国々が氷に閉ざされる
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-/ypm)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:36:50.36ID:+ERcQcQgr
>>21
一説以上のものでしょ
数年以内にデイ・アフター・トゥモローが現実になるってよ

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35207007.html
大西洋の海洋循環、今世紀半ばにも停止か 「早ければ2025年」


https://www.asahi.com/sp/articles/ASR7T6RXTR7SPLBJ004.html
大西洋の海洋循環が今世紀にも停止? 世界の気候激変の「転換点」に
2023/7/26 0:00
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:37:22.30ID:1U7P8Tsz0
・温暖化むしろ歓迎
・温暖化はウソ(気のせい、間氷期)
・CO2が原因ではない(太陽活動、磁極、公転軌道)
・人間によるCO2ではない(火山、海、森林火災)

すべて工作員

過去の例を挙げると、GMやフォード、エクソンは70年代から温暖化を正確に予測していたが
ビジネスモデルを改めるのではなく温暖化否定キャンペーンへの出資を決定した

ちなみに温暖化対策を妨害する企業としてエクソン、シェブロンに次いで非難されたのがトヨタ
i.imgur.com/zw8ETsl.png
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8756-Lpsr)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:38:26.20ID:oygfIOOA0
でも恐竜の時代は平均気温が30度とかだったんだろ?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-vtO9)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:39:33.52ID:uyU6uw5h0
火星の末路を実体験☺
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-8LzF)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:41:28.48ID:Iy39iMYta
言うほど暑いか?外22℃なんだが🤔
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2756-QKap)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:42:06.84ID:XRM5F90b0
>>23
いやだからそこでの沈降が止まってもそれが海洋循環の全てじゃない
深海の海流はゆっくりで複雑だから影響が現れるとしてもそれはすぐではない
むしろ表層面の海水温の変化の方が余程環境への影響が大きい

日本なんか周囲の表面海面温度により気温も気候もめっちゃ影響受けるじゃん
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:42:21.40ID:1U7P8Tsz0
>>15
ねーよバカ
産業革命前より気温が+2℃以上になるとアマゾンの熱帯雨林が枯れる
そうすると大気中CO2濃度が250ppm増えてさらに1.5℃上昇
永久凍土が解けてCO2やメタンが放出される結果+5℃以上の世界に突入する
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-Iz/k)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:42:43.98ID:+OXJx9N50
そろそろ他の星に移住しないか?😤
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Nwwu)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:44:30.79ID:yklRTiWSM
ジャップが減れば涼しくなるのにな少しは
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-8ryE)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:45:00.08ID:h90Dj2X90
沸騰wwwww
見てみてぇwwwwww
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:46:00.40ID:1U7P8Tsz0
先のG7では日本だけが石炭火力の廃止に反対して共同宣言が見送られた
それどころかバカみたいなペースで新設を続けている
人類の敵だよ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-8ryE)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:46:37.66ID:h90Dj2X90
>>8
温暖化こそが陰謀論なんだよな
データもないのにみんな信じ込まされている

陰謀論を過半数が信じ始めたらデカい顔できるのかよw
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8756-G3Df)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:46:50.82ID:tJFeRLQR0
地球が持たん時が来ているのだ!→アクシズ落とそう

これ今だに意味わからないんだけど
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-ucPY)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:46:51.63ID:yvEBKOel0
こんな見えてる危機にも碌に対処できないのが人類の関の山
あっという間に滅ぶんだろうな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:47:17.19ID:1U7P8Tsz0
>>34
2023年 425ppm(23年間で+65ppm)
2000年 360ppm(50年間で+60ppm)
1950年 300ppm(少なくとも過去80万年間は280ppmを超えたことがない)
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-8ryE)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:47:18.26ID:h90Dj2X90
温暖化は陰謀論
いい加減気づけ
滑稽すぎる
陰謀論者どもがタヒね
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-8ryE)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:47:45.33ID:h90Dj2X90
>>44
嘘つきは数字を使うってはっきりわかんだね
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8756-G3Df)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:48:20.82ID:tJFeRLQR0
>>45
うわぁ…
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 272f-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:48:22.18ID:AV0ySOan0
人を宇宙に上げる時が来た
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6722-G3Df)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:48:28.10ID:1BSHYWzS0
温暖化って実は人類小型化計画の一環なんだよね
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:49:49.06ID:hyyca8AG0
12万年前から現在までの気温ってどうやって調べるの
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa6-aMqs)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:50:11.11ID:oLHaroH+0
太陽のせいだって
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-0UQG)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:50:15.01ID:GCih4ZCCr
こんな最後を迎えるとは
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-/4dD)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:50:44.80ID:nVZFc4BK0
アジも釣れなくなるのは悲しいやね😓
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:50:55.63ID:1U7P8Tsz0
>>46
ソース
keelingcurve.ucsd.edu/
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-tkGw)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:52:21.59ID:2u6H5T8s0
こんだけクソ熱くなってるのにまだ温暖化否定するキチガイっているんだな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:52:37.89ID:v4mgoTZn0
>>48
もう間に合わないんじゃね
まだ火星にすら行けて無いのに先に地球に住むのがキツくなってきたとか詰んでる感すげーわ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:53:07.90ID:77eFi2Zy0
>>51
海底に積もった泥から微生物の化石の酸素同位体を調べたりして推測する
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-ID2W)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:53:27.24ID:LeubHTU5M
ピナツボ火山が爆発して冷夏になった93年の8月の気温見てたけどすごいな
最高気温が20度の日あるし、いっても32度くらい
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19930800/
今年の6月とおんなじような感じだな
https://weather.goo.ne.jp/past/662/20230600/
どっかの火山爆発して噴煙撒き散らしてくんねーかな
ジャップにちょうどいい火山あるけどあいつ噴火しないのかな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-AzaB)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:53:46.13ID:dUj65+4pa
>>6
>>13
レス乞食にしろマジにしろ頭の病院行ってどうぞ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:54:02.88ID:1U7P8Tsz0
>>51
氷床コア
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-ucPY)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:54:16.75ID:yvEBKOel0
>>52
外宇宙に住む手段があるなら地球環境がどんなに悪化しようと余裕で暮らせるでしょ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2756-QKap)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:54:35.62ID:XRM5F90b0
>>51
南極で氷を掘る
そして放射性同位体の割合から推測する
んだったよーな気がする
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-ID2W)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:54:37.16ID:LeubHTU5M
暑くなる

海の蒸発量が増える

水蒸気は温室効果すごいから更に暑くなる

以下ループ

これどうやれば止まるの?
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-q8vs)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:55:24.89ID:DWnlyy0M0
>>60
正直俺らにはどっちだろうが関係ないだろ
左右する規模もねえんだから
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:55:25.08ID:hyyca8AG0
>>59
天動説だね
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfff-ow+F)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:56:14.34ID:A6mayPrF0
とりあえずグレタさんにごめんなさいしないとな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2756-QKap)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:56:55.94ID:XRM5F90b0
だから太陽光が地球環境に降り注ぐ前に反射させるしかないんだって
それ以外は到底間に合わない
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:57:12.61ID:77eFi2Zy0
今年は特に世界的にレンジぶっちぎってんだよな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:57:29.24ID:hyyca8AG0
コロナで経済活動止まってCO2排出量減ったよね
涼しくなったの?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/28(金) 01:58:46.30
温暖化を防ぐ方法は簡単ですよ
変異型のコロナをばら蒔けばいい
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:59:19.06ID:1U7P8Tsz0
>>60
トヨタ 温暖化対策を妨害する企業TOP3として名指しされる
三菱重工 クリーン()な石炭、CCS、水素・アンモニアなどグリーンウォッシュの玉手箱
キヤノン 「温暖化はフェイク」「グレタは共産主義者」

そりゃあ日本政府は脱炭素に後ろ向きになるし
温暖化否定論者だらけにもなるわ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-ucPY)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:59:31.07ID:yvEBKOel0
>>76
コロナで人類絶滅したんだっけ?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:00:15.81ID:hyyca8AG0
オゾン層がーってのも昔はよく言われてたけど
回復しても温暖化は変わりませんでした
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-rRCM)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:00:32.00ID:9Uz/b5Uj0
こういうときにどでかい地震来るんだよな
令和関東大震災のようにさ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf85-evF+)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:00:43.09ID:HQW8XSGv0
もともと氷期と間氷期が繰り返されてるだけだがな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:02:14.11ID:1U7P8Tsz0
>>76
CO2排出量はひたすら増え続けている
しつこいぞ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-ucPY)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:02:15.40ID:yvEBKOel0
>>84
オゾンホールの問題は紫外線の増加による健康被害だけど
なんで温暖化の話になるの?
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-K1Qg)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:03:04.81ID:wGG8v02la
冬にれば寒くなる
問題ない
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2756-QKap)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:03:25.50ID:XRM5F90b0
>>88
まあ表現的には非常に良い表現
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-ucPY)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:04:17.03ID:yvEBKOel0
なんなんだこいつ
相手の痛いとこ付いてる風の喋り方するにはバカすぎるだろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-Jq5U)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:04:23.43ID:r4TN7Huma
温暖化の類ではなく異常気象じゃないのこれ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-ID2W)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:05:01.47ID:LeubHTU5M
俺たちが子供のときは「石油はあと○十年で枯渇する」とか「光化学スモッグ注意報」とか言ってたのに今は全然聞かないよな
なんだったんだよ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:05:02.11ID:0M8gptwn0
>>15
うそつき

今回はその関氷期からの氷期が「おきなくなって」
関氷期がそのまま続くぞと騒ぎになっているのに

おまえはなにをいっているのだw
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/28(金) 02:05:27.24
>>96
温暖化によってバランスが崩れて異常気象になるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況