【画像】俺のボロ部屋にとうとうエアコンがやってきた😆嬉しいよ✨ [632966346]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>2 汚ねぇ…ケンモメンってこんな部屋なのか?
1LDKスタンダードだろ…
この前まで押し入れをデスク代わりにしてたはずなのにデスク買ってるやん
また別人なのか?
これ結局冷風と同じくらい
熱風が出て意味がないのでは
そういうタイプか水が結構溜まるような話は見るけど
窓用より冷えるのか?
>>2 これStussy着て自撮り上げてる人だっけ?
>>118 外にホースで流せるようにできないのこれ?
壁にイエス様が降臨なさっとる
ありがたやありがたや
いかにも今日作り上げた部屋っぽい
普段使いの部屋見せてよ
マンコみたいな壁のシミの人じゃん
クーラーなかったのか
PCとかデスク買う金あるんだからルームエアコン買った方が良いのでは?
この超温暖化のご時世に
窓の縦の長さが足らなくて窓コン無理だったのか
というかこの窓何?どこに面してんの?
>>123 外に排気ダクトで逃がせば大丈夫だけど
>>1みたいに断熱できるの撒いておかないと
ダクトがクソ熱くなるから断熱は必須かもね
>>125 冷えない
窓用は外気と内気が完全分離されてるから
酷暑でも寒いくらいまで冷えるとくにコロナ至高
こいつは内気を外部に捨てる仕様だから
部屋の気圧下がって隙間から熱気が永遠に入ってくる
スポットクーラー買いたいやつはナカトミのMAC20にしとけ
排熱ちゃんとしてればちゃんと部屋冷えるぞ
100均にアルミシート売ってるからできるだけ厚くダクトに巻き付けろ
ポータブルエアコンでアマゾンでググればアイリスオーやマとかハイセンスが三万円くらいで出てくる
水のドレンや排気パイプについてはそこのレヴューを読みたまえ
昨日ドンキで見たな。35000円くらいのやつ。
電気代凄そうだなこいつw
中国製のエアコンで大丈夫なん?
ネトウヨではないってこと?
普通のエアコンの取り付けって電気工事士の免許要る?専用コンセントはある
四季すら撲滅した獄炎のわーくにじゃスポットクーラーなんて焼け石に水やろ
>>149 それ2年で壊れたわ
あまりオススメしない
>>2 排熱は外に出してるから合格
肝心の冷却効果は知らんけど
これ3万くらいするんだな
それならあと1万足してコロナとかの窓用エアコンの方が良いだろ
ダクトをちゃんと引けばスポット冷えるからええんと違う?
喜んでスレ立てたのに割りとマズそうな製品なの本気でかわいそう
>>160 コンセントがエアコン用のものがあればエアコンの設置には免許はいらない
椅子かっこいいなぁ
あと多分、壁に誰か埋まってると思う
俺なんでこの部屋知ってるんだろう
このシミ何度も見た気がするぞ
>>177 笑かすな
>>134 なんだじゃあ外に流せばいいだけでちゃんと使えるんじゃん
なんか慰めなのか排熱ちゃんとすれば冷えるよって言ってる心優しきケンモメンいるけど
>>4で本人が冷えないって言っちゃってるからな
普通に業者呼んで高いところにエアコン付けてもらったらアカンの?
こういう時ってケチっちゃ駄目なんだよな
ちゃんとした壁に設置するタイプの買わなあかんよ
こんなんでも3万超えるやんけ
これ買うくらいなら少し足して6~8畳エアコン買ったほうがええやろ
このまんこ壁の人と机の上に扇風機の人、自己主張強めで笑うわ
>>177 排熱できてないんじゃね
窓閉まってね?
スポットクーラーって排水がめちゃくちゃ面倒くさい印象なんだけど
本体にどんどん水が溜まるから、定期的に捨てに行かなきゃいかんだろ
ドレンホース付いてないみたいだし、毎日ごくろうさまだわ
おおおおおおー良かったやん
ちゃんと排熱も外だしイイネ
出だしが心霊特番みたいなカメラワークでワロタw
スポットクーラーで草
しかし壁の色凄いな
独居房か何か?
冷風がスポットに来るようにして涼むしかない
シロッコファンの構造上冷風が左右に散るから
クリアファイルを養生テープで本体の左右に1枚ずつ貼り風を固定する必要がある
出力いくら?
2kwはないと厳しいってのが家電板の結論やぞ
>>184 ちょっとやってみる
>>185 排水は熱で蒸発するノンドランシステムって書いてたから多分大丈夫
>>203 それやめたほうがいいぞ
普通に排水できんのか?
安いエアコンは4万切ってるのもあるんだな
何でこんなもん買ってるんだよ
これならおとなしく窓用エアコンの方が確実だったんじゃないの?
スポットクーラーで部屋全体を冷やすのは大変だろうに
マンモメン見ろよ
これが弱者男性だ
可哀想だろ?
もう弱者男性叩くのやめろよ
多分実家に住んでる子供部屋おじさんの部屋だろうけど汚ねえ部屋だなw
昭和かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています