>>53
財政破綻とかハイパーインフレとか特殊事情絡まないと発生しない

・政治的、戦争などの社会的混乱
・戦争などによって生産能力の崩壊
・徴税能力弱体化
・莫大な対外純債務
・民間銀行による莫大な貨幣創造
今の日本に何一つ当てはまってないのでハイパーインフレなんて起きようがありません
戦後の敗戦時の日本でも4年間(1945~1949年)で、70倍しか物価上昇してません
ケーガンの定義では130倍がハイパーインフレとされてますが、これでも日本は全然低く半分程度だった
さて、現代日本が上記のように生産能力が壊滅的打撃受けてますか?
徴税権失ってますか?
日本は世界一の対外純資産国ですね
民間銀行は長引く需要不足から、貸し出しが増えず超低金利状態になってます
つまり、民間銀行による信用創造(貨幣発行)があまり起きてない状態
あとは政治的にも極めて安定してるし、財政破綻、ハイパーインフレなんて100%ありえません