【悲報】映画バービー、日本で公開初日も超爆死してしまう…一体なぜ……? [933662325]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
834 名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ 6c89-h5Rt [114.149.2.128]) sage 2023/08/11(金) 15:28:46.76 ID:4Ze6JEus0
2023/08/11 15:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *50654(+4619) 155814(.561) 195.9% 40.9% *77517 キングダム 運命の炎
*2 *41944(+1879) 138290(.713) 117.4% 48.1% *49141 しん次元!クレヨンしんちゃん…
*3 *39321(+1674) *85407(.611) 145.4% 44.8% *50167 マイ・エレメント
*4 *36509(+1693) *68314(.521) 215.5% 35.7% *58642 ミッション:インポッシブル/…
*5 *34597(+3384) *81296(.528) 197.7% 42.3% *55258 君たちはどう生きるか
*6 *24358(+*636) *66888(.547) ****** 51.5% ****** リボルバー・リリー
*7 *19709(+*533) *83521(.497) ****** 31.8% ****** バービー
*8 *18466(+1213) *53127(.482) *84.3% 44.1% *31022 トランスフォーマー/ビースト…
*9 *11104(+*424) *44240(.488) ****** 52.4% ****** ミンナのウタ
10 **8535(+*113) *25323(.770) 342.4% 43.2% **9940 劇場版 仮面ライダーギーツ/…
※AEON系取得不良中です
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ 原爆どうこう抜きで日本人にはバービーに親しみがないとと思うわ
リカちゃんならよかったのにな
日本にはリカちゃんがいるしそもそもストーリー面白いのか?
レディ・バードと若草物語の監督なんだよな
インセルケンモメンはおそらく嫌いなタイプ
こういう感じでブレイクするとは思ってなかった
公式のやらかしはあんま関係ねえだろな
バービーにそこまで思い入れないだけじゃない?
たぶん専門家は日本の女性軽視から受け入れられなかった。とか記事書くと思うけど
どんなストーリーなん?
イケメンと美女がウェーイやってる印象しかない
原爆ネタのせいにできて良かったね
実際は普通に誰も興味ないだけだけど
見てみると割と弱男にも配慮されてて
グレタ・ガーウィグとマーゴット・ロビー、俺のこと好きなのかな、って思っちゃうよ
弱男は観に行けない映画だろうけど
日本人はバービーに馴染みないのに加えて原爆騒動はな
しかも映画の内容とは関係ない騒動ってのが余計に悪い
内容見てみようって気にもさせない
(・∀・)「バービー」
マテルの人気のおもちゃ
(・∀・)「主役はDCのハーレクイン役などで有名なマーゴット・ロビーちゃん」
ボーイフレンドはブレードランナーのライアン・ゴズリング
(・∀・)「サントラにビリー・アイリッシュ」
人形の話だけど私は人形じゃないってお話だろうね
原爆あおりした罪は重いぞ
ジャップの力を思い知れええええええ
そもそもバービーなんて興味ないだろ
やっぱり日本はリカちゃん人形
>>28 リカちゃんでも実写じゃあプリキュアにすら勝てないと思うよ
女児も大きいお友達も食らいつかないもの
面白かったけど原爆なんて出てこなかったよ?
あれなんの騒ぎだったの?
なんかアメコミと同じでキャラがなんか馴染みないよね
西欧と日本の好みの違いが如実に出てるわ
>>48 バービーとオッペンハイマー勝手にコラボさせたら楽しい
っていうアメリカネット民のギャグセンスが理解不能だっただけ
>>37 弱男に配慮されてるのに弱男は見に行けないってどういう意味?
>>48 バービーとオッペンハイマーというどう考えても合わない映画が同日公開されたからアメ公が面白がって悪ノリした話
アメリカ発のキャラはちょっと大げさに言うと全部ポカホンタスに見える
ポリコレ映画なんだっけ?
リベラルは見に行ってやれよ
なに?金が無い?なら仕方ねぇw(麻生太郎風に)
>>44 「同期の映画」ってことで軽く絡んだだけのバービーが
「原爆賛美」だの「被爆者への冒涜」だのであんだけ燃えるんだから
オッペンハイマーそのもの公開が許される道理がないのは常識でわかるよね
バービーとかレゴとか子供の頃でも周りでそんなに見なかったもんな
レゴは朝アニメ見てたら必ずCMは見かけたけど
原爆騒ぎがなくても多分日本ではコケたのはでは
バービーの名前を知ってるかどうかレベルの人が多数
まずバービーとかいう人形に思い入れなんて無いからな
テレタビーズの映画みたいなもんだろ日本人からすれば
>>62 まあシンプルに、元々バービー人形売れてないし馴染みのないアジア圏で軒並み滑ってるだけだからな
>>59 あー、この映画の監督がどうこうパヨクが宣伝してた気がする
爆死と聞いてかこのスレには現れないな
人類「うわああああああゴキブリ(日本人)がでたああああああバルサン(原爆)投下」
ゴキブリ(日本人)「うわああああああああああああああああああああああああああ」
ゴキブリ(日本人)「私たちは被害者」
(・∀・)「映画見るお金がない人がこう言った
かねない人「昔から名前だけは聞くけどで?って感じ」
>>60 オッペンハイマー自体は燃えてないと思うよ、原爆否定するような内容だし
アメリカのバービー公式が下らないネット民のノリにあわせて悪ノリしたんが悪い
まあ妥当な評価じゃない
お人形遊びなんだから完全に子供向けに作らないとだめだよ
バービーはバタ臭くて受け付けないのよね
まさに臭そうなの
(・∀・)「マーゴット・ロビーちゃんの映画だから外れなし」
原爆ネタもあれだとは思うが駐日米大使がバービーはすべての女性の代表だのと言ったことの方が割りと驚いた
そらバービーになんの思い入れもないしあんなヘイト受けたらね
バーベンハイマーとかでキャッキャしてたアメ公が山火事で53人バーベキューになってて草草草
トラ!トラ!トラ!だ
ジャップ「原爆をミームにするなああああああああ!!911で同じことやられたらお前らも嫌だろう!!??」
アメリカ人「ジャップは911ネタでアメリカ人が怒ると思ってるってマジ????」
>>73 オッペンハイマーはいい映画のようだし
バービーは映画自体どうなのか分からないけど
客の一部と配給先が国際感覚が無かったのが命取りだったね
>>73 ビッグモーターのレビューを荒らしてた嫌儲民がそれいうか?
炎上関係なく全く面白そうに見えないのがな
逆になんでアメリカはあんなウケたんだよ
リボルバーリリーなんて誰が観るんだよって映画より誰も見てないってさぁ
>>73 訂正
オッペンハイマーはいい映画のようだし
バービーは映画自体どうなのか分からないけど
アメリカの客の一部と配給元に国際感覚が無かったのが命取りだったね
(・∀・)「バービー流行ってただろ。タートルズくらい」
>>52 >>57 いや、俺が聞きたかったのはそれがなんでバービー不買運動に発展したのかってこと
叩くんだったらバービーの映画じゃなくてネットミームの方だろ?
まーたネットイナゴどもが火を付けまくって炎上させたんじゃないかってさ
あの件があろうがなかろうが爆死は決まって様なもんだと思ってた。
バービーなんざ興味ないだろ
むしろ燃えた事で多少観る人が増えただろ
世界にとって原爆は戦争を止めた平和の象徴になってるのにジャップだけ戦争犯罪だって捏造した歴史に捻じ曲げた結果だろ
>>87 セーラームーンもプリキュアも無い国だからじゃね
アメリカって実は女児向けコンテンツ凄く手薄なんじゃないの
だから「存在自体が革命的」だったとかそんな感じかと
バービーが炎上商法で大ヒットしたら
世界中で広島大虐殺がネタにされまくるやろな
ポリコレフェミ映画のくせに民族浄化を揶揄したからな
フェミナチとはよく言ったものだ
オッペンハイマーがどういう映画かだけ気になるわ
真面目に作ってるんだったら、SNSで原爆ネタで扱われるの可哀想
>>1 ネイティブを除いてアメリカ人は全員死んでほしい
そもそもジャップの映画市場なんてしみったれててはなっから当てにしてないでしょ
幼稚なアニメに特撮とテレビドラマの劇場版ばっかだし
まあアメ公もアメ公で幼稚なアメコミヒーローかマンネリ続編ばっかだけど
そもそも映画自体サブスク動画の普及でもうわざわざ劇場に足運んで観るようなもんでもなくなったしな
結局は馬鹿な客層に合わせたモノを作るようになるからどんどんゴミみたいなものしか出て来なくなる
体験として革新的な手法でも出て来ない限りもうジリ貧だろ映像関係は
何の驚きも新鮮味もないわ
>>94 バービーの公式twitterが面白半分に取り上げたからだよ
バービーどころかgiジョーもなんかゴムの兵隊のおもちゃもジャップは遊んできてないからなぁ
向こうのネット民もオッペンハイマー自体は原爆美化するもんでもないし、むしろ逆の内容だからジャップも気に入るだろう
何より名作だからケチはつけられない
この怒りのエネルギーが鎮火できずに暴走した結果どこへ向かうか、バービーへのボイコットだ
って書き込まれてた
ちょっと待て
観てない奴が低評価してんの?
それはちょっと違わないかジャップさん
りかちゃんなら客きた
まあシナ資本だから原爆ミームといい
シナ主張の地図出してベトナムが上映禁止とか
内容以前に臭すぎる
>>109 統一教会に入信してないやつがグーグルマップのレビュー欄荒らしてたけどな
グレタガーウィグの作品はどれも好きだが
マーゴットロビーが出てるの全部苦手なんだよな
これはどうなるか
そもそも日本でバービー買ってる家なんて今時おるんか?
ケンモジの世代でもリカちゃん優勢だったしシルバニアとかの時代だったろ
(・∀・)「バービーはアイアンマンみたいなもんだよ」
純粋にそんなバービーやからって映画まで行くほどちゃうやろ
普通に公開してたらヒットする要素多かったのにな
ピンクの顔料がなくなったとか逸話も多いし
(・∀・)「バービー、タートルズ、スポーン、X-MEN。みんな人気だったよ」
女のために作られた事物はなぜヒットしないのだろうか?
>>112 統一教会関連は仕方ないだろ
日本の与党政治なんだから生活に直結しとる
わしも統一教会なんざよう知らんが大嫌いぢゃわ
原爆礼賛人形よりミッションインポッシブル見とけよ面白いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています