X



エアコン買おうと思う パナソニック買っとけば間違いないんだろ? [401257458]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4add-KqrA)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:49:16.64ID:J51eKJYq0
パナはしずかモードでもうるさく感じる
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8a-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:50:48.38ID:wJBwZyjC0
ダイキンがよく冷えるっていうのはそのぶん消費電力大きいとかはないの?
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-+9KN)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:51:54.44ID:KTENBXRT0
うちは親が北河内の人間だからパナ製を長年贔屓にしてきたけどここ10年ほど新調したものが壊れやすくなった気がする
もう技術者いなくてハリボテなんじゃないかな
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2630-6bUv)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:53:08.02ID:qzweBcZ00
>>322
電力効率は各社対して変わらないよ
そのうえでダイキンがいいと買った人はみんな言うよ
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dae8-7x0L)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:54:53.19ID:DL/R7TPW0
流石に嫌儲だと自ら選んでアイリスオーヤマ使ってるのはあんまりいないな
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f0d-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:55:06.29ID:++iWDIXq0
結局何十種類のエアコンを試しているわけでもなく
非常に少ない浅い経験から「これ良い!あれダメ!」とか
言ってるだけだからな あまり参考にならないよ
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f0d-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:55:54.91ID:++iWDIXq0
熱意ともすれば情熱はレスから感じるが
それが正しいか否かは別のこと
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da87-0dJv)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:58:06.07ID:5gWX+mkk0
>>50東芝店員に勧められて言われるがまま付けたけど満足してる
安いラインでも機能があんまり変わらないらしいが冷房しか使ってない
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da6c-mFc2)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:59:10.22ID:KYM9w/BZ0
あとエアコンは繁忙期以外に買うのがええな
今は知らないけど、昔4月頃に家電量販店覗いたら型落ちダイキンRシリーズが16万円だったから喜んて買った

これとは別にGW中にパナソニックの型落ち最上位機種2台買った後、
取り付け時、業者の偉いさん(見た目完全にヤクザ)が「ここに取り付けるならパナソニックは止めときな」と言ってくれて、
作業の方が箱から出して段取りしてたけど、箱に仕舞うように指示&家電量販店に返品連絡&何台かお勧め機種(ホース右出し&スリム機種)を教えてくれた。
再度お勧め機種を家電量販店で注文→同じヤクザさんが来てくれて付けてくれた。
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-g8uI)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:59:12.83ID:2bFslIvCa
>>139
室内機もでかいぞw
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f0d-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:59:12.86ID:++iWDIXq0
>>329
アイリスとか参入したのが最近では?そういう場合って
何処かのメーカーの技術を買ってアイリス製みたく
搭載するのが普通で故に「何処の馬の骨」ということには
ならないけど購入する際の検討対象にはならなかったな

エアコンという性質上別に何回も買い替えるものではないし
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-V+UR)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:00:36.91ID:NRHpvhwO0
事実はともかく、ダイキンのブランド力は高いけど、家庭用はパナソニックが一番売れてるらしいな
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea8f-Vg4C)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:01:30.51ID:o+j1wTWj0
うちで使ってる体感だと霧ヶ峰≧DAIKIN>シャープ>>パナなんだが
霧ヶ峰はリビング用の良い奴だから頭抜けてるのはいいとしてパナが1番ゴミ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f0d-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:02:19.62ID:++iWDIXq0
kakakuにある上位なら何でも良いと思うけどね
80点くらいはクリアしてるでしょ
ダメでも20点くらいに差異があるだけで
それ以下にはならないだろう(たぶん)

じゃあkakakuにある下位エアコンなら
40点以下もあり得るかと言えば
そうは思わないけど
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b69-FeY7)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:03:42.39ID:b/8wzBA10
ダイキンのエアコンオフにすると自動的に内部クリーンし出して70分ぐらい稼働し続けるんだぜ
しかもうるさいし水分部屋の中に吐き出すからまたムシムシしだすし考えたやつガイジだろ
しかもオフに設定できないし
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664e-WW3D)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:03:53.08ID:9HjGSvcD0
大阪が世界に誇るダイキンだろ
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dae8-7x0L)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:04:17.87ID:DL/R7TPW0
>>337
全く同じでパナの埃をドレンから排出する機能付きのを買ったら現場作業のにいちゃんにキャンセルされた
配管が長い&勾配が取れない箇所だとほぼ確実に詰まるみたいで相当な数のクレームあるっぽい
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:05:40.45ID:a7ec88Td0
>>348
あれはなんか評判悪かった気がするな
アイデア倒れというか
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-yh3V)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:07:07.54ID:Uu2HFIJl0
>>346
これマジ?
ゴミじゃん
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a2-HF7r)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:09:02.84ID:bdWF1GT70
>>227
どうもこれが信用できそうだな
俺も富士通の9万の10常用使っメルけど不満はない
まあ俺が買ったモデルが当りで外れモデルもあるのかもしれないのが怖いところ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9e-0TAO)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:10:00.82ID:ky5/0fhq0
こんな時期に買って暑い内に工事できるの?
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-0WEr)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:10:54.84ID:sSIET2f4d
金が出せるならうるさら(ダイキン)1択でしかない
中価格帯のそこそこのエアコン2台買えるけどな
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-g8uI)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:11:07.73ID:XWwKUHKGa
>>358
上級モデルは行ける
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e4e-XlVf)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:11:34.63ID:7k6W+aoR0
除湿弱があるJシリーズにしとけ
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b69-FeY7)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:11:54.42ID:b/8wzBA10
>>353
マジ
ゴミ
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f47-cK++)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:12:04.17ID:glO+YH/g0
どこのステマ?ネガキャン?
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-0xuR)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:13:27.13ID:0Qa3lyfsM
✌イエーイ✌
富士通ゼネラルノクリア大正解~
湿度戻りしないし室内外機めっちゃ静かで快適~
すげー調べて買ったからな
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b69-FeY7)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:14:22.49ID:b/8wzBA10
>>368
クソゴミ機能死ね
暑いんじゃボケ
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-0xuR)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:15:13.10ID:0Qa3lyfsM
>>368
それ、湿度戻りする原因です🤭
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMb6-VFJ0)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:15:19.79ID:9lZ9SR4uM
アイリスに今年変えたけど今んとこ平気かな
リモコンに温度センサーついてて手元温度で設定できんの地味にありがたい
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-4UEO)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:15:23.41ID:pX+iDgV60
ダイキンは高すぎる
三菱か日立にしとけ
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Jc7q)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:15:40.30ID:zwqkGRWya
>>38
やっぱビーバー
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-R5qF)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:16:00.05ID:iYJ9icQ4M
>>373
やってること加湿器だよな
0379ソクラテス𝗮𝗺𝗺͜𝗮𝗮̹𝘇𝗼𝗻 (ワッチョイW 0ba2-vm2+)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:16:05.42ID:bridaXoD0
マジで猛暑モードついてる奴にしとけ
メーカーによって名前はマチマチだが45℃以上で動きますって書いてある奴にしとけ
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da87-0dJv)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:16:07.23ID:5gWX+mkk0
>>131
10年くらい前のパナもそうなんだけど現行型でも変わってないのワロタ
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-QwKd)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:17:22.14ID:5skcC3WG0
ダイキンが違うとか言われてたから一台だけ買ってみたけどパナとなんら変わらない
耐久力以外は違いもわからないのに値段だけは高かった
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7300-UpGr)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:18:07.82ID:cl5CJj730
多機能はマジで無意味
自動掃除とかも意味なし
何をしようとも熱交換フィンにホコリは絶対溜まる
如何に自分でメンテしやすいか
それだけでいい
最低限の機能、シンプルな作り
それだけを考えろ
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da87-0dJv)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:18:20.96ID:5gWX+mkk0
>>143
10万以下ラインの東芝はちゃんと冷えるし室外機静かだしで満足しかないんだが高級機は違うのか?
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-klXi)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:18:30.83ID:x8KcpU8R0
パナソニック家にあるけど自動にしてるといつも間にか止まってて寝てる時に止まってるとイラッとくる
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:19:05.71ID:qq0gXfct0
自分である程度分解できて安くて強いやつないの?
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664e-3HcU)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:19:52.43ID:En4rkPnr0
ダイキンの最低グレードにしたけどヒェッヒエで草
AIとかいらんだろ
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e361-5J9P)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:20:11.57ID:RgVepvVk0
エアコン扱う会社で働いてたけど上司が自分の家で使うのはダイキン以外考えられないって言ってた
プロが言ってんだからそうなんだろうな
0391ソクラテス𝗮𝗺𝗺͜𝗮𝗮̹𝘇𝗼𝗻 (ワッチョイW 0ba2-vm2+)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:21:30.39ID:bridaXoD0
俺ももちろんダイキンに買い替えた
ダイキンだけは本物
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8a-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:21:37.55ID:wJBwZyjC0
素人でも簡単に分解できてカビ掃除できるような構造にすれば冷房後の暖房なんて必要なくなるのにな
一番簡単らしい霧ヶ峰でも分解できる気がしない
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-x0Sh)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:24:57.50ID:8KDlF4WV0
早く令和最新式でシロッコファン簡単に洗えるやつ作れ
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da23-kclk)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:25:29.20ID:N/utmb330
昨日だったか、車販売店で室外機爆発したニュースあったよな
あれディーゼリング爆発だろ
圧縮機に冷却ガスと空気混ざって爆発
ああいうのになりやすい機種は絶対に選ぶな
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-QwKd)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:25:44.30ID:5skcC3WG0
>>393
もう5年は経ってるし
そんなにかかるからそれこそ意味ないわ
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b0d-N4x9)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:26:13.72ID:bSTmf/6D0
ドンキでええやろ
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be83-2YXh)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:29:55.78ID:aFl+x2IY0
わざと掃除しにくく作りやがって・・
クラファンで自分でめっちゃ掃除しやすいエアコンとか作ったら絶対売れるやん
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-PWnV)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:31:53.04ID:6lBC7+Ipa
有料老人ホームに勤めてたが
パナソニックはカビが生えまくった
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-0WEr)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:32:16.96ID:qqgJM+tzr
ダイキンの業務用って埋め込み式のあれだろ
他に良いメーカーが無いだけじゃねえの
冷えすぎだったりパッキンがめくれて落ちてきたりするしバカ高いし
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-yh3V)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:32:32.87ID:zhxUAbJd0
家庭用でもそうだが、特に事業用のダイキンの室外機ってうるさいんだよ
業務用とか特に音圧が凄い。町内会の役員やってるが、エアコンの室外機問題で調査したらだいたいダイキンってくらい
近所迷惑を考えるなら室外機が静かなのをチョイスすべき。自己中貫ける環境ならならダイキン一択
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33c5-3HcU)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:32:46.89ID:wfFrojNr0
うちのNationalだわ
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-hCOm)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:33:23.07ID:oIQZxvk90
ダイキンは修理が早い
直営だからビッグモーター的な不正もない
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8afb-jzPR)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:34:50.24ID:bKkYsKpO0
>>105
確かに日立のしろくまくん暖房の室外機うるさいの気になってた
マンションの上下に響いてないか気になるレベル
冷房は音しないのにね
冬だけ気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況