>>5
> アフリカ大荒れしてるけど
> 全然騒がれないね

騒がれないのは国民を騙して世論操作のNHKが頑張っているから。
特に、札付きの悪の「小林」だから。


おフランスのような人権意識の高い宗主国様が独立を認めるときには
反対派を徹底的に「殲滅」して根絶やしにした上で
自分の息の掛かった人間を要職につけてから
おだやかに独立させる。宗主国への武力闘争無しにね。

したがって、支配層は宗主国に逆らえないやつばっかり。
こういう手口は、意外なくらいの長期間にわたって効果があるんだけど
さすがに数十年経つと綻びが出てくる。

独立を認めたはずなのに、
旧宗主国様が資源の利権を握ったままで、国民は貧窮の極み
・・・なのを正当化しようとする支配層に不満が高まるのは当然。

それをロシアの策動のせいにして日本国民を騙そうとする皆様の公共放送。
ちょっと前までは、
あからさまな嘘は拒否するオバチャンがNHKにもいたんだけど
粛清されちゃった。

アフリカの大荒れは、
旧宗主国の手口に対する反感が表面化したもので
長期的には大きな動きだよ。ロシアの影響なんてのは小さな要素。ロシア抜きでも進行する問題。

日本人にとっては、はるか遠い弱小国の出来事だけど
長期的には旧宗主国の国力衰退として日本にも影響することになる。

植民地は、後始末が大変すぎて、長期的に見たら儲からん。


そして、日本人にとって一番深刻で重要なのは、
NHKが 白を黒と言いくるめて世論操作を頑張る 自称「公共放送」に変身したこと。