映画『バービー』日本でも1位の好スタート! [955949967]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本に先駆け全米公開されていた映画『バービー』。週末3日間の興行収入1.55億ドル(約218億円)を記録し、日本でも大ヒットした『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PARTONE』を越え、2023年に公開されたすべての映画でNo.1となるロケットスタートを切った。
また、現地時間8月13日(日)の時点で全世界累計興行収入は12億ドル(約1728億円)を突破!公開からわずか17日で10億ドルに到達し、『ハリー・ポッターと死の秘宝PART2』(19日で到達)を抜いて、ワーナー・ブラザース映画史上最速のペースとなった。今年公開作の全世界累計興行収入ランキング2位にすでにランクインし、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(14億ドル)の記録も目前に迫っており、全世界で驚異的な大記録を打ち立てている(※数字は全て BoxOfficeMojo 参考)
そして、ついに8月11日(金)より待望の日本公開がスタート。『君たちはどう生きるか』『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』など既に年間のTOP10の興行収入を記録している大作がひしめく中、週末の興行収入は3日間で1.9億を突破し(初週3日間興行収入 190,939,600円、動員126,916人)堂々の1位を記録。
劇場には10代後半から20代の女性が中心に映画館に訪れ、都内の劇場では公開初日は満席となる劇場が続出。すでに「アカデミー賞間違いない傑作!」という声も出ており、主演のマーゴット・ロビー、ライアン・ゴズリングの演技を称賛する声に加え、「想像を超える面白さ!」「まさかバービーで涙するとは…」「文句なしのエンタメ作品!」など、これまでの映画『バービー』の想像を超えていく称賛の声があふれており、2023年の見逃せない1本になりそうだ。
さらに、興行収入の構成比率において東京ではなんと2023年に公開されたワーナー・ブラザース映画作品の平均の200%を記録。トレンドに敏感な若年層の動員を中心に息の長い興行になりそうだ。
また、映画『バービー』関連商品の完売が続出。映画版のドールは、発売から10日足らずでメーカー在庫ほぼ完売となっている。OPIが発売したバービーとケンをイメージした9色のネイル商品は7月1日に発売し約1か月で完売。アパレル商品も絶好調で、ZARAは発売後約1か月、クロックスのコラボ商品は、発売後約2週間で完売するなど映画以外でも大ヒットとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe222a0241e9496d6f1c66324ec569d469bedabe ポリコレガー言ってる奴は一生美少女動物園のジャップアニメ見てな
バービーに真珠アクセ付けて燃やしてパールハービーにしてやれ
>>2 今週の動員ランキングはお盆休みに突入し、『キングダム 運命の炎』(東宝/ソニー)が週末3日間で前週を上回る動員40万1400人、興収6億200万円をあげ、3週連続1位をキープした。
1.9億で1位になれると思うか?
まあ何を信じるかは君の自由だ
ハリウッドは出演者の黒人と黄人は皆んな美形で、白人は皆んな不細工という作品を作れ。
フェミババアのスレタイ速報に騙される馬鹿も今すぐ死ね
>>2 リトルマーメイドは赤字の爆死だけれど
バービーは既に黒字だぞ
今回の炎上抜きにしても
日本じゃ人気のない人形の映画なんて見るわけねえだろ
コメント欄でも何人にも嘘と指摘されてる
削除してお詫びすべきレベルの記事
嫌儲ですらフェミホルホルできなくなったら終わりだぞ
デマ捏造はすぐにバレる
>>17 新作の中で1位とかいうからくりだろうなあと思ったらそれすら2位で草
マジで何が1位なんだよ
え、嘘なの?????
子供みたいな嘘のつき方するなあ
バービーは炎上で知名度を大幅に上げた
日本じゃ公開前は知名度全然だった
韓国と日本がそろって爆死
さすが兄弟そろって人権土人国家
こういう映画は受け入れられないよな?
ちなみにベトナム(社会主義国家・共産党独裁)では上映禁止
価値観共有してて喜ばしいな?
『君たちはどう生きるか』『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』など既に年間のTOP10の興行収入を記録している大作がひしめく中、週末の興行収入は3日間で1.9億を突破し(初週3日間興行収入 190,939,600円、動員126,916人)堂々の1位を記録。
これ他の制作会社から訴えられるだろw
普通に面白かったわ
弱者男性へのメッセージ性も強くて刺さるのでオススメ
>>1 >さらに、興行収入の構成比率において東京ではなんと2023年に公開されたワーナー・ブラザース映画作品の平均の200%を記録。
擁護が苦しすぎる
バービー爆死しているのにwww
スレタイに騙されている情弱さんwww
悪のケンモメンがまた嘘スレタイで釣ってるよと思ったら元の記事がこのタイトルかよ
>>37 迷惑なんで若い女性には関わらずひっそり生きて下さい
そうすればこちらもあまり悪く言わないようにはしますので
動員も興行収入も爆死してるのに一体何が1位だったのか?
自業自得じゃね
原爆あおりしなけりゃキラキラ系が見てくれただろうに
こんな映画から女性や社会について教えてもらわなあかんとか左翼は大変やなあ
ジャップは白人男女を見るのが好きだからね
内容とかどうでもいいんよ
日本や韓国で爆死しようがバービーは既に黒字の映画だからどうでもいいのでは
むっちゃ面白かったぞ
コメディ映画として単純に面白い
>>1 同時期に公開された映画の中で週末の3日間を切り取って1位ってことか
擁護に無理があり過ぎ
>>58 いやどうでもいいでしょ
日本が最後の砦だったリトルマーメイトとは決定的に違うぞ
バービーの大ヒットで世界中で広島大虐殺がネタにされまくるやろな。
>>60 まぁそもそもバービー人形が日本でウケてないし
メイン市場には考えてないだろうな
>>17 ペニス押し付けるみたいに事実を押し付けるのやめてください
女の子に嫌われますよ
>>60 TLMとエレメンタルは日本での興行収入良かったから
なんとか損益分岐点に到着できるんじゃないかって言われてる
>>60 いやいや、億単位の話なんだからいいわけないだろw
経済感覚ないとかってレベルじゃないだろw
とんでもねえ記事だな
ミスリードとかでもなく完全な嘘って
虚構新聞的なナニカと思ってたら運営会社が徳間書店で草
本作ももちろん見るし
オッペンハイマーもぜひ劇場公開してほしい
バービー作った人たち、ジャップのために作ってないでしょ……
バカじゃねーのこいつらって思ってるよ
記事の嘘はさておき
お盆休みのかき入れどきでこの数字はイマイチと関係者もコメントしてる模様
既に大幅な黒字が確約されている以上
バービーが日本や韓国で盛大に爆死してもダメージなんかないぞ
>>76 批判は日韓からだけじゃないし、このミスがなければ今より120%はアップしてたんだよ
>>77 現に黒字という事実がある以上たらればで語っても意味がないしな
>>2 日本でも週末公開作品で1位の好スタート
「週末公開作品で」
既に公開された作品は除いて、1位
キングダムや君生きは除いて、1位
大爆死だよ
>>74 ビジネスだよ?
もう成功報酬もらってるよ
ジャップが見るかどうかなんてどうでもいいの
どうせお前も見ないだろ?
>>80 売れたらさらに報酬は入るんだよ?
幼稚園児??????
日本でヒットしなくても既に海外で大ヒットしてんじゃんw
バービー自体日本では人気ないから日本市場なんか眼中にないだろ
>>78 意味が分からん
君多分だけど何やってもうまくいかないタイプだよね
たまたまうまくいったら振り返りや分析なんか絶対にしないでしょ?
構造として1位とかになればいいってものじゃなく、1円でも多く稼ぐっていう勝負なんだぞ?
>>82 海外での批判で炎上してたんだぞ
これがなかったらさらにヒットしてたんだぞ
こんなこと言うのも言われるのもおかしいけどな
幼稚園児なのかよお前らは
>>81 お前が心配しなくても
女監督作品としてもバービーは歴史的大ヒットだから
>>64 一方その頃リカちゃんは
tps://pbs.twimg.com/media/F3WyKWwbAAA_9v0.jpg
>>85 会話になってないよ?
女監督とかなんとかの話なんて誰もしてないし、1セントでも多く稼ごうとしてるのに別に数億逃してもいいやwなんて思うわけないだろw
知的障害かよw
>>87 この選択の是非はどうかって話してるのにたらればって頭おかしいの?????
>>90 >これがなかったらさらにヒットしてたんだぞ
検証のしようがない無駄な事だって言わないとどうやら分からない子らしい
>>91 炎上して数か国で上映禁止になったりしてるよね?
検証のしようがないって全然しようがあるでしょ
週末公開作品1位って・・
こんな指標を謳い文句にする記事初めて見た気がするw
しかも記事本文中には単に「堂々の週末1位」としか書いていないから読者を誤認させる気満々じゃん
こういうミスリード狙いの提灯記事書くようなメディアは信用されなくなるのにようやるわ
>>96 そもそもバービー人形なんか日本では人気がないからな
>>17 の奴は動員数だから興収ではリボルバーリリーに勝ってるんじゃね
たぶんだけど
綾瀬はるかのリボルバーリリー以下
2週目トランスフォーマー以下
>>81 お前みたいなヨワオが契約内容知ってるわけないだろ?
笑わせんなよ
ネトウヨYouTuberでも見て寝ろ
お前がどんなに否定してもバービーは売れる
作ってる奴らはお前とはステージが違うんです
そんな年齢まで生きてるんだから自分の位置はわかるでしょ?
そもそもジャンル的に洋画コメディが日本でヒット作が出た記憶ないわ
ジムキャリーとかミスタービーンも映画興収では当たってないだろ
トランスフォーマーてまだ新作やってたんだよく続いてんなあ
ファン獲得に大成功した実写化か
>>104 制作費150億かかったから全然回収できそうにない
宣伝費は今回掛かってないけどあんま
>>105 嘘だろ2時間アニメでそんな掛かってんの
>>100 何言ってるかほとんど分からんけどさ
とりあえず、じゃあどういう内容だとお前は思ってるの?????
その契約してってのは俳優とかでしょ?
しかも俳優とかもテレビ放映されたり再上映されたら報酬入るようになってるんだよ
ガチでコケてて笑うわ
原爆をネタにして夏に日本で売ろうとか無理に決まってる
始まる前に終戦だわな
こんなもんに魂売ってジャップ叩きしてるポリコレリベラルはもう終わりだよ
アメリカにパールハーバー映画を売ろうとするみたいなものだもんな
それだけだったらあれは間違いだったって方向だったら「いいだろけどちゃかしてんだもんw
そりゃ普通の感覚ならいい気はしないだろっていうw
>>108 市場が小さい日本なんか眼中にないよw
もう後がなかったリトルマーメイドじゃあるまいし
だから原爆ネタで馬鹿されてるという事実にいい加減に気がつけ
>>110 まだ言ってんのか
頭わりいなあ
日本じゃなくて世界中から非難されて別の理由でも数か国で上映禁止にまでなってんだし、人口で言ってもヨーロッパ諸国に比べて多いんだし、失ってもいいやと思ってたわけじゃないに決まってんだろ
「週末公開作品で1位」とか謎のランキング作って1位アピールしてるけど
それすら嘘って指摘されてたな
トータルだと8位とか
週末公開作品でもリボルバーリリーの方が上なんじゃないの?
一応勝ったのか?
それにしても普通に公開中の作品にボロ負けなのにひでえ誤認記事だな
>>110 なんで反省も贖罪もしてない実行犯のアメリカ軍には怒らずにバービーなのかわけわからんわw
>>114 >>115 ギリギリ嘘じゃないぞ
「今週公開作品(新作)」の中で「興行収入」が1位ってだけだ
これが「動員数」だとリボルバーリリーに負けて2位になっちゃうんだけど
>>116 少なくとも大々的におちょくるネタにはしてないからでしょ
今アメリカ軍が同じことをすれば間違いなく大炎上するでしょ
>>112 トップガンマーヴェリックも台湾絡みで中国市場を失ったけど大ヒットしたし結果オーライでしょ
>>119 不可避な犠牲だったんならしょうがないけど、そうじゃないなら反省すべきでしょ
中国を失わなければおそらく映画史に残る興行収入になったわけだし
というか仮に不可避に見えたとしても本当に解決方法はなかったのかよく分析すべき
数十億の違いが出て、それで何百人何千人の生活がかかっているんだからまあオッケーでしょは駄目だよ
>>110 アメリカが巨大なだけで日本は普通にアメリカ、中国に次ぐ第三位の映画市場だよ
他の先進国もそんなに強くない
>>121 バービー憎しがすぎてめちゃくちゃバカなことやり出してるの笑う
Googleのバービーでの検索画面は原爆の爆発ってマ?
>>120 まだたられば言ってて草
マジで頭悪いなコイツ
>>113 日本はリカちゃん人形だと元から言っているが文盲か
>>126 たらればの意味分かってる???
その選択は正しかったのかどうかってのはたらればとは普通言わないよ
お前が言ってるのは反省なんかしたら駄目だってことだろ
結果に関わらず反省や分析はするのが当たり前なんだからな?
>>128 >中国を失わなければおそらく映画史に残る興行収入になったわけだし
これが「たられば」な 勉強になったね
>>129 あのさ、まず前提としてあの原爆コラボは間違っているってことを話してるんだから、それはたらればとは言わないよ
あれは一般的に回避可能どころかそれを行うことがまったく理解できないもので不運な事故とかじゃないんだからたらればとはまた違うんだぞ
お前が言ってるたらればってのはある程度結果がでれば別に分析も必要ないでしょってことだけどそんなわけないでしょ
それに世界中で批判されてる問題のあることなんだから興行がよければいいって話でもないし
>>124 お前は見てもいない好きでもないもちろん製作者でもない映画の興行を心配している
傍目に見るとバカそのものだ
>>131 興行がある程度出てればいいじゃんって言ってるからその見方で言ってもそれは違うよってことを言ってるんだよ
それとその映画が嫌いだったりしてもスタッフが憎いわけじゃないよ
ひでえ記事だなワーナーがこんなウソ書かせてるのか?
>>132 だから好きでもない見てもない製作者でもない映画になんで「それは違うよ」と言ってるのかってことだよ
そのレスからも自己客観視ができてないことがわかる
お前は「日本の映画市場は小さいしこの映画は日本市場捨ててるだろ」ってレスがあったらいつでもシュバっていって「それは違うよ」と言うのか
見てきたけど普通に面白かったよ
好きな映画ダークナイトとか言ってるケンモ向け映画だったわ
アバター2も反捕鯨描写あったし日本市場重要視されてないのかな
最近の日本人邦画アニメばっか観て洋画あんまり観なくなったしな
>>135 草
ケンがやりたいことは笑ったわ
あと創造主が与えた役割すら降りて自分の人生を生きていくといういい映画だったね
昨日スレが立ってた冒頭のパロディも全て皮肉となっている構成も良かった
反ポリコレネトウヨアンチフェミさんどうすんのこれ…
>>61 南京にはなれない
なぜならリメンバージャップだから
>>137 バービー人形も足蹴にされてたり改造されたり散々だったね
>>140 そもそも日本の実写映画ファンってサヨクが主体で、
彼ら日本サヨクは米民主党の支持母体であるハリウッド映画を愛好する人々でもあるけど
その日本サヨクが唯一ハリウッドと価値観を異にしているのが原爆だからね
日本サヨクの建前(本音は別にしてw)とハリウッドの原爆に対する考えは対極にあるから
元より実写映画を好んで見る保守派が少ない上に
頼みのサヨク客も呼べないのでは日本市場における興行的惨敗は当然だろう
しかしもしリボルバーリリーが「今週末公開作動員数1位!」なんて公式アカが宣伝したり提灯記事が出たら嘲笑一色でしょ
しかしバービーの場合訳の分からん擁護が湧くのが面白い
観に行った上で俺は面白かったのいうのはもちろん自由
しかしこの手のアホな擁護する奴は多分観に行ってすらいない
単にジャップポリコレ煽りがしたいだけ
明るい感じで狂ってそうな内容ぽいからジョーカーより見れそう
バーベンハイマーの件がなくても日本じゃコケてたと思うぞ
バービーの映画の時点て見たいと思われないし
内容的にも陽キャの押し売りみたいな感じで今の日本人の肌に合わない
ケンモメンにはウケそうな映画だけどな
少なくともクレしんよりは
理系女子を「ダサピンクwww」と叩いてたフェミニストが喜々として蛍光ピンクファッションで観に行って草
>>145 同じポリコレでもリトルマーメイドはヒットしたからな
>>1 八位で草
ワーナーに金でももらって書いたのかってぐらい現実とのギャップがある記事だな
>>152 普通にワーナーに金もらったんだろ
公式でも週末公開作品興収No.1って使ってるし
他の会社の記事なのに特殊な同じフレーズ使ってるから
>>1 8位スタートの大爆死で草
来週にはランク外になってそう
日本でバービーがヒットしなかった理由の考察記事
絶対に違うのに原爆を理由に求めようとする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています