X



【悲報】日本、名目GDP+12%、実質GDP+6%でいきなり高度経済成長が始まってしまうwwwwwwww [894155574]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec7-ahQf)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:34:44.10ID:rUo7EJV10?2BP(1000)

名目だと+12%だよ
高度成長期の始まりである
神武景気、岩戸景気に並ぶ卑弥呼景気と言って良いだろう

GDP年率6.0%増 4~6月輸出伸び、3四半期連続プラス
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA141P70U3A810C2000000/

名目GDPは年率12・0%増
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/1088393
0901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd1-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:56:52.83ID:LbdVre610
GDP世界4位転落確定
さて、インドはどうかなっと
0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d6-Y44v)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:57:07.91ID:j7OaVKjk0
個人消費が前期比0.5%減、設備投資は0.0%増。輸出は3.2%増、輸入は4.3%減だった

設備投資0%って…
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-Uqm6)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:57:44.79ID:i3qbyxzWH
>>901
インドも今爆伸びしてるからな…
50年早く生まれたかった
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd1-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:58:02.59ID:LbdVre610
インド統計・計画実施省(MOSPI)は5月31日、2022年度(2022年4月〜2023年3月)の実質GDP成長率(2011年基準)推計値を前年度比7.2%と発表した(添付資料表1参照)。新型コロナウイルスの影響を受けた前年度からV字回復を果たした2021年度の成長率9.1%と比べると伸び率は鈍化したものの、年間GDP総額は160兆642億5,000万ルピー(約272兆1,092億円、1ルピー=約1.7円)となり、過去最高になった。

-------------------------------
これ日本はドイツ・インドと同時に抜かれるわwww
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd5a-wOpt)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:58:30.27ID:+/5SyyTfd
>>886
だから途上国のようになる
メキシコやブラジルはApple Storeあるし富裕層と二極化してるが貧民は買えないし中古品や型落ちをSNSで個人売買か先進国からの観光客から盗む
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-F04V)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:59:08.40ID:iWaa5TXzM
ドルレートにしたら悲惨だけどな
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd1-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:59:20.98ID:LbdVre610
2021年 +9.1%
2022年 +7.2%

これ無理や
一気に日本の総GDPの順位は5位に転落や
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9afd-po/e)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:59:40.99ID:InA7ug8U0
>>871
トップ3と違って4位以下は上より僅差で多くの欧州国がいるからこのままだとさらに順位下がるんだろうな
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:59:43.47ID:Q1VX/mMx0
>>884
マクロ経済学は一応やったからまだかろうじておぼえとるで
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a53-vKG+)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:00:04.61ID:HV8ueKle0
>>841
そうなんだけど、極端に良く見えたり、悪く見える数字が見出しで踊ってもつられないようにしましょうねって感じ
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd1-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:00:35.54ID:LbdVre610
もうアップル製品使うのやめて富士通のアローズにしてくれ
我慢しろ
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d6-Y44v)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:00:58.41ID:j7OaVKjk0
ドイツに抜かれても白人だしで強がりを言うだろう
インドに抜かれても人口違いすぎで誤魔化す
でもインドネシアに抜かれたらショックでかいだろうな
今のペースだと時間の問題なのがまた
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-wOpt)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:01:55.20ID:A0FnMMzVd
ドル円思いっきり上げてやるって世界の圧力を感じる
テクニカル的にも大三角抜けてこの国は終わり
150円どころか年末想定レートは予想通り176円の節目だろう

もう全て時遅し
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:01:59.44ID:oQcsjgva0
>>759
インフレは良いことずくめだよ
人々がたとえ自発的に職場から離脱しても、働きに出ざるをえなくなって失業率が下がり
政府も借金が実質目減りしていき、税収は増大していく
そして不労所得で生活していた者たちは、何の労力もなくインフレ以上に資産が膨らんでいく

ほら、みんなハッピーになるでしょ?
ちなみにこの状態は、ケインジアンと新古典派総合は絶対認めない概念だが強制貯蓄が発生し
利潤低下とか国家衰退を招いているんだけどね
でもこの世の経済学者ってのはケインジアンと新古典派総合の子供たちだらけだからなあ
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-Yy1j)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:02:03.70ID:jB52ngcRp
>>899
たし🦀
今はまだ余力があるから高い!高い!って笑ってるけど
将来的にはアレもコレも買えなくなって行くんだろな
0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-Uqm6)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:03:15.88ID:i3qbyxzWH
>>921
まぁ外国産買えなくなったら内需増えるでしょ…
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd5a-RaLK)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:03:55.03ID:j9xm0mIsd
>>900
それどういう意味?
全世界で共通の値段で売られてるってこと?
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd1-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:04:14.86ID:LbdVre610
インドの名目GDP(USドル)の推移
3,736.88 単位: 10億USドル

インドの一人当たりの名目GDP(USドル)の推移
2,601.36 最貧国認定

インド、最貧国なのにGDP世界4位行くぞ!?
インド・ルピーって今上がってるんだっけ?
じゃあ今年〜3年後に日本はインドにも抜かれる
さようなら、経済大国日本www
まあイタリア、フランス、イタリアも同時に沈むけどw
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:04:29.67ID:Q1VX/mMx0
輸出増
内需低迷
在庫増加

円安からのゴミで草
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd1-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:06:10.32ID:LbdVre610
>>925
あのね、ビックマックって世界共通の商品なので
物価指数としてビックマック指数ってのが使われるの
分かった?
2倍価格が違うのでは?
NYだと3倍違うはず
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-myx0)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:07:00.69ID:+K+NhhxL0
>>914
これからのアジアは中国、インド、インドネシア3兄弟の時代だよな
アメリカの子分のジャップは蚊帳の外
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9afd-po/e)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:08:09.98ID:InA7ug8U0
>>903
そら人口動態見て成長見込めない国内向けに誰が投資するんだって話だな
あんな金利下げて通貨価値落としてじゃぶじゃぶ金刷って投資促進といいつつその実態は最初から外資に日本の貯金を流す目的でしかないからこうなる
マジでツボの思い通りに事が進んでる
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-Bj5C)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:08:42.79ID:OQVMNuSn0
終わりだよ
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rmoE)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:12:11.84ID:Z+hOeflOa
>>1
慶応の教授とシンクタンクの研究員が揃って国内の経済状態は良くないとコメントしててワロタ
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:13:29.73ID:Q1VX/mMx0
https://i.imgur.com/j9ACCNp.png
ほかでみたけど内訳見たらほんま円安輸出と国内消費低迷コンビネーションじゃん
0943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd5a-RaLK)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:14:02.94ID:j9xm0mIsd
>>929
そうでしょ?
それを理解してないのが
>>935これ
0945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-nMW2)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:15:04.43ID:o6bR+U8ka
やはり高橋洋一先生が正しかった
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:15:18.82ID:Q1VX/mMx0
外で稼いで国内に持ってくることでむかしはJカーブ効果とかあったけどもうないだろ
0947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-sYMB)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:15:29.88ID:l41i0tQnM
>>941
経常収支の概念しらなさそう
0948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-7s+B)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:15:47.59ID:iUoU47j5M
Jカーブ効果が日本だと死語かと思ったがワンちゃんあるで
0950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-XgOi)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:15:58.91ID:yoGibCDoM
>>929
でも、欧米諸国では年の半分がニコイチキャンペーン(実質半額キャンペーン)やってるから、そこら辺の事情は勘案されてないんでしょ?

ハンバーガーの値段見たら
アメリカが1ドル
イギリスが1ポンド
ドイツが1.3ユーロ
日本が240円
だから、日本だけ飛び抜けて高くなってる
0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a44-lLV0)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:17:44.07ID:x5+yIxo+0
実質賃金が連続でずっとマイナスなのにGDPは+12%とかもう参考にならんな
0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb3d-CM8m)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:18:06.58ID:RHnBWL+50
>>943
ごめん俺は健常者だから
お前の考えが理解出来ないわ
円安になると日本側だけ価格が上がるんだから
為替で補正したビッグマック指数の差は縮まるだろ普通に考えて
アメリカではドル、日本では円で売買してるんだから

↓の計算式教えて?

859 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd5a-RaLK) 2023/08/15(火) 11:45:57.72 ID:j9xm0mIsd
>>851
ごめん
ドル円相場を今の相場に修正したら2.01倍だった
0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rmoE)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:19:17.99ID:Z+hOeflOa
>>933
だから政府投資しかないんだけどな
民間が投資しないのは合理的行動だから

日本の企業に思うのは利益の奴隷すぎるというか、
外資系だと日本法人にちょっとでも利益が出るとすぐ何かの手数料だとかいって
本国へ持っていってしまうのに、日本は現地法人で利益上がったら現地に再投資してる
わざわざ金持っていって現地の経済活性化させてるだけで、まぁ悪いことじゃないけど目的見失ってないか?と
本来国内で稼ぎづらくなったからリターンの見込める他国で稼ごうという話だったはずなのに、稼いでも国内へ持ってこない

まぁ政府主導になるとなし崩しで変な案件が大量に実施されまくるようなのはどうにかしないといけないけど…
0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:20:20.24ID:Q1VX/mMx0
国内に持ってこないんだから円高に振れないだろ?
0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rIzG)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:20:32.33ID:4iEYyO05a
>>944
高付加価値商品を捌かなきゃ高くならない
円安だからで売れるもの売っても日銭を稼ぐレベルで豊かにはならない
それはつまり私達の商品の利点は私達の人件費の安さですよーってこと
日本はそこのスイッチングに失敗したの
0959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rkUV)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:20:52.97ID:9FXo0YhFa
>>921
ちょっと高くても国産買いたいのは衣食住に関するものばかり
家電とか高度な技術を使ってる製品は海外産のほうが魅力的になってる🥺

20-30年前から逆転してしまった感じ😭
0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9afd-po/e)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:20:59.95ID:InA7ug8U0
>>944
いや内需は大事なんだが見かけの数字の成長ありきの思想をしてると物事を見間違う
GDPなどという数値を増やすことだけに熱中したせいで外需それも観光業みたいなのばっか増えて日本人の生活はシュリンクし続けるだけだ
国内が大きく成長しないことを前提とした次に向けた防衛戦が大事だったのだが国民がギャンブル的な成長思想を持ちすぎていた
0963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdba-wOpt)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:22:20.71ID:SNflI38zd
>>941
輸出では限界がある
もうこの国は外資まみれで植民地だから

https://i.imgur.com/UZQb99u.jpg
https://i.imgur.com/Nzdd1Tw.jpg

外資に搾取されてジャパン終わりそうらしい。中国がめちゃくちゃ自国のハイテク産業を育成したの近くで見えてたわけだから、ただの馬鹿だよね。

Amazonプライム年会費値上げ「仕方ない」と感じても、それでは済まない日本の懐事情。外貨流出が…
https://www.businessinsider.jp/post-273844

https://i.imgur.com/wMzqeXd.jpg

前掲の【図表2】を見れば分かる通りだが、日本のサービス収支はインバウンド需要が何かの理由で減退すれば(つまり、旅行収支黒字が失われれば)急拡大する可能性が高い。

そのように拡大を続けるサービス収支赤字と、従前から存在する貿易赤字が重なり、(外国企業の株式配当金や債券の利子、日本企業の海外法人からの利子・配当金など)第一次所得収支の黒字でカバーできなくなった時、日本経済の発展段階は新しい局面に入ることになる。
0964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-BcgO)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:22:27.28ID:TeObFJAWr
第一生命経済研究所の新家義貴氏は「成長率は高いとはいえ、喜べる内容ではない」と説明する。物価高の影響で食品などモノの消費が弱い。サービス消費もコロナ禍からの正常化で期待されていたほど強くない。輸入の減少も「内需の弱さの裏返しだろう」と指摘
0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:24:13.87ID:9rJQsMGja
これで躍進なの??
0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-iDPL)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:24:41.16ID:z86pKo5pd
自民党には日本人全員、すっかり騙されちゃったよね。
0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rIzG)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:24:58.41ID:4iEYyO05a
>>955
自民と民主の政権の最大の差は最後の一文のところでしょ
価値ある事に金を使えるかどうか
自民になってからはとにかく金を回せと実りのない所にダラダラと金を費やして無駄にロスしてきた
東京オリンピックの醜態がその集大成
0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-QxwM)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:25:03.83ID:bMmHoqnta
鳩山超えあるな


日本の実質経済成長率(失われた30年編)

1991-1992 宮澤政権 年間平均成長率 2.14%
1993 細川政権 -0.52%
1994-1995 村山政権 年間平均成長率 1.75%
1996-1997 橋本政権 年間平均成長率 2.05%
1998-1999 小渕政権 年間平均成長率 -0.8%
2000 森政権  2.77%
2001-2005 小泉政権 年間平均成長率 1.19%
2006 安倍政権 1.37%
2007 福田政権 1.48%
2008 麻生政権 -1.22%(リーマンショック)
2009 麻生政権 -5.69%(世界で最大ダメージ)
2010 鳩山政権 4.1%
2011 菅政権  0.02%(3.11)
2012 安倍政権 1.38%
2012-2020 安倍政権 年間平均成長率 0.4%
2021 岸田政権 2.15%
2022 岸田政権 1.08%

<出典>
IMF - World Economic Outlook Databases (2023年4月版)
0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd1-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:25:36.11ID:LbdVre610
インドネシアの前にロシアが急激に天然ガス輸出で成長してるから
下手するとロシアにも抜かれるのかもね
0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-msRY)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:26:09.63ID:+u7ne55u0
今度は何を改ざんしたんだ?
0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rmoE)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:26:13.48ID:Z+hOeflOa
>>944
あんまり関係ない
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-851.html
>短期的には、円高→輸出減も、円高→輸出増も、両方存在
> 円高だから輸出減、円安だから輸出増・・・これらを、神話といいます。

為替相場は、資本取引(株や社債、国債、預貯金)で決まります。
“実物取引(輸出入)で決まるわけではありません。”
(資本取引と実物取引のレシオは)100:1になっています

今の為替は金利差なので、日本経済が金利が上げられるほど体力がないことによる
それは弱い内需、減ってる輸入に如実に現れてる
0973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd5a-RaLK)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:26:13.64ID:R0kR04Q7d
>>953
なんで日本だけあがるの?
通貨はどっちかにしないと比較できないんだよ?
0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:26:35.83ID:Q1VX/mMx0
>>971
円安で極端な下駄が
履かされただけ
0976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fab9-uqZS)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:28:07.02ID:6A+l7Csi0
リベラル怒り狂ってジャップ連呼してそう
0979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9afd-po/e)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:28:16.02ID:InA7ug8U0
>>955
まあある意味アメリカと似てて多国籍企業のグローバリズム思考に完全に染まってて日本国内の成長に寄与することを考えないアホ国民の国だからな
そこで儲けとか資本主義的思想をいったん置いといて国民が求める本来の価値とは何かを考える必要があるわけだ
資本主義的考えが純化しすぎると結局は公的な国の概念がなくなっていくから私的な中世的王国世界になっていくという現象が起きるしな
0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-iDPL)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:28:53.37ID:z86pKo5pd
円安を利用して、あたかも景気が良くなったように見せ掛けるのが自民党の手口やろ。

すべては増税のため。
0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fab9-uqZS)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:29:08.78ID:6A+l7Csi0
リベラルは日本と日本人を貶すことだけ全力
0985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a27-yf6k)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:30:51.70ID:W99hycch0
ワクチンの予防効果95パーセントみたいなやつだろw
0986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-z6jv)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:31:07.80ID:M8eFCvVn0
インフレしただけで賃金は?
0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd1-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:31:40.72ID:LbdVre610
住宅って……この人口減少、空き家だらけの日本で
住宅投資が増えるか?
0988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-wOpt)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:31:41.48ID:/+TJqJrOd
>>977
EUの国は外資の進出がクソ厳しいだろ
イタリアとかな
スタバやアメリカのチェーンとか許さんぞ
まあコーヒーや食にこだわりのある国だから無理に進出しても国民が猛反対で客が来てくれないんだが
伝統ある地元のコーヒーショップや飲食店など国内産業を重視してる
0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb3d-CM8m)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:33:43.34ID:RHnBWL+50
>>973
極端な話
1ドル=1円で考えて
日本とアメリカでは同じ価格、1円と1ドルでそれぞれビッグマックが売られてました

その後日本でインフレが起きて
1ドル=10000円になったときに
日本でそのまま1円で売られてると思うの?ドル換算でビッグマック一個の売上高0.0001ドルになるんだけど

マクドナルドは慈善事業でもしてんのか?w
0992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-iDPL)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:34:49.40ID:z86pKo5pd
また日本人が自民党に騙される。
0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9afd-po/e)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:35:01.94ID:InA7ug8U0
>>967
まさにああいうのが昭和的成長幻想を見せて見かけ上の数字を増やすための政策だよなあ
延々と数字の成長が必要な企業のためにうちは成長しているとアピールするバブル的な水増しだけが目的になっていく
0994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rIzG)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:35:05.68ID:4iEYyO05a
>>962
はっきり言って日本は知性で優ることにより展開できる商品が圧倒的に弱い
「安くて良い物(最近は質も低い)」しか作れない
IQは高くとも総合的な知性では劣ってるんじゃないかな
またはそういうものを育む環境にないか知性を嫌って疎外してる
0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-iDPL)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:37:01.59ID:z86pKo5pd
>>986
デマンドプルインフレじゃなきゃ意味ない。

今はコストプッシュインフレと円安で物価が上がってるだけやろ。
0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-iDPL)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:37:42.00ID:z86pKo5pd
>>994
日本は設備投資止めちゃったからな。
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rmoE)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:38:28.36ID:Z+hOeflOa
>>960
アメリカはステークホルダー型にシフトしたので、その実日本ほど株主偏重ではない
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-435.html
0999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-rIzG)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:38:47.33ID:4iEYyO05a
>>990
外貨稼げと言ってるのはお前だろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況