X



空調服、35度以上だと逆効果だと判明し岸田も驚愕 [654649662]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-MGVv)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:07:03.74ID:JFkznRp3d?2BP(1000)

携帯扇風機が原因で熱中症になる人が増加 使用時に注意すべき点とは 医師が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f3f9c2e1e2013a88cc0fd8c2319a8d7f80f9657
体温調節ができず体に熱がこもりやすくなるので注意を
 携帯扇風機の使用によって、熱中症になった患者さんを診察したことがありますし、実際にそういった患者さんは増えていると感じています。携帯扇風機は暑さ対策のはずですが、なぜなのでしょうか。その要因は、大きく2つあります。

 ひとつは、体温調節に必要な汗を乾かしてしまうため。ヒトは体温が高くなると汗をかき、その汗が蒸発する際に熱が奪われ(気化熱)、体温が高くなりすぎないように保ちます。

 ところが、携帯扇風機を当て続けていると、その汗が熱を調節する前に乾いてしまい、体温が下げられなくなってしまうのです。こうして体を冷ましているつもりが、体に熱がこもってしまい熱中症になりやすくなってしまいます。

 もうひとつは、高温の風に当たり続けることで、熱が体にこもるためです。外気温が35度以上の場合、携帯扇風機を通して湿度が低く乾燥した35度の温風が体に吹き付けられます。

 携帯扇風機の風を当てる首元や脇の下には、大きな動脈が通っています。そのため、温風で温められた血液が全身をめぐり、体に熱がこもってしまうのです。
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 266d-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:26:03.29ID:JIzRMZ7L0
例えばペットボトルの水なら風を送って周囲の空気を入れ替えた方が温まるのが早くなるので
気温40度以上で前身の汗が乾ききってしまうと同じ事になるのかもしれんが
あんな小さい扇風機にそれ程の能力があるとは思えない
或いは脱水症状か
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-sP6p)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:28:01.60ID:cetFrPqK0
>>78
キンキンに冷やしといて出勤時に着用すると冷たい
勤務中は外して机の上に置いとくと固まる
退勤時は気休めレベルで冷たい
在宅勤務なら着用するとエアコン無くてもギリ耐えられるがすぐ溶ける
エアコンの温度は上げられる

結論、まともなメーカーのなら快適
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57be-yh3V)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:35:03.22ID:BsSanU6O0
空調服買うやつ、全員バカです
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ befd-+9KN)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:37:37.48ID:0MntdNyN0
「汗が熱を調節する前に乾いてしまい、体温が下げられなくなってしまう」ってのは
まじでどういう理屈なんだろ。

汗をかくスピードが上がって、脱水症状になりやすいって話?
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ befd-+9KN)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:40:16.45ID:0MntdNyN0
ヤフコメも地獄みたいなことになってんな。
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-WsJr)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:40:58.34ID:yQYxbJu3M
>>198
実際、冬は裸でも体の表面は暖かな空気の層に薄く包まれるわけだが
風が吹かなきゃ氷点下で裸でも割と平気だろ通報されなければw
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df96-zmOL)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:43:59.57ID:QJSHdYVB0
モーターも熱持つだろ
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ befd-+9KN)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:46:05.56ID:0MntdNyN0
その分動きづらくはなるけれど、
袖なし、半袖より、長袖の方が快適なんよ。
風が当たる体表面が増えるから。

この医師に言わせりゃ逆効果らしいけどなー。
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da0a-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:46:39.80ID:MwtFNOoh0
この滅茶苦茶な本文はともかく
無風な状態なら気化熱は主に体表から奪われる
でも温風が当たればその風から熱移動が起こるから
体温が下がらない
ってことだろうね
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:47:20.02ID:l5HspItQM
気化熱で冷やすのだから、35度以上や体温以上でも全然OKである
1の記事は・・・
これだから文系はwww
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (アウアウウー Sa1f-0H1k)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:47:41.08ID:y1x+jy2ma
似非科学おじさん😨
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f4e-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:48:16.91ID:zsbLU5to0
岸田は空調服というジャンルの服すら知らんやろw
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-ZDwT)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:53:25.15ID:420YaKIHa
モンティホール問題の解説のように拡大して考えればいい
風を当てれば冷えるというのであれば、ドライヤーの温風に当たれば冷えるはずだが、汗がどんどんと乾いていくクセに当てているところは冷たくなるどころか熱くなっていく
この現象の境目が表面体温を超える35℃付近というだけの話
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-skaw)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:54:17.64ID:XXYI1YjfM
>>249
芭蕉扇みたいなの持った秘書が後ろについて歩いてそう
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e46-FpID)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:55:09.93ID:efg2ILxM0
お前らは使う機会がないから知らないんだろうな
ドライヤーの温風で髪を乾かす場合頭が涼しくなるかってこと
気化熱で奪える熱量を超える温度の風はただ体温を上げるだけ
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ befd-+9KN)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:55:10.88ID:0MntdNyN0
>>243
何か凄いのでてきた。
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:58:24.99ID:iKJy2lzQM
じゃーもう気温35℃以上なら作業は出来ないな
労働基準法で定めようぜ
こんなクソ暑い中で作業なんてバカバカしいよな
苦行が拷問だよなあ?
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-d9WR)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:00:12.33ID:o6mCjxsWa
こまめに服着替えた方がいいと思う
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-WsJr)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:00:18.72ID:yQYxbJu3M
>>246
これ
本来なら皮膚温度を下げていたはずの気化熱が
周囲を流れる空気に延々と奪われる状況
簡単に言えば汗が気化して冷えた空気を垂れ流している事になるわけだね
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-d9WR)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:01:42.99ID:o6mCjxsWa
汗かいた状態でエアコンの風浴びたら一気に体調悪くなったわ
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a69e-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:02:50.55ID:lXXpuPLa0
実際の熱中症発生率のデータは?
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 266d-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:08:35.09ID:JIzRMZ7L0
この時期日中外歩いているだけでも服が汗でびしょびしょで幾ら風が強くても乾かない
実際ありえないと思う
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ befd-+9KN)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:09:21.85ID:0MntdNyN0
>>254
周辺の温度がドライヤーの風の熱と同じ高さの場合、
表面を濡らして、ドライヤーの風を当てたら、
その表面の温度は周辺温度より高くなるのですか?
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be4d-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:11:24.61ID:U+aOsaWt0
汗をすぐ拭くのもよくないと聞いたことあるけど本当か?
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-0WEr)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:12:24.40ID:HtOEDczSd
この医師が35℃以上で空調服着てドカタしたことないのだけはわかった
今日も37℃あったが着てなかったら今頃死んでたわ
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-3ArH)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:14:26.01ID:QEYpyGZV0
はい、スレタイ詐欺w
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ befd-+9KN)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:17:18.57ID:0MntdNyN0
>>260
汗をかくことで体温が下がるのは、

汗が、体表面の熱を奪って気化するから、ではなく
体表面が「汗が気化して冷えた空気」に触れるからなのですか?
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ad1-Ybt6)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:21:37.77ID:w+EPD8/K0
脇にファン付いた攻撃力の高いやつがほしい
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:22:00.26ID:iKJy2lzQM
空調服使うなら水分補給はだいじだと思うよマジで
滝汗かくひとならとくに
そのへんのコントロールは各自ちゃんとしてもろて
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-hEFj)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:26:11.07ID:NMZuAK7b0
単純に気化熱以上に加熱されてると言う事?
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-WsJr)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:26:22.89ID:yQYxbJu3M
>>273
汗の気化熱は体表面の温度を下げると共に、その周囲の空気の温度も下げるんだけど?
そして気化熱の元となる水の気化の速度は、風速が上がっても徐々に頭打ちになる
一方で、周囲の空気から受ける単位時間あたりの熱量は基本的には風速に比例するから
両者がクロスするポイントが存在する

平静にしていれば微風くらいが1番体温が上昇しないだろうね
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp33-V0M5)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:26:41.82ID:eq+/QCzRp
空調服ってただファンが回って風を取り込むだけだろ
エアコンと同じ機能を服につけろよ
冷風を出せるようにしろ
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b794-k7YK)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:42:17.67ID:RZNMPGcg0
>>266
気化熱ってやつがあるから、温風でもいくらか冷えるだろ。
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b794-k7YK)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:43:32.49ID:RZNMPGcg0
>>267
大汗はふかねーと気持ち悪いだろ。
日常的に汗をかいているヒトは一気に大量の汗をかかない。
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-v3g4)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:46:46.90ID:BOBysj4KM
空調服てワキガと相性いいのか、無駄な知識が増えた。
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd8a-n+tz)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:51:37.78ID:lkIbGOiHd
空調服絶賛してる奴いるけど絶対使ったことないよな
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-808q)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:52:27.93ID:sG6NfWxza
バカだなあ
俺なら数秒で体温を16℃以下にするやつ買うけど
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-SYTp)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:54:09.55ID:t2Ns2rIT0
最近コレのステマひどかったもんな
マシュマロマンみたいでダサいし効果ないんじゃじゃゴミ同然だろw
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-SYTp)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:55:53.93ID:t2Ns2rIT0
日本人しか使ってない商品ってそういうことよなw
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a05-vqYA)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:57:06.46ID:f3UMUmUP0
空調服の記事じゃないんだが
ほんとお前らスレタイ速報でペラペラ喋るバカだな
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-WsJr)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:02:48.21ID:yQYxbJu3M
>>292
凍死するよねそれw
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ befd-+9KN)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:09:19.06ID:0MntdNyN0
>>280
奪われた熱だけがその場を離れて、
熱を奪われた冷たい空気だけが体の周りに留まり続けると?
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea05-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:13:03.84ID:v85fBb4A0
>>291
使ったことないのはあなたですよね
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea05-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:19:52.42ID:v85fBb4A0
ほんとマジで「体温より気温の方が高い時に風を送っても無意味むしろそれ加熱」を信じてるガイジは嫌儲から出て行けよ
PCとか自動車の空冷と同じ認識で言ってるんだろうなとは思うが
そんな対ガイジ忖度なんかさせんじゃねえよと
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-WXuy)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:25:05.04ID:QlHFyMBld
>>292
葬儀屋の秘密兵器か何か?
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-Qpot)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:27:14.42ID:cxSuJ2EOp
俺は深読みしてる
旧態価値観で日傘すら刺せない男が
便利に携帯扇風機使ってる女たちが憎くて書いた記事だろ
機械的なアイテムは男の陵域だったのに悔しいって
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-WsJr)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:29:38.46ID:yQYxbJu3M
>>299
体温のほうがその場の気温より低くなるんだから、体の周りの空気も当然その場の気温より低くなるよね

https://i.imgur.com/hlBQSLH.jpg
40度の部屋での皮膚温の例。35.4度
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-5WkS)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:33:58.86ID:MF8+bziZr
罵り合いになってきたし終わらせるか
https://i.imgur.com/LOvnAYs.jpg
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb83-CXSF)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:37:10.65ID://vemd1J0
>>291
炎天下でも涼しい!って言ってる人達を見ると嘘付けよと思うね
実家が農家でこの時期は炎天下で田んぼの草刈りするから試しにと思って空調服を買ったけどまったく意味ない
むしろ熱風が送られてくるから余計にきつい
クーラーボックスに入れてある水を定期的に頭からかぶって気合い入れて一気にやるほうが良いわ
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1f-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:37:59.17ID:4765vveOa
>>307
Eゾーンの時は作業休止させろって話🥺
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f8f-ZBwT)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:39:19.11ID:Qap7ucTM0
>>307
そもそもこれ携帯扇風機の話なんだよね
スレタイでわざと嘘書くタイプの糞スレだからあれだけど
でこれは>>304の米国環境保護庁の指針に従って売ってるメーカー自身が
暑い日は逆効果だから気をつけてねってこないだ発表してたばっか
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-5WkS)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:46:52.13ID:MF8+bziZr
たしかにインナーとか使って比較的低い温度の空気を体の周りでとどめて置ける時間を増やすとかの工夫する余地はあるとは思う
実際に使う分には快適に過ごせるラインが多少上がるだろうな
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM22-NCSI)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:58:20.75ID:Kc9oKvpgM
>>62
熱交換器でいう濡れ面係数ってやつだよ
乾いた表面よりもある程度 表面が濡れてる方が熱の伝わり方がいい
扇風機で風を当ててすぐに汗を蒸発させて飛ばしちゃうと伝熱が悪くなって熱がこもる
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bdc-IjPS)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:03:58.47ID:10FyFFYf0
時代は水冷服が先端だぞ
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ befd-+9KN)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:07:59.25ID:0MntdNyN0
>>306
>>1の話って「35度」の話をしているのとちがいますの。
「35度以上」ともあるけどさ。
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66d2-2ThR)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:14:53.78ID:9VkdaiHl0
アイスベストつけて作業してる
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da0a-pZ5X)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:17:31.50ID:4ymsvIQX0
汗が体を冷やし前に乾くから危険ってことならタオルで汗拭くのも危険ってことか?
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fba-lL+k)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:18:07.18ID:TVRnU0aW0
>>78
いちばん最初にだしたsuoってところのやつ以外はゴミ
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b62-wcEQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:18:28.76ID:fr3/LwLn0
外気温が体温より高ければサウナのロウリュと同じことだしな
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-85xT)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:18:36.16ID:zNZan61ga
湿球黒点温度も語らずになにがわかんの
知ってる?湿球黒点温度
LGBT
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-WsJr)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:19:10.63ID:yQYxbJu3M
>>318
35度が境界線って事でしょ
さっき非接触温度計で実測してみたら手の甲で34度だったわ
気温は32度くらいで

気温35度超えると、体表面の温度は気温40越えまでほぼ変わらず35 度で頭打ちで、周囲の空気と体表面温度の逆転が広がっていくわけで
言ってみればドライヤーの温風を使って涼しくなれるのか?って状況に変わっていくって話

サウナは無風だから耐えられるが、あれで中に扇風機が回って強風受けたら死ねるかなとw
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-2ThR)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:23:07.66ID:bwrTi+CyM
俺も空調服かって
その後 水冷ベストにも手を出したけど
結局、コンビニで水買って
服べちょべちょに濡らすのが最強だわ
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-/dM5)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:26:17.25ID:anXcopbB0
てか日向じゃ汗かいて初めて効果出るから
つねに水分は必須って感じ
発汗のサイクル早くなるから飲む量は多くなる
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM36-NCSI)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:29:31.25ID:h5SAgrl0M
対数平均温度差が取れないなら伝熱面積を増やすしかないけど体表面は一定だからなあ
風当てる意味があるのは気温32度くらいまででは
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bdc-IjPS)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:32:58.59ID:10FyFFYf0
バイクは走行して風をジャケットの内部に入れたら涼しいから
風速も関係するとは思うが
水冷じゃないと35度以上は厳しいだろうな
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-gvmi)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:34:10.48ID:JAfKYXhs0
>>62
お前優秀なケンモ馬鹿発見器やな
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1751-3gzl)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:36:46.34ID:wvWYaQUk0
記事読んだけど携帯扇風機に親でも殺されたのこのオバタン?w
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 737c-W6GH)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:37:13.51ID:Uo2L7p/Q0
空調服ってどうも受けつけんわ
デカいバッテリーぶら下げてウィーンっておもちゃみたいな扇風機回して
なんか発想が浅ましく感じる
暑さ凌ぎのためだけに大量生産大量消費を具現化したような製品
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-4jp+)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:41:02.71ID:k+SyRBNIr
>>62を正しく解説できる奴が1人もいないとこを見ると嫌儲にいる理系もバカばっかなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況