警視庁「日大の記者会見の説明、俺らの把握してる事実と全然違っててワロタ」 [389326466]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本大学アメリカンフットボール部の部員が覚醒剤などを所持したとして逮捕された事件で、日大側の記者会見での説明が、警視庁が把握する事実と異なることが9日、捜査関係者への取材で分かった。同庁は今後、日大側に詳しい状況を確認するという。
記者会見は8日に行われ、日大幹部が「アメフト部員が寮で大麻を吸っている」という趣旨の情報提供を受けた際の警視庁とのやりとりなどを説明した。
酒井健夫学長によると、部員の1人が昨年11月、大学側に「大麻と思われるものを7月くらいに吸った」と申告した。学長は「警察関係者に相談したが、物的証拠がないことなどから事実の立証は難しいと回答があった」と語った。
警視庁幹部は時事通信の取材に対し、相談を受けたのは薬物捜査に携わらない日大OBの同庁警察官で、「本人はそんな助言をしていないと言っている」と強調。日大側の説明を真っ向から否定した。
また、沢田康広副学長は会見で、7月に警視庁からアメフト部員に大麻疑惑があると指摘されて調査に乗り出す際、「犯罪事実が認められたら、自首させてほしい」と言われたと話した。
同庁幹部は、犯罪事実があれば当然、警察が捜査をするとした上で、「(自首させてほしいと)言うわけがない」と語った。(2023/08/09-04:13)
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023080900089
日大が嘘をついてるにしても警官が嘘ついてるにしろ
嫌儲の大勝利ルートになってしまった
どっちが嘘ついてんのかわからねえけど
警察側が嘘ついてるとしたら隠蔽の手伝いをしてたとしか…
捏造隠蔽ジャップ大学
絵に書いたようなジャップ仕草
警察に相談というか知り合いの警察官と世間話したってレベルだよな
今回に関しては警察が嘘つくメリット無いわな
別に何かを隠蔽する必要はない
警察のメンツぶっ潰す会見しちゃったんだな
そりゃ否定するしかない
戦争だよ
大量にある附属からの進学で偏差値も下がりまくってんのに、自らさらに貶めてくのか。
いまの若い子ならまだしもかなり下駄はかせた年寄はどうもな
若いのもいかんけども
なんか腐ってるわこの国
たかが一人の所持で騒ぎ過ぎじゃない。
リソースを他の事に使えよ。
>>20 たかが一人の所持を隠蔽しようとした大学の体質が問題になってるんだよなぁ
捜査関係者は語るみたいな記事は話半分で見るようにしてる
>同庁幹部は、犯罪事実があれば当然、警察が捜査をするとした上で、「(自首させてほしいと)言うわけがない」と語った。
日大もどうかと思うけど、実際自分で出頭しても追い返すことはあるよね。全部の事件処理できないし。
そもそも大学自治なんて考えがおかしいんだよね
どんなに社員の多い大企業でも違法行為の疑いがあれば警察や検察が立ち入って捜査する
それを大学だとまずは自主的に解決しようとして司法の介入を拒むんだよね
明らかに違法性が認められるまで警察を立ち入らせない
もちろん中学校や高校でそんなこと主張してるところは1校もなく大学だけがヘンな慣例を続けてるんだよね
ヨーロッパの国の憲法で学問の自由なんてものを認めちゃったから
日本国憲法でも猿真似してるだけ
学生の持つ文化って、そういう社会の持つ規制にたいして拮抗するもので、故にわざわざモラトリアムなんて言葉を準備してまで表現されたりするんじゃないのかな?
いまの就職予備校と化した大学に、そんなものが適用可能かは別ですが。
あの副学長やけに威圧的で横柄だなと思ったらヤメ検なのね
なんか納得
状況的に嘘を吐いてるのは
物的証拠がないことなどから事実の立証は難しいと回答した大学OBの警察官やろな
こいつだけが極端にやばいから
>>23 ゴキブリと同じでしょ
1匹見たら30匹はいるよ
まるで知らなかったから捜査してないみたいに言うんだな
>>35 こんな大物が指揮とってんのに日大OBの警察官なんて小物が出てくることがおかしい
責任かぶせようとしてるとしか思えんわ
>>29 押井守が70年代にヘルメット被って核丸セクト無双してたから?
警察に知り合いがいるからってこんな特別扱いな相談してんのか
警察も腐ってんなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています