X



渋谷系音楽の先駆者ってだれなの? [988143837]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ead1-uojU)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:21:45.49ID:FkDvftxK0?2BP(1000)

http://shivya.com/
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b19-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:11:07.54ID:FeKuGo3x0
タワレコの人だろ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/03(木) 11:14:16.50
服部良一
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb56-0TAO)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:19:41.78ID:VsXPQer+0
渋谷系の定義がわからん
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:20:26.89ID:KCidMhDNM
岩手さんチケットは芝生でいいからね
指定席と芝生エリア20メートルも離れてないし
なんなら買わなくても外で音は聞けるから
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-QK58)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:23:17.22ID:mG5UNXoPa
オリラブの手前のネオGSムーブメントは
おしゃれじゃないけど原宿的なとんがり方がありそうで
渋谷系の一つの母体と考えられてるよね
フリッパーズの猿はマヒナスターズのキーボーディストのお子さんだから、GSというよりはムード歌謡って括りかもしれないけど

まあ60年代の人は仕事ではGSとかムード歌謡をやってても、本来やりたいのは洋楽なんだよね
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/03(木) 11:23:37.69
とんがり方w
トンガリキッズw
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-d7LG)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:39:42.01ID:Xw3cUiEs0
初期はスピッツとかミスチルも渋谷系扱いされてたなw
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f8c-mufy)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:45:03.59ID:d6iIhmZq0
>>79
あー俺もその認識
言語化してくれてありがとう
0098文鮮明はサタン (ワッチョイ bbaf-+mk7)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:49:45.58ID:kp7tskCe0
それを、”おー、まずは、確固たる愛を成就してもらったの、を、崩すのが、醍醐味なのよな、腕が鳴るゼ”、と、
内心おもっちょるのが、このスレで、渋谷系を、ぶっ叩いてる。
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:50:15.99ID:8q7qZZ7v0
渋谷にいなさそうな人達だけど渋谷系
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-QZBA)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:53:29.18ID:o/OrtOxza
ヴィーナスペーターと小山田
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-QK58)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:00:44.27ID:/fnG2ioda
>>83
それ基本過ぎて大前提だわ
Honda CR-XかなんかのCM曲デュエットがお好き
は1980年代前半にしては奇跡的におしゃれ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 171a-DS5E)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:01:56.89ID:9n/xI57t0
>>3
これだと思う
フリッパーズ・ギターより早い
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-L0SE)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:04:54.93ID:YlbNuZLG0
サウンド的なカテゴリじゃないから
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-QK58)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:07:06.19ID:/fnG2ioda
デュエットに夢中 (Wrapped Up in Duet) / サロンミュージック (
https://youtu.be/V9ubZf2yYUM

女性ボーカルの竹中仁見の声が軽くウィスパーボイスっぽくなってるのと、ドラムはE-mu Drumulatorを使ってるのがお気に入り
サロンミュージックが使ってたからDrumulatorは自分も中古で入手した
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be89-FWPP)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:07:56.01ID:f0R3xr5X0
俺なんだな
0123文鮮明はサタン (ワッチョイ bbaf-+mk7)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:09:44.51ID:kp7tskCe0
>>120
こいつそういう点で悩みねえじゃん、平気でシリアルにポリタンクからローファットミルクぶっかけて爆喰いするわけやろ。
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-QK58)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:10:28.15ID:/fnG2ioda
あと当時渋谷界隈に行ってれば何となくわかると思う話だけど
109とかモデルや芸能人が来るのも評判だったけど
渋谷系や原宿系のとんがったブス、みたいのも渋谷系の愛すべき特徴だよね
「可愛いは作れる」ってCMが有名になる手前の
工夫すればブスだけど可愛くなれる、みたいな時代が1番滾ったわ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-QK58)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:14:19.40ID:/fnG2ioda
日本の可愛い系文化は
たぶんその根っこに「ブス可愛い」の概念を内包しているから
わざわざ整形したり雰囲気変えてお水系になるよりも
ブスナチュラルでブス可愛いのが自然な生き方として
潜在的に支持されていると思う

だからK-popみたく整形美人にトレーニング付けて高みに登らせる路線にはならなかったんだと思う
チャイナさんさ素材レベルで多様性があってコーカソイドまで居るのと人口が多くて競争率も激しいから、素材が良くても整形しちゃうんだろうけど
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-FfpA)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:15:51.55ID:xYM/qidh0
スタイルカウンシルじゃねーの?
あの手の80年代中盤のUKポップが日本に持ち込まれただけ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-3ArH)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:18:51.41ID:ICjCjJZG0
パーフリ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-3ArH)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:19:46.96ID:ICjCjJZG0
渋谷(の外資系レコード店で細々と扱って貰える程度のアーティスト)系
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-E3Dv)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:25:36.92ID:MUuPj/ab0
青葉台スタジオで録ってたのが渋谷系なんじゃないの?
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-QK58)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:40:16.40ID:vetZng5ta
それは単にメジャーデビューのタイミングがひっくり返ってるだけで、もともとオリラブ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/03(木) 12:46:32.50
洋楽の丸パクリじゃない日本の音楽文化なんてねーからな
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-vm2+)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:08:16.48ID:q8AkDj8d0
田島貴男かな、人によってはお前らがイジメだなんだで潰した香具師、アレの場合もあるだろうけど
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6d9-to2m)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:08:18.27ID:dtw5zXuF0
>>138
演歌
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b19-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:32:06.98ID:FeKuGo3x0
フレンチポップじゃよ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/03(木) 13:38:50.88
>>142
>いわゆる洋楽です。 歌謡曲も演歌も西洋音楽の範疇ですから。演歌はリズムやメロディーに民謡等の純邦楽の癖がかなり残っています(最近はもう,そうでもありませんが)。 明治に西洋音楽や西洋楽器を輸入して音楽教育に取り入れました。童謡や唱歌もそれ以後生まれた 日本製の西洋楽器です。メロディーには純邦楽で使われる音階の一部とも共通する要素の多いケルト音楽のものも取り入れられました。
その後, JAZZやロックやR&BやフォークやPOPSやラテン等時代時代のいわゆる洋楽をお手本に取り入れつつ今日に至ります。
西洋楽器を使い西洋音楽の理屈とドレミで出来ているわけですから基本的に西洋音楽なわけですね。
勿論日本語で歌われているので日本語のリズムや明治以前の純邦楽のメロディー等も影響していますが。
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ac7-Fp/R)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:40:57.46ID:ldRhe0eg0
>>79
全然違うけど教養がないとそういう評価になるのはなんか想像できる
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2adc-rESu)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:53:34.09ID:vpYH0U3Y0
渋谷系ってロキノンが推してた音楽のことじゃないの
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/03(木) 13:57:13.35
>>149
ロキノンってなんの事か分かってる?
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-j2k3)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:01:57.78ID:7RaiOn0SM
スウェディッシュポップ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-erNU)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:12:09.79ID:Ttd9upP7p
>>3
これ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2adc-rESu)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:28:26.20ID:vpYH0U3Y0
>>150
渋谷系と松村系で微妙に分かれてた雑誌じゃないの
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/08/03(木) 14:46:54.11
>>155
どんな風に分かれてたの?
松村って派閥作ってた?
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-nAa+)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:50:42.49ID:HjTAmL4Z0
Cornelius
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-ldbB)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:56:15.46ID:UmDfwN6kp
源流は細野晴臣のティンパンアレーとか大滝詠一のナイアガラとかじゃね
そこから初期のユーミンも生まれてるし達郎も生まれてる
そう考えたらはっぴぃえんどってやっぱり偉大だわ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:59:56.51ID:RnD202kKM
(´•ω•`)渋谷系ってなんか当時のクラブみたいなんがあったDJのやつと思ってたらもっと狭義JPOPみたいんなんなな🤢🤢🤢タワレコ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:00:43.70ID:fhsy1Etca
>>29
ない。
小山田はビートルズ一枚も持ってないと自慢してたし、
むしろビートルズの影響をあまり受けていないのが渋谷系の特徴なり。
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-ldbB)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:04:31.54ID:UmDfwN6kp
>>164
まぁビートルズ自体が渋谷系みたく黒人音楽を自分たちなりに解釈してレパートリーに入れたりしてたし、ブルーアイドソウルと言ってもいい側面もあったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況