【今の内に変えとけ】povo2.0の物理SIM再発行が有料に 料金は3850円 [413924294]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
mvnoのsim再発行って1000円が多いのに3850円とか振り切ってきたな
おまえらTwitterとかみたいな認証にスマホ番号が必要なやつ番号どうしてる?
日本通信の290苑のやつに使用に
コスト削減させるべき
国民は疲弊してるのだから
ただの通信インフラでぼったくられるてるのはそろそろ許れないよ
ぼっったくりインフラ企業は潰したほうがが経済にとってもいい
>>4 Twitterの認証なら海外の安いsimの海外番号で認証通す方法はある
今UQの3GBで993円だけどpovoでこれより良いプランある?
>>9 あれエラー吐き出すんだけど、まともに使えるやつあるの?
esim.meってどうなの?
使用者どれくらいいるんだろ
>>4 どうするも何も携帯回線契約してるならSMSくらい使えるやろ
今のうちに切り替えたほうがいいか?
esimのままでいいか?
povoならeSIM一択
クイック転送にも対応してるし、
>>24 eSIMからeSIMは手数料無料だっけ?
そのうちとられるか?
esimは機種変が面倒臭すぎる
新規審査と同じ事しなきゃいかん
で、結局物理simに戻ったわ
>>24 そーなの?
物理にしようか迷ってんだよなあ
eSIMの別機種に変更で金取り始めたらキレる
ガソリンぶっかけてやる
このクイック転送ってやつ iPhone だけなのか
>>26 esimは同じ端末で何度も入れ替えるとesim入らなくなる不具合があるっぽいので物理simが安定すぎる
ああ、チーズロイドはクイック転送対応してないのか笑
大人しく物理でも使ってろ藁
なのに解約したら「捨ててください」
金を回収しろ😡😡
先月povoにMNPしたけど物理SIMにしたわ
2chMate 0.8.10.168/Google/Pixel 7a/13/DR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています