X



マイクロソフト「windows11」さん、月額課金制へ。🤗 [153490809]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001/)`・ω・´) (ドコグロ MM92-4fuW)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:09:23.86ID:WWeFtA/lM?2BP(1000)

今後、Windows 11が永続ライセンスをなくして「毎月課金型OS」に変わるかも
23/08/10
サブスクリプションビジネスを推進するMicrosoftは、将来的に「Windows 11」のライセンスをサブスクリプション形式に一本化するのではないか――。これは単なる臆測にすぎないのか。実現すると何が起こるのか。


 MicrosoftのクライアントOS「Windows 11」の「設定」機能には、同社製品/サービスの共通アカウント「Microsoftアカウント」に関する情報を表示する機能がある。この機能を使うと、サブスクリプション形式の製品/サービス群「Microsoft 365」のライセンスに関する情報を確認できる。
こうしたサブスクリプション関連機能は、同社がサブスクリプションビジネスを強力に推進していることと少なからず関係がある。

Windows 11が永続ライセンスをなくして「毎月課金型OS」になる?
 クラウドサービスの普及に伴って、従来型の永続ライセンスではなく、サブスクリプション形式のライセンスが一般的になった。こうした中でMicrosoftが、Windows 11のライセンスをサブスクリプション形式に一本化するのではないかという考えが生まれるのは自然なことだ。
ただし、その実現は難しい。

 Microsoftは既にWindows 11の一部エディションで、サブスクリプション形式のライセンスを採用している。Windows 11の企業向けエディションとして、同社は永続ライセンスの「Windows 11 Pro」に加えて、サブスクリプション形式のライセンスを採用した「Windows 11 Enterprise」を用意する。

 さまざまなPCベンダーが、自社が販売するPCにWindows 11をプリインストールしている。こうしたプリインストールのWindows 11にサブスクリプション形式のライセンスを適用すると、Windows 11ユーザーは定期的に追加の支払いが必要になる。こうしたサブスクリプション形式のライセンスを、幅広いユーザー企業やエンドユーザーに受け入れてもらうのは、極めて困難な仕事になる可能性が高い。

 Windows 11に限らず、Microsoftは同社製品/サービスのライセンスを改定しながら、サブスクリプション形式の移行を着実に推進すると考えられる。もっとも、それがユーザー企業のニーズに合っているかどうかは別の話だ。Windows 11のライセンスがサブスクリプション形式に一本化すれば、ユーザー企業やエンドユーザーの反感を生むことは避けられない。一部のコンピュータ愛好家が待ち望んでいた、オープンソースOS「Linux」への大規模な移行を生む可能性さえある。

https://sakechazuke.com/
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a344-XpNo)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:06:16.20ID:sufA6PfT0
>>491
ChromeOS触って、Linuxのコマンドでも叩いとけば?
今どきwindowsって
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-BDL6)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:12:52.67ID:XlJIpS700
>>176
OSのサポートのことならAndroidの方がマシ
Appleは過去のものは簡単に切り捨てる
昔Macを使ってたけど、それに嫌気を感じてWindowsに乗り換えた
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-ysmI)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:19:12.44ID:qybRpoF50
妄想記事
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97ba-SOVf)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:20:55.87ID:jZU6pQuU0
>>471
ゲームもクラウドゲーミングアプリが動けば問題ない時代になる
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:21:06.21ID:ik1ba7Rc0
永続ライセンスって
なんだよ?
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-1Zm/)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:21:30.31ID:zVx3nwhFM
はあ?
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-Ypcy)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:44:56.23ID:IxmHr2PN0
莫大な運用コストの掛かる生成系AIサービス始めてしまったから
そのコスト分をどこかで回収する必要があり
OSのサブスクや広告事業拡大などいろいろ考えてるだろうね
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-osQ0)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:54:21.65ID:NvjLyQ700
>>1
やっちまったな
企業が脱Windowsに走って個人も追従するわ
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-osQ0)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:55:43.95ID:NvjLyQ700
果てしなく儲けようとした結果滅んだビジネスねサンプルがひとつ増えるだけ
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4e-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:57:58.81ID:LY+FaQ/o0
ヤフーショッピングで正規版windows10を買っている俺の誠意を無にする判断
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7640-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:58:25.76ID:JmuhB6uF0
割られまくるだろうな
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f60d-3CGx)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:01:00.12ID:zE8HZQgN0
長く使ってほしくないんだろうな
10で十分!とか
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdba-Uy6d)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:11:46.09ID:mmguH9SFd
>>488
そう思う
最近のwindowsなんて、昔から思えばライセンス認証ゆるゆるで、いつでもイメージDLできて、実質タダみたいなことをしてまでシェア維持しようとしてるのに、サブスクなんて真逆のことをするはずがない
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdba-Uy6d)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:15:48.14ID:mmguH9SFd
>>457
だからまさにofficeは既にサブスク版あるじゃないか

OSは実質タダでばらまくが、サーフェスとofficeで金を取るってのが今のMSのやり方
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdba-Uy6d)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:19:48.13ID:mmguH9SFd
今やMSはofficeだけの会社になってる

edge-bing-onedriveの周りが致命的にセンスなくてgoogleのシェアはとうてい崩せない
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-853m)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:19:49.69ID:NLdhWnpaM
自作PC民がコスパコスパとか騒げるのもOSのライセンス代払ってないからやろ
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdba-Uy6d)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:20:54.82ID:mmguH9SFd
>>509
7の正規ライセンス持ってりゃ10はタダだよ
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdba-Uy6d)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:21:43.10ID:mmguH9SFd
ハードウェアさえ対応してりゃ11もタダ
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-ue6g)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:25:04.94ID:Lb6/4GgJM
GoogleとAppleがコレやったら
阿鼻叫喚どころか地獄になりそう
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0387-EjsJ)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:26:04.32ID:BYR0oGVe0
無料だと思ってwindows11に更新してしまった負け組おるかー?笑笑笑
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdba-Uy6d)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:26:54.57ID:mmguH9SFd
>>512
こんなスレタイに釣られてるようだからネトウヨ>>485になっちゃうんだよ
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdba-Uy6d)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:28:47.15ID:mmguH9SFd
>>513
OSのサブスク化自体が妄想だって話をしてるんだが、頭弱い人なの?
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-vKG+)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:32:35.18ID:YdMyv9kk0
妄想記事でよくここまで盛り上がれるなw
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-Ypcy)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:33:23.17ID:IxmHr2PN0
もう今のMSは儲かるOffice縛りにさえ出来れば
面倒なだけで儲からないOS事業なんてどうでもいい
Officeの事だけ考えればどんなOSでも動く方が儲かる訳だし
これ大量買収してるゲーム事業でも同じ
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a6d-Roow)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:45:24.57ID:Qg1WQtHW0
>>510
WIN10のISO落とせないんだけど
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3627-DfZu)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:56:21.78ID:ZGHOplRL0
クレカ持てない無職はPCの大先生にすらなれなくなる時代
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7ce-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:58:06.08ID:UdKrWAtR0
緑:生産絞って値段吊り上げます
元青い鳥:何もかもろくでもない仕様にします、トップがネトウヨ界隈と仲良しです、
窓:月額課金にします
林檎:排他的極まりない仕様です

NASDAQって反社企業しか入れないのか???
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ac6-yF4w)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:07:21.08ID:6X/NI0690
Linuxで動くsteamのゲーム一覧を纏めてるサイトあったら教えて下さいマジで
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-tTkc)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:49:02.68ID:yT5H5xmY0
メックでもう良くね?
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-3sKl)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:21:51.28ID:H0r2RK6S0
ゴミOS
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-XwXv)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:31:46.11ID:7/C42C6A0
MSはPCっていう文明の産んだ代物にタダ乗りしてるだけの連中だな
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c76f-LDmV)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:51:55.52ID:i6S0g2Sp0
そんなことしたらGoogleの組み込み用と思われてた次期OS fuchsiaが突然デスクトップでも使いやすくしてシェア取りに来る、間違いなく
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b56-RyMx)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:48:08.11ID:m6Ex+nxI0
自滅しろ
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e18-Dl/Y)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:26:00.90ID:JggZ+2ro0
やっぱりな 何年か前から噂あったし
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3c9-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 22:30:10.89ID:Rf0lnkcw0
ぼくノートやタブレット以外だとWindowsの11が2台、10が1台で計3ライセンス持ってるけど
その内2つは8の時から無料で使いまわしてるやつだよ(´・ω・`) OSへの支払いあんまりしてなくてすまん
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbb-0GSK)
垢版 |
2023/08/14(月) 22:30:54.28ID:CX1n/+D7p
>>464
あれはたしかMacに似せてるというコンセプトだった気がする
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 22:41:45.34ID:sIzveza20
Linuxの方が快適だしWindowsなんてBIOS更新したらもう起動しないんだよね
何を送信するかも分からないしオンラインでは絶対使いたくない
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd5a-A7h5)
垢版 |
2023/08/14(月) 22:47:27.85ID:5UgOWe7dd
10年前のWin7ノートPCをSSD置換して
無料で10→11にしたばかりだが
MSさんありがとう😊
でもサブスク化したら放置🤪
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33a-Z+/T)
垢版 |
2023/08/15(火) 01:10:35.47ID:FAuqiETQ0
ケンモメンにOSを書く能力はない
誰かが書いたものに頼っている限り同じことが起こる
公共機関でもないあかの他人がなんの見返りもなく便宜を図ってくれることのほうがおかしいのだ
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a6d-Roow)
垢版 |
2023/08/15(火) 02:03:50.36ID:Aocpsomc0
>>534
まじかー、後でやってみるわ
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a70-Ohko)
垢版 |
2023/08/15(火) 02:30:07.23ID:RlcmpeJk0
課金しないやつには毎週アプデするから
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e18-Dl/Y)
垢版 |
2023/08/15(火) 04:54:16.55ID:wJP2kC4y0
年額1万以内ならwinにほぼ居続けるんじゃね
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6756-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:36:06.50ID:IsRv0ijv0
サブスティチューションが加速されるのか
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-7u4L)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:45.09ID:qlrVub4md
Linux行くわ
0554「」 (JPW 0H4f-4AdH)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:55:53.26ID:lpLQKJOJH
>>130
分かる
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-itt9)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:20:06.93ID:GiNV6zS3M
テス
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33a-Z+/T)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:21:28.29ID:ch5jHerC0
>>556
信じたらゆうちゃん事件だしな
サンドボックスで古いPCは使い物にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況