X



警察、景品交換所の経営者が警察OBではないパチンコ店を「釘曲げ」と「三店方式違反」で次々と摘発 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03dd-q8MG)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:36:52.49ID:mVuzSFiL0?PLT(12015)

【レポート】パチンコ釘曲げ事案では多くが閉店に 昨年の摘発事案に行政処分
https://web-greenbelt.jp/post-74440/

■違反事案をあわせる傾向

一方、昨今の摘発事案の傾向について、風適法問題に詳しい株式会社のぞみ総研の日野考次朗氏は、「昨今の摘発では、釘曲げと自家買いといった2つの違反事案をあわせる傾向がみられる。捜査対象者が多くなっている点も気になる」と指摘している。

その背景として考えられるのが、警察による手堅い捜査だ。
1つの事案について、証拠固めや矛盾点がないように詳細に捜査をしていく中で、他の違反事案が見つかるケースがあるという。

新潟県のケースでは、釘曲げの捜査を行う過程で自家買い行為が発覚し、宮城県の事案では釘学校の社長らも書類送検された。

(抜粋)
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03dd-nswu)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:37:05.25ID:mVuzSFiL0
三店方式にまつわる業務は、東京ではパチンコ業者が作った東京商業流通協同組合、東京ユニオンサーキュレーション株式会社が担っており、実はこの組織に、多くの警察OBが天下っているのだ。

日本全国でパチンコの違法状態が放置されている理由は、他でもない警察が換金業務を牛耳っているからです。
換金所は1店舗につき1カ所あるわけですから、膨大な数になる。
年間何回も(警視庁の人材情報センターに)求人票が出るくらい、人員が必要になるんです。
警視庁に出された求人票には『暴力団排除』という目的が謳われていたりしますが、もともと暴力団はパチンコにはほとんど関与していない。
要はパチンコ店が『自分たちに換金をやらせれば、賭博罪にはとわないよ』ということですよ

https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_200810_post_1040/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況