日清戦争:1894年7月25日-1895年4月17日(9か月)

日露戦争:1904年2月8日-1905年9月5日(1年7ケ月) 

第1次世界大戦:1914年7月28日-1918年11月11日 (4年3ケ月)
 

第2次世界大戦:1939年9月1日-1945年9月2日 (6年)
→太平洋戦争:1941年12月7日-1945年9月2日 (3年10ケ月)
 →日中戦争:1937年7月7日-1945年9月9日 (8年2ケ月)
 

朝鮮戦争:1950年6月25日-1953年7月27日(3年1ケ月)

ベトナム戦争:1955年11月1日-1975年4月30日 (19年6ケ月)
 
ソ連・アフガニスタン紛争:1979年12月24日-1989年2月15日(9年10ケ月) 


↑の年数で鑑みると 分岐点となるのが 4年目 6年目 で 最長が 10年目 くらいだよな

でも国内の失政でクーデターが起こりロシアが混乱するから更に早く終結するかもね。