>>152
主人公の働いてるネットメディアの公式サイトっていう設定の派生サイトが放送開始から間も無く作られてて、先輩の女性記者が書いた警察の汚職に関する記事も有ったりとか中々凝った作りだったの見るに
恐らく最初は放送と連動する形でサイトの中身も増えて行って、警察に代わり主人公の働いてるメディアがミラモンやライダーの真相に迫っていくというミステリーやサスペンス要素も強い作品にするつもりだったんじゃないかと思うんだよね

それがライダーバトルロワイヤルと人間の間での揉め事だけの話に変わって行って、その方針転換の残り滓が電車の中で集団失踪事件が起きても騒がれない世間と社会や、全く更新されない主人公の職場の公式サイトという世界観の雑さ