看護師のガチの給料が日本看護協会から発表低すぎワロタ [457865261]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここ数年で病院の施設が拡充してるのに看護師の給料が上がらないのなあぜなあぜ
年500なら割りにあわんな。緩く働いて年400が良い
夜勤、暴力、セクハラ、うんこしっこまみれ、超過酷労働の結果がこれとかやっぱりマンさんってマゾなのでは?
看護師は新卒1年目からでも夜勤で600万稼げるけど
その後給与が上がらないことで有名
>>12 一生600万行かない人のほうが多いし充分だな
夜勤型にしたら30万超えてくるて感じなのかな
身体壊しちゃうよぉ🥺
十分すぎるわ
低いと思う人は寄付でもしてやれよ
これ以上健康保険払うの嫌だわ
夜勤やったら絶対3日は休み貰えるんだっけか
余裕すぎるな
命の値段安過ぎワロタ
手当てを含めなければ療法士と対して変わらないと思う
療法士に夜勤とか無いし
医師会と同じく看護連盟は自民支持で参議院議員までいるのにねえ
介護が300万円切ってるの考えると十分やろ
正規で働いても看護師の給料に追いつかない人のほうが圧倒的多数
ええ……医療費高くしてもいいからもっと上げろよ
てか医者への報酬下げて看護士の報酬上げろよ
ボーナスと各種手当抜きのインチキ算数。
日本の看護師は専門学校でも資格取れるのに生涯賃金は大卒以上。
病院渡り歩いたり転職はいつでも大歓迎で迎えられる
夜勤がないと生活が苦しいからと公立に転職するんだよな
まぁ実は高いが本当からこんなに看護師を辞める人だらけにならんわな
コロナの時に少し言われたけど昔看護師だった人とか凄い数いるし
稼いでるのって入院病棟勤務の12時間の二交代制で夜勤ありのパターンだろ
女が多いわけだし長くやれるかと言うとそれもなあ
夜勤をしたくないから正社員にならずフルタイムパートとかを自分から選ぶ
パートだとボーナスがでない
診察されてる時に看護師同士のギスギスイジメ目の当たりにしちゃったけど、そんなに給料日低いのに同僚同士ギスギスしてどうすんだよ…あきれた
>>3 勤続10年で400万だろ
まったくもって薄給だな
こないだ入院したけど、看護師は数少なくていつも忙しそうだった。
色々対応してくれるのは補助さん達
勤務形態が分からんからなんとも言えん
日勤と夜勤が交互に入るような自律神経破壊モデルなら安すぎるな
近場の病院の1Fロビー
目につく壁や柱に労働環境改善や経営陣の糾弾を書き殴った横断幕やら垂れ幕があってなかなか地獄
母数2600人もいて10年目の大卒でMAX43万はしょぼいな
年収600万くらいか
夜勤入れて年収400万円台とかなら工場の夜勤の単純労働者と大差ないな
資格持ちなのに
>>36 うちの夜16時間だけれど、それでも稼ぎ少ないよ
現場が低すぎるというより広告で儲けてる商売の収入が高すぎるのが問題
令和の増税王岸田「看護師のなり手が減って医療現場が困っているらしい。。。そうだ!増税だ!」
真に受けてるアホ多数
看護協会の発表だぞ?こいつがどういう団体か考えろよw
十分高いでしょ
やってることは介護とそう変わらんのに
額面か…政府に年貢収めるの考えるとちょっと低いと言わざるを得ないな🥺
おいおい、勤続10年で基本給24.7万って低すぎいい
夜勤で残業代稼いでるだけだな
看護士は手当とボーナスが高い
上場企業がほぼ無い地方だと男のサラリーマンより高年収な場合がほとんど
昇給しないからなあ
どこいってもブランクあっても食えるのは強いけど
この給料でパワハラいじめが横行してるからな
そりゃ潜在看護師増えるわ
下限はまあまあいいけど
上限に夢が無さすぎる
注射大嫌いだから注射上手い看護師に指名料払って指定したい
この国の「基本給」って殆ど意味を為してないな
全然基本じゃない
>>58 なんで基本給低いのにボーナスが多いなんて話になるんだw
コロナ禍でもノーナス払わんから大量退職とか見たけどなあ
貧困家庭出身でも頭が悪くても女一人で真っ当な人生が歩める数少ない職なんだよなあ
介護も看護も保育も教育も優良な人材集めたくないのかってくらい金渋るよな
電通に金流してる場合じゃねえだろ
なんだ32万円も貰えているのか
なんであいつら不満タラタラなの?自分で選んだ仕事なのにわがままいうなよ
嫌なら辞めろ
看護士の代わりはいくらでもいる
大卒正看護師になる→大変な割に給料低いし奨学金の返済キツイ→風俗バイトする→やる事変わんないし短時間で儲かる→こっちが本業化する
凄く多いパターン
これと夜勤+ボーナスで600は行くし
地方なら高年収
ただこれは地方も都会もほぼ変わらんから都会で看護師やるのは損だね
>>2 残業手当や夜勤手当、休日出勤手当つけてないだろこれ
夜勤月4回ぐらい含んだ諸手当てで10万以上あると聞いたことあるが
>>19 開けの日とその翌日が休日だよ
1日で3日分働く
>>12 派遣と違って首切られんし職業はAIでも一生なくならん安泰だろ
勤めてる人に聞いたけど夜勤やらないと安いままだって
面倒くさい人間関係も患者の相手もあるからキツイと言ってた
>>68 奨学金返済が終わったあとはストレス発散が爆発して散財
貯金がないまま独身40代突入までセットや!
夜勤ありゃ手取り40万見えるが、クソストレスフルで強女じゃないとまず病む
低いならさっさと株でも買って配当収入得られるようにしたほうがいい
看護師なら500万600万もらえるんじゃねえの
月20万円投資しろ
ぼく1年で受かった公認会計士で勤続4年目年収900万円
流石に看護士とは別格か
>>7 病院経営は儲からないんだろ
小泉改革で点数せいにしたからなおさら
看護師は大きい病院で夜勤しないと給料はめっちゃ安いから、やりたい人も減ってくるだろうね
夜勤手当1回3000円ってマジっすか
夜勤勤務時間の割増賃金と
二重取りはいかんでしょ
>>47 少ないと言われても分からん
年収いくらなんです?
看護師の夜勤は余裕なんだよな
夕方から始まるし明けは休みだし
ブラックなのは医者の当直
朝から次の日の晩まで寝ずに働く場合もある
>>84 ワシは950万だ!950あるぞ!!
ワシより上はいるか!?
訪問看護いいぞ
うちの姉は40主任で800万貰ってる
夜勤なければそんなもんでいいんじゃね?
やたら看護師は大変とかって印象で語られてるが、資格さえとればそんな難しい仕事じゃないしバタバタ忙しいってのはあるけどそれはこの仕事に限ったことじゃないでしょ
給料安いうえに平均寿命がむっちゃ短い
待遇改善されるまでストやっていいレベル
コロナでわかったけど
1番安定して仕事があるのは看護師だよな
昔は衣食住系は安泰みたいに言われてた時があったけど全然そんなことなかった
>>66 つーか公立病院や公立学校に10年勤めたら奨学金チャラにしろよ
これだけでも優秀な人材が集まるのに
教師とか昔そうだったよな。あれ何でなくなったんだっけ
看護師介護士の昇給は保険のせいで無理とか笑えるよな
経営者の取り分減らせば余裕なのに
看護師は夜勤ありでこれだからな
仕事のハードさを考えると安いほうだと思う
ボーナスもちゃんと書けよ
ボーナスでいっぱい貰ってんだろ
でも日本中どこでも働けるし
婆さんになっても仕事なくならんしな
介護職員はこれよりさらに10万円ぐらい低い
ありえない
病院勤めの看護婦と施設の看護士では夜勤あるなしもあるし給料も違ってくると思う
>>106 60定年であとはパートだって聞いたけど
みんな書いてるけど夜勤手当て入れて年収600くらい稼ぐ感じなんだよね
全国の病院が年中人手不足だから転職が容易なのもメリット
嫁にするには最高の職業と思いきや仕事内容がとにかくキツいからか性格がすげードライな人が多いよな
離婚率が高いのも納得
経済的に自立してるから男を損切りするのに躊躇がないし
>>101 何やってたら200万なんていう数字になるんだ
基本給25万ボーナスなしでも300万、少ないながらナス出るとしても350万くらいにはならんか
看護師不足が深刻だ。どうしよう。そうだ。昔看護師だった人に声をかけよう
元看護師「誰が戻るか。ボケ」
おしまい
平均年収て女性300、男性540で平均420になってるから、400や500あれば女性としては高収入
看護師なんてゴロゴロ居るんだから
実際どれくらい貰ってるのかなんてこんな表無くても分かるわ
正看で10年ちゃんとした所努めてりゃ600は行く
>>8 やっぱあいつら夜勤中ヤッてんのか
ベッドは捨てるほどあるもんな
夜勤やって時間外マシマシだと40代ベテランで年収800はいく
これに手当て付くんだろ
さすがに夜勤でこれはアカンやろ
田舎で夜勤なしだと手取り10万円代も普通。
それでいじめパワハラが日常的でミスったら患者を殺すからみんな辞めてく。
俺なんて交代制で夜勤を月に7回やってやっと年収300万円だぞ
ちな運用
夜勤手当もそうだけど残業代などがフルで出るのがでかいんだろうな
2交替の夜勤がヤバすぎ
16時~翌12時とかザラなわけで
普通になってたら看護師なら30代で年主500万は行くからな
交代制はきついけど金は悪くない
夜勤ブーストあるけど時給換算したら他業界とあんまり差は無いよね
あと再就職が楽なぐらいか
退院してきたばっかなんだけど看護師はほんと報われて欲しいな
人が弱ってる時に助けになってくれる事がこんなに有難い事なんだと痛感したよ
昔付き合ってた彼女が20後半で500万くらい貰ってた
めちゃくちゃ頭悪い人だった
病院運営と医者が取りすぎなんよな
実働看護師のが忙しいし同等ぐらいにしろよ
看護師は尊敬するけど療法士は尊敬出来ないな
患者さんにマッサージ士って言われて怒ってたな
>>12 いうて氷河期非正規おじさんと違って、その600が全国割とどこでも稼げるから人生の自由度が違うよな
良いのは嫌になったらすぐ辞められるのと求職すればすぐ仕事に就けることくらい。東京と比べると地方との給料差に愕然とするし、クリニックのパート時給も既婚者で基準考えてるのか低いとこばかり
>>126 資格難易度が桁違いで比較対象にならんだろ
>>117 激務と人命掛かってるから神経はすり減るんだろな若いウチはいいけど
>>141 公務員の平均年収とか言ってヒラのボーナス抜きしか発表せずに少ない少ないと喚いてるのと同じ
気が強くて体力あるひとじゃないとできないだろうな
学生時代朝まで遊んでだひとたちならできる
>>146 トイレコールと転倒防止装置のアラームで高齢者多い病棟はほぼまともに取れないな…
年収600万円って言っても、民間の賃貸物件を寮がわりに借りてくれて、しかも負担額は1万円もしないからな
新卒500万は高いけど
看護師は500~600のまま変わらないからな
薬剤師なんかも600くらいのまま変わらない
まあ薬剤師はその代わり仕事が糞楽だけど
転勤族で稼ぎのいい理系の夫つかまえて
看護師やりながらライバーが
割と豊かな生活できるな
>>149 一応住宅手当は多少あったけどうちの住んでる地方そういう病院全然なかったな。うらやま
10年働いても基本給17万下回る所があるのかよ
ほぼ人権侵害だろ
言うて年収600万って大半の男より年収高いけどな
大卒・男性・正規社員の平均年収が470万
初年度年収でこれを上回る看護師はやはりすごい
激務だろうけどな
>>70 ついてると思うぞ
皆夜勤込みで中央値くらいだわ
極論初任給は低くてもいいかも知れんが10年での昇給低すぎだろ
10万は上げとけ
看護師給料高いとか言う意見もチラホラ見られるな
市バスの給料高いから下げろ公務員の給料高いから下げろに続いて
看護師ごときの給料高いから下げろって意見が出てくるのも時間の問題か
元カノ大変そうだった
毎日うんこまみれのケツ拭いて、うんこ塗りつけてくる認知症がいるとか言ってて驚いたわ
そんなことよりなんで看護婦って例外なく100%全員絶対確実に可愛いの?
フェミはなんでこの事実から目を背けてんの?
自分がブスだから?
最大値が絶望的だな
例外すらなく業界全てがブラック
>>163 そう考えれば給料低くても結婚して逆転できるチャンスあるし問題なさそうだな
そんなに悪くないと思う
高い高いって言うほど高くはないけど安くはない
だって看護学校の専門学校でも倍率意外と高いんだよ。ブスは落とされるよ。そこで
元同僚の奥さんが年収700万ちょっとって聞いて
結構もらってるなと思った
ちなみにその同僚の人は250万ぐらいのはず
看護師は年収上がらないというがもはや一生看護師以下の年収で働くことになる人間の方が多いのでは
医師免許もった弱者男性なら結婚できるけど
子供は母親の知能受け継ぐのか勉強はパッとしないな
4か月くらい入院してて看護師といろいろ話したけど、みんな給料に満足してたぞ
まともな中小企業、または田舎の大手子会社ぐらいの年収感
でも40代以降で差がつきそう
誰とは言わんがどこの病棟にもいるなーこういう厄介なのが
自分は看護師と仲が良いとか暇つぶしの話し相手とか思ってんだろうけど
>>177 平均的な学力が違うでしょ
看護師にもいい大学の看護科出た人はいるが(そういう人は大抵婦長になる)
多くは短大や専門卒で元ヤンみたいな人もいる世界なんだから
>>180 出世できたらな
それを言うなら看護師も出世したら1本いくからな
看護師の給料が安い事で安心する心理ってもうそいつが終わってる証拠だよ
女が自分より給料高い事に耐えられないんだよなw
別の病院に移りまーすw が結構簡単にできるから
マンコ人気は高いんだよなあ
クソションベン処理に死体洗までする職業
しかも資格取るのに数百万かかる
現代じゃ選ばれた人間しかやれんな
看護師って白衣のキレイなイメージだけど実際の業務は
オムツ交換とかトイレ掃除、ベットシーツの交換とか家政婦みたいな仕事だぞ
大学行かせてこれなら准看護師廃止方向にもっていくの間違ってるだろ
>>163 >>172 看護師やってると医者大嫌いになるよ
結婚したいと思わないぜ
>>194 ヨワオみたいな危険な人間はむしろ人と接する仕事任せちゃ駄目だと思う
>>194 男の看護師ってゲイとかおかまが多いイメージ
>>193 でもさそわれたら
自分からパンツ脱ぐという
医者と結婚する看護師も確かにいるが
看護師同士の結婚のほうが遥かに多い
毎年20前半の若い子が入職してくるしな~
夜勤で盛られてるのもあるけど平日日勤オンリーの採血室担当とか町病院の日勤看護師とかそういうので逆に掘られてるのもありそう
読み解き方がわからんわ
こんな給料でコロナの最前線で働いて辞めようとしたら国民から逃げるな非国民とか罵られてたとか😨
てか非国民非国民うるさかったアイツらはなんだったんだ?
勤続20年、准看から正看護師になった最底辺キャリアだけど主任になって年収650万
ここから全然増えない
>>193 医者と看護婦の関係見るとご主人様と召使いって感じだな
医療業界は職種毎の難易度によって明確に賃金に差をつけてる
大企業も全職種一律はやめて経理とか総務は他の職種より給料下げるべき
>>182 そういうのは准看だろ
正看は国家資格だから馬鹿には無理だよ
このまま上がらないなら看護師にはチップをあげるのを日本の習慣にしよう
看護師さんと保育士さんはもっと厚遇されるべき
>>208 日本でそれやると、大病院だと昔あったような外科執刀医への高額付け届けみたくアホみたいな「相場金額のチップ」が常態化して社会問題化しそうな
>>205 事務部門軽視すると組織崩壊するで
ビッグモーター見てみ
>>207 実習がきついだけ、試験なんか薬剤師とは比べ物にならんよ
俺訪問看護の管理職してるが年収1200-1600くらいやで
大病院の師長クラスで700-800万だから破格だと思うわ
部長で1000万超えるくらいで副院長でプライスレスくらいらしいけど
ほんとは独立したかった
ホモ看てそんないくんすか?
いま病棟なんすけど将来的にはホモ看も良いかな
医療福祉系は昇給少なすぎて派遣とかでスポットで働く方が実入り多そう
>>219 場所によるとも思うけどうちのとこ1人平均120件回るようなとこだから高いんだと思う
ヒラでも少し頑張れば600万届くしめっちゃ頑張れば700近くいく
40歳で看護師なって今年で9年目(途中1年半無職期間有り)だが夜勤・残業代(月15時間位)込みで手取り32万位だな夜勤しないと手取り25万いかない
日勤オンリーだと普通に発給だもんな
ケンモメンが高い高い言ってるのは大体自由診療の美容整形か不規則な勤務形態の戦場みたいなところで働いてる看護師
薬剤師とかいう健康保険泥棒を全員クビにして看護師の給料を倍にしろ
薬剤師が要らない
薬剤師が盗んでる金で他のこと山程できる
お前ら意外と優しいな
医者でもないのにそんなに貰う必要あるか?
若い内ならかなり高いだろ
でも風俗やっちゃうんだよねー掛け持ちもいるし
結局ホストが欲しくなっちゃうんだろうな
>>226 薬剤師が無駄金食ってる 薬剤師の給料を今の四分の一にして、浮いた金を看護師にやるべき
薬剤師なんてコンビニバイト以下の単純作業
看護師のほうが遥かにしんどいし専門的
薬剤師の給料下げさせたら次は医者次は看護師
となるのは目に見えてる
維新が関西でやった手法だが
衰退国家の民には効果的なんだろうな
>>230 それは無い
患者は医者にも看護師にも感謝してる
嫌われてるのは薬剤師だけだし、実際に無駄
ちゃんとカネを支払わないと現場で働かなくなる。
指図管理する人間はAIに変えられるけど、
体を動かす人間はAIには変えられない。
>>197 最近は男の看護師も増えてるから、そんなやつも居るだろう。
>>233 患者や患者家族からうけるハラスメントのほうが多いって聞くよ。
なんでも文句を言い過ぎるんだって。
>>237 控除前の金額。
手取りはそこからかなり減らされる。
現状は半分。
>>235 確かにそれも深刻だな
特にコロナになってからは、ね…
>>240 面会者の検温と稟告取りで文句を言われるようだ。
高配当つよい
なんも悪いことはないし
ちょんまげ似合うことをやればいいのにね
言わせんな
本国人気ないしジェイクペンなんてどこなん?ただの痛い早口おじさん
一旦下げたけどほぼ戻したな
>>842 どうしてネイサンとのミスマッチでどうなってたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています