X



何故文学は衰退したのか、ラノベやなろうばかりヒットし壊滅、池沼国家へ [806071599]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff5-ZvdS)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:02:17.26ID:fqTsuB/N0?2BP(1000)

文學界新人賞・市川沙央さん 「なにか職業が欲しかった」
ままならぬ体と応募生活20年の果てに 
https://book.asahi.com/article/14917541
・療養生活という名の引きこもり
取材は市川さんが両親と暮らす自宅で行われた。お母さんに案内された部屋で、
市川さんと目が合った瞬間、その射貫くような眼差しに気圧された。市川さんは
筋疾患先天性ミオパチーという難病により、人工呼吸器を使用しているため、
発話に大変な体力を使い、リスクもある。そのため取材も最小限お話いただく形をとった。

「病気は幼い時から判明していたのですが、14歳のとき、疲れやすくなるなど症状が進み、
念のため入院。さなかに意識を失い、目覚めた時には気管切開され、人工呼吸器をつけていました。
そこから療養生活という名の引きこもり状態に。

20歳を過ぎて、世間では就職という年齢だなあ……と。家から出られない、話せない自分にできることは……
と考えたとき、小説家になろうと思い立ちました」島田雅彦さんのファンだったことから、
当時島田さんが選考委員を務めていた「文學界」に応募しようと

『優しいサヨクのための嬉遊曲』の右翼版を書くも、400字詰め原稿用紙5枚も書けず、
純文学は断念。小学5年生の頃から夢中で読んできた集英社コバルト文庫の
コバルト・ノベル大賞(現・ノベル大賞)に方向転換。(清も昨年初応募。
一次選考は通過したものの、「設定がありきたり」とばっさり落選……)

「コバルト・ノベル大賞の応募は20年以上皆勤賞。もはやライフワークですね。
文學界の結果が出る前に締め切りだったので、今年も出しているんです。
最初の応募作が一次選考を通過し、その後も最高で三次まででした。

ほかにも、女性向けライトノベルやSF、ファンタジーの賞に応募。
多いときには350枚程度の応募作を年3本書いていました」

書くことしかなかった
20年以上落ち続けても書くことを諦めなかった。「10年ほど前に、コバルト編集部から
電話がかかってきたんです。『類い稀な才能がほとばしっている』って絶賛されて。
連絡はそれきりでしたが、自信を持ちました。

それにほかにやれることがあれば、そっちに向かえたんでしょうけど、私には書くことしかない。
自分にとって身体的に一番ラクなのが小説だったんです」昨年もノベル大賞に応募した
最大の自信作があえなく落選した。

「『ゲーム・オブ・スローンズ』をロマンス寄りにした感じの物語で、側弯症で片目も奇形の
王様が活躍する話でした。物凄いものが書けた、もうこれで絶対に獲るんだ、と思っていたので、
三次通過止まりという結果に心がぼっきり折れて………。

当時、早稲田大学の通信課程の卒論で『障害者表象』という重いテーマと向き合っていたこともあり、
どんどん心が荒み、この暗いどろどろをぶつけるのは純文学しかなかろう、と。そう思い立ったのが昨年の夏頃でした」

・主人公の釈華は市川さんと同じ難病で年齢も同じ。これは私小説なのでしょうか?
「自分としてはせいぜいオートフィクション。重なるのは30%という感覚です。ただ私小説的に
読まれるだろうと予想できたので、家族には読まないでと言ってあったのですが、父が読んじゃって…。
かなりショックを受けたようで、喧嘩になっていまだ冷戦中です」

・正業がある人への劣等感
『ハンチバック』を書き上げ、受賞したことで、“どろどろ”は解消されたのでしょうか。「通じたな、と思いました。ただ、
受賞してもまだ書き手としての劣等感が消えません。私は書くしかないから書いているのであって、
正業があってそれでも小説が好きで書いている人々には絶対に勝てないと思っているんですよ。

とはいえ、環境のせいにしながら20年以上しつこく描き続けるということもふつう出来ることではないのだろうし、
どこか反語なんでしょうね」

第169回芥川賞発表 市川沙央『ハンチバック』に決定 デビュー作で受賞
https://news.livedoor.com/article/detail/24639820/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4c-84Z0)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:04:54.25ID:JHdOd/IB0
ラノベやなろうって、同じじゃねーか
なろう系はラノベだぞ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff5-ZvdS)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:06:48.92ID:fqTsuB/N0?2BP(1000)

>>2
同じじゃねーだろうがよ
あくまでラノベはラノベ、なろうはなろうに投稿された作品の商業化なのだから同じじゃねーだろ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e0a-+k/C)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:08:13.92ID:Kd0LUjqH0
現代文学ってやつっしょ
もう永遠に漫画とかの視覚映像作品には勝てん
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 730d-fpGy)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:08:45.12ID:W0l+Z+500
漫画もなろうコミカライズかギャルが陰キャに一方的に仲良くなろうとしてくるやつばっか
終わりだよこの国
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-02xQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:10:24.71ID:5RpK35yVr
能動的に活字を読むっていう行為そのものが
動画の垂れ流しに駆逐されていったんだろ
頭のスイッチ切ってても情報が流れ込んでくるもんな

なろうでも活字読んでるだけマシってもんだ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-SYTp)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:10:41.89ID:M/nqs9+80
お笑い芸人が賞取ったりしたのがウケ狙いと見られて、
文学自体の地位がラノベやなろうと同じ位置まで低下したんだよ。
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff5-Aqwp)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:10:54.41ID:fqTsuB/N0
芥川が国民的作家だった時代もあるんですよ
今はもうそういうポジションの作家は村上春樹しかいないけど
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-Kpo6)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:14:40.35ID:2nNkWjEt0
19世紀の遺物
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-bH5z)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:25:25.76ID:TipOYGV5d
映像作品が優れてるだけ
淘汰というか発展しないだけ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d357-OkDI)
垢版 |
2023/08/03(木) 05:51:48.37ID:U+IuoSwh0
90年代の時点でラノベなんか低俗だって意見はあったんだが
実際オタクはオタクのまま文学に移行することなく
アニメばっか観てる低俗なおっさんに本当になってしまったんだよな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb12-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:07:28.02ID:+UmLEv+Z0
ラノベなんか読むくらいなら漢籍でも読んでたほうがまだ面白いと思う
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a84-VQhL)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:15:38.94ID:ND7gxNDP0
所詮娯楽なんだから面白い方に流れるのは当然でしょうw
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb12-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:16:49.26ID:+UmLEv+Z0
>>21
難解な言葉や回りくどい表現を使って中身スカスカな話されるよりはマシだがな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-mPGP)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:33:20.04ID:RyY7Zrx70
商業でやりたい事やるなら、売れるモノを作るしかない
需要が無いものを作ったのに売れて欲しいなんてのは
わがままな思考でしかない

そもそも文学は古典でやるべき事をやり尽くした
もう『新しい文学』は生まれないだろう
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a84-VQhL)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:34:39.94ID:ND7gxNDP0
芸人とかタレントが賞とる時点でねwwww
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a63-uf5E)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:35:09.13ID:OQI1JjFV0
古典はタダで読めるからカネにならない
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb12-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:43:17.28ID:+UmLEv+Z0
>>24
ラノベなんか新しい要素より使い古された要素を一ひねりしたくらいのほうが好まれてそう
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fb7-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:44:31.66ID:CJLHpgJ10
純文学とかただの自分語りやしな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ab8-NYH+)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:45:28.03ID:CzxyFbs/0
純文学とかが高尚なものになるのはよくわからん
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7eb7-iCAU)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:53:09.47ID:d7gPWZnf0
小説や野球って不良の文化だったんだしょそんなありがたいもんかね
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a84-VQhL)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:00:52.33ID:ND7gxNDP0
すげーことに気づいた

人間失格はひたすら自虐する話

ラノベはひたすら俺スゲーする話

まったく逆だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb12-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:06:26.70ID:+UmLEv+Z0
>>31
今は下手に自虐するとここぞとばかりにマウント取りに来るやつ多いからなあ
教養を備えた人格者が多い分野ならそういうのと無縁だろうが
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fad-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:08:22.28ID:Zqjsl6IA0
俺もなんか有名人だったり大変な障害を乗り越えて執筆してたら文学賞取れたのになー
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d0-5CWG)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:11:37.03ID:ge6KBC6K0
純文学で最近ヒットした作品ある?
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-XlVf)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:17:08.01ID:n4MOfcuB0
近代において急激に変化する価値観や社会の中で不安を抱く大衆に生きる指針を物語にして伝えるってのが文学の役割だったわけだからな
もうどうしようもないから妄想にふけって逃避しようっていうある種の諦めがなろうであり大衆の心をつかんでるわけだ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaba-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:54:07.88ID:l4VxeD8D0
ラノベでも読んでたらまだいい方で小説という文章も全く読まないし基本漫画しか読まない
映像はアニメしか見ない映画等の実写は絶対に見ないし見るとしたらお笑いだけという
低俗とか通り越したこんな連中はどんな大人になるんだろうなと苦笑いされたけど実際はもっと深刻だったという

でもこんな奴らでも何だかんだ大人になるかといえばなる筈もなく 
大人は自動的に大人にはならないんだよなぁ、笑い事じゃないが
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb12-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 08:31:44.29ID:+UmLEv+Z0
>>38
そうだよなあ
コンテンツを生み出す側も(年齢的には)大半が大人のはずなのになあ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 08:33:47.79ID:KCidMhDNM
新しいのはオレも疎いがさすがに古典を読んでないとかはないだろ?
嫌儲なら1984とかさ
まさかそういうのも読んでないの?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 08:35:25.18ID:o5C7+DH00
純文学?単純につまんないから
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a02-SSyT)
垢版 |
2023/08/03(木) 09:52:58.70ID:jcEh8UcB0
今の子たちはテンポの悪いコンテンツを避けるからな
数日前、「煤まみれの岸」って追放系なろう漫画が物語序章が長過ぎて人気が出ず
追放シーンで打ち切られたって話題になってたわ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-OkDI)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:16:40.82ID:IOEgisY8M
小学生の頃に初期のラノベ(スレイヤーズ)を読んで楽しんでいて
子供ながらコレをいつまでも楽しんでいたらアカンなって思っていたが
今はなろうに夢中なオッサンとかいて振り切れすぎだろ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eac6-BQan)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:28:51.80ID:iimREU120
>>1
文学なんて大衆的なものだったのに勝手に高尚な物に仕立て上げて顧客層を絞ったから市場縮小しただけだろ。アホか
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b87-0TAO)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:22:37.20ID:wY1tgTmA0
>>3
池沼
なろうは人気作はラノベ化されて市販されるから同じ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b87-0TAO)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:23:47.54ID:wY1tgTmA0
>>12
英語の読み書き喋りもできない人間ばかりのジャップが言っても説得力無し
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb0d-cK++)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:29:19.55ID:tqKJHvK00
電子書籍でドストエフスキーの5大長編を読み直しているけど
作中で無神論とか哲学的な要素を端々に匂わせているものの
女の奪い合いとか殺人事件とか昼ドラみたいなストーリーなので普通に読めるよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-7djo)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:29:46.52ID:u0sVovdn0
漫画原作なんかだと文学的なのも無くもないような
楽しませる工夫に苦労してそうだが
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff5-Aqwp)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:32:51.23ID:fqTsuB/N0
春樹さん74歳が最後の国民的文学作家
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:40:02.41ID:KCidMhDNM
ミランクンデラは未読なので近々読んでみようとは思っている
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57ca-PWnV)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:42:38.04ID:/8GpcW5p0
ネットに入り浸ってるからラノベやなろうばっかりに思えるだけで実際の規模としてはそこまででもないだろ
本屋の棚も狭いとは言わんがSFよりは広く時代小説以下くらいでしかないじゃん
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-+o0s)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:03:18.55ID:JXkpWy3QM
ラノベやなろうは女子には難しい面もあるよな

弱男の性欲満たしてやらないといけないからな
パンツが御神体だったり、奴隷を助けてハーレムに入れたりなんか女子だと理解できないだろ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-tWeR)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:20:01.99ID:dYyKDmFA0
大して面白くもない作家を文豪などと呼んで宣伝していたから…感度のいい人たちは誰も近寄らなくなってしまったね😞
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a84-VQhL)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:20:48.49ID:ND7gxNDP0
>>61
叩くにしても知識アップデートしろよ老人パヨク

だから選挙で負け続けるんだよ🤣
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff5-Aqwp)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:49:47.04ID:fqTsuB/N0
>51
お前が池沼だろうが
人気作が出されてもそれはなろうを書籍化したものでしかない
ラノベとしてなろうに投降したわけじゃねーんだよ屑が
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d1-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:08:01.31ID:gxmq34MT0
>>35
『推し、燃る』がある
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d1-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:13:46.85ID:gxmq34MT0
ってかどうなんだろうな
『南総里見八犬伝』って日本最大のラノベって言われてるし
この作品がのちのドラゴンボールとドラゴンクエストに影響してるんで
つまり江戸時代の文学光景に先祖帰りしてるだけのような気がするんだよな
明治〜昭和末期までが異常なだけであってさ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3356-MkdW)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:21:58.22ID:0NHlJziD0
文明観みたいなものまで論じられる文学者は
この20年でいなくなった。
池波正太郎みたいな大衆文学者ですら地縁社会
の解体みたいなことは論じていたわけだから。
今は自分の私的体験のパラレルとか、メディア
現象の寓意化ぐらいで文学扱いされちゃう。
つまり文学者自体がなろう系自己実現にまで頽落
してる。
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d1-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:30:59.58ID:gxmq34MT0
>>74
ん?それは居るぞ『少年と犬』とか
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-MkdW)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:34:56.59ID:LC5yKPHI0
他人をモデルにして赤裸々な小説を書くのがめちゃくちゃリスク高い時代になったからじゃね?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-nAa+)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:43:38.94ID:HjTAmL4Z0
文学が衰退しているのはアイドルやヒロインが現実よりも2次元の方が魅力的なったからでしょう
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:45:32.83ID:dYyKDmFA0
欧米で文学が死に絶えたから
元々文学は欧米ではやってたから日本も輸入してたわけだし
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:45:54.19ID:2a0PZPjF0
多くの日本人はケンモカスみたいな権威主義者じゃないからな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f47-IjPS)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:46:32.61ID:n0Dli1Pe0
わかってるくせに
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664e-5IML)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:47:56.14ID:0t6+nkrQ0
ただの上級の自慢だから
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-XlVf)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:50:38.83ID:n4MOfcuB0
>>73
停滞した社会において純文学は必要ないんだと思う
現代は30年くらい停滞してて社会の急激な変化が無いから君たちはどう生きるかとか言われても就職してサラリー貰うだけやろ?ってくらい人生がテンプレ化してる
それは江戸時代も同じで停滞した社会で新しい生き方を説いたところで何も変わらないし
良くも悪くも刺激の無い日常の中ではファンタジー世界の騒動の方が刺激的で魅力的なんだろう
文明開化くらいの価値観の変化が起こって今までの伝統的倫理観や価値観がひっくり返ったときが純文学の出番なんだろうと思うわ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff5-Aqwp)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:08:07.51ID:fqTsuB/N0
芥川賞も綿矢りさ以降おかしくなったな
余談であるが綿矢りさってのはペンネームなんだけど
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff5-Aqwp)
垢版 |
2023/08/04(金) 00:42:01.33ID:b4io40NY0
素人小説が売れて文学が売れないっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況