中世ヨーロッパ「悪い奴はバンバン処刑!w」平安日本「死刑はやめようよ。冤罪だったら取り返しつかないだろ」 [769931615]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
現代日本「死刑死刑死刑死刑教育教育死刑死刑死刑」
現代ヨーロッパ「日本の死刑制度は野蛮!廃止しろ!」
なぜなのか
https://greta.5ch.net/poverty/ バカジャップはいつも世界の半周遅れてる馬鹿仕草やるから
平安日本は朝鮮半島からお越しになった高貴な渡来人が貴族やってたからね
共産党と強い繋がりのある田村修は死刑賛成だったのだろうか
交戦権いまだに持ってるヨーロッパに言われちゃおしまいよ
中世日本でそれやってたの貴種相手だろ
そこらの一般人は速攻でもののふに殺されて道の傍らに腐るまで放置だよ
高級身分への死罪がなかったのは怨霊が怖かったのと血を穢れとしたからだったかと
あと庶民に関しては多分殺しまくってた
死刑が成立するのは人権があるからであって、ジャップ殺してもそれはただの害猿駆除であって死刑は成立しない
ゼレンスキー(2019)「パシンスキーは犯罪者!」
ゼレンスキー(最新)「たすけてパシンスキー!」
こういうこと
「平安時代 死刑」でググって出てくる本の内容説明が↓なんだけど…
> 平安時代、薬子の変を最後に天皇の裁可による死刑は行われなかった。
>だが、平将門のさらし首などの記録から、タテマエとしての死刑忌避と実態としての死刑があった真実を究明。
>今日の死刑制度議論に一石を投じる書。
amazon co jp/dp/4642057978
江戸時代には懲役刑という概念はなく未決囚のみが牢に入ったが庶民が牢に入ると生きたまま釈放されることはほぼあり得ず
事実上逮捕=処刑であったという事実はあまり知られていない
日本は昔から野蛮な国なんやで?
お前らだって、安倍死刑!岸田死刑!竹中死刑、上級国民死刑!
っていつも叫んでるだろ
>>18 おかげで江戸時代は異常に治安が良かったからね
>>16 江戸時代も同じやで、明示的な死刑には将軍の裁可が必要で奉行権限で処刑は出来なかった
そのため殆どの囚人は判決前に牢屋で殺されていった
囚人が生きたまま釈放されることを幕府は想定しておらず牢の中は囚人に自治を指せる完全な無法地帯で
一定以上の人数にならないように自主的に殺人が行われて調整されていた
平安時代は何より祟りを恐れていたのだよ・・・
天災や疫病は怨霊の仕業というオカルト思想
デーモン小暮みたいな芸人が、中世のヨーロッパに居たら、即効で処刑されていただろうな。
怨霊信仰だよ
日本人は悪い出来事は全て祟り 怨霊の仕業だって思ってる
特に無実の冤罪だとその傾向が強い
仏教だの外からの宗教を取り入れたのは怨霊鎮魂のため
でなきゃ政変で負けた菅原道真が祀られるわけない
天皇が滅ぼされない理由がない
平清盛の首塚が残っている訳ない
江戸時代が残酷さにおいては抜きん出てるな
平安時代よりもある意味民度は退化してる
湯起請・鉄火起請という迷信で裁く制度があった反知性ジャップ
動物裁判は分からんな
毛虫に破門状送ってどうすんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています